ヤマト運輸(株)『ヤマト運輸70年史』(1991.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和60年(1985) - 【渋沢史料館】特別展「明治の知識集団 民部省改正掛」展開催。 渋沢関係略年譜
11月 福祉委員会設置 当社関係
12月1日 スキー宅急便雪上車の開発(8台導入) 当社関係
12月17日 北東北路線で異議申し立てを行う 当社関係
12月18日 最初の「ビデオヤマトニュース」制作 当社関係
12月 スキー宅急便情報システムおよび運行情報管理システムを開発、稼働開始 当社関係
12月 運輸省、国内利用航空貨物運賃に営業割引制度を導入 業界関係
12月 全ト協は会長に加藤六月を選任、再び政治家会長制へ 業界関係
昭和61年(1986) - 【竜門社】財団の創立百周年記念事業を開催する。【渋沢史料館】特別展「竜門社百年のあゆみ」を開催する。 渋沢関係略年譜
1月22日 運輸省、申請中の北東北路線について一旦取り下げ再申請を指導 当社関係
1月 引越もしもしダイヤル(8010)開始 当社関係
2月1日 運輸省、区域トラック運送事業の事業区域拡大(中京圏)施行 業界関係
2月4日 ミセス引越バイザーコンテスト実施(小杉千恵子さんに決定) 当社関係
2月25日 運輸省、各陸運局および全ト協に対し「宅配便輸送の適正化」について通達 業界関係
2月25日 フィリピン、マルコス政権崩壊、アキノ政権成立 一般社会
3月27日 国内航空貨物の営業割引運賃および利用航空貨物の品目割引が認可 業界関係
3月 集荷指令システムを4支社(関東、中部、関西、九州管内)に8システム導入(~11月) 当社関係
3月 関東陸運局、路線集配車の増減車を認可から届出制に変更 業界関係
4月1日 海外現地法人英国ヤマト運輸設立 当社関係
4月1日 男女雇用機会均等法施行 一般社会
4月28日 ソ連のチェルノブイリ原子力発電所の爆発事故発生が発表される 一般社会
4月 ポータブルポス全国配布(関連会社含め12,564台)(~8月) 当社関係
PAGE TOP