(株)読売新聞社『読売新聞百年史. 資料・年表』(1976.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和43年(1968) - 【竜門社】図書資料を収蔵する書庫(第1資料室)を曖依村荘内に建設。 渋沢関係略年譜
12月29日 ロートレックの名画「マルセル」盗難にあい、今日出海文化庁長官、本紙朝刊で返却を犯人に訴える 本社
- *「昭和元禄」という言葉さえ流行し、空前の“いざなぎ景気”に浮き立っていた年の暮れ、ちまたの話題をさらったのは、3億円事件だった。この年の暮れのボーナスは2兆円。所得番付のトップは松下幸之助の7億3千万円。3億円犯人は、“非公式記録”ながら所得面第8位に食いこんでいた 一般
昭和44年(1969) - 【竜門社】渋沢敬三伝記編纂刊行会の援助を開始する。 渋沢関係略年譜
1月1日 年間企画「日本総点検」はじまる 本社
1月10日 NHK教育テレビ、放送開始10周年 マスコミ
1月13日 1.4付朝刊「三菱・第一銀行が合併」の特報で経済部に社長賞 本社
1月14日 ソ連3人乗り宇宙船ソユーズ4号打ち上げ。15.打ち上げの同5号と16.史上初の有人ドッキングに成功 一般
1月14日 日立製作所、レーザー光線利用のカラーテレビを開発 マスコミ
1月16日 米タイム・ライフ社との特約でアポロ8号宇宙飛行士の手記「月を回って」独占掲載。以後13号の手記まで独占掲載 本社
1月19日 東大全共闘が封鎖、占拠中の安田講堂、機動隊の手で全面解除。2日間の負傷者269人、逮捕374人。1.20入試中止が決まる 一般
1月20日 ニクソン、米大統領に就任 一般
1月21日 ロートレック展(東京)(~2月23日) 本社
1月24日 深見広告局長、広告代理店代表・幹部に意見広告の掲載実施を通告 本社
1月29日 万国博の統一マーク募集 本社
2月1日 北海道支社電送室にファクシミリフィルム用自動現像装置1台設置 本社
2月6日 最高裁第1法廷は「般若苑マダム物語」の名誉棄損、公選法違反事件について、名誉棄損の件にだけ有罪を言い渡す マスコミ
2月12日 東京都新聞販売同業組合が新聞販売近代化協議会規程を決める マスコミ
2月13日 雑誌「世界」3月号の記事に対する部落解放同盟からの抗議で発行元岩波書店、同誌の回収をはじめる マスコミ
2月15日 編集局機構改革、娯楽部を廃止、文化部に一元化。文化部にテレビ・ラジオ課新設 本社
2月15日 名古屋総局半田通信部、岐阜支局多治見通信部新設 本社
2月15日 マヤ・プリセツカヤ東京公演(~18日) 本社
PAGE TOP