富士紡績(株)『富士紡績株式会社五十年史』(1947.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和8年(1933) - 【竜門社】青淵先生の遺言により渋沢家から曖依村荘を受贈する。財団法人渋沢青淵翁記念会が東京・常盤橋公園に青淵先生の銅像を建てる。 渋沢関係略年譜
6月8日 印棉不買ヲ決譲ス。
7月 新市場開拓ノ為メ各社綿布振興組合ヲ組織ス。
8月1日 町区域変更ニ伴ヒ、本店所在地「坂本町四十七番地」ヲ、「兜町二丁目四十七番地」ト改称セラル。
9月12日 蘭印非常輸入制限実施。
9月25日 日印会商開カル。
12月19日 監査役川崎栄助氏辞任ス。
12月20日 第七十六回定時株主総会ニ於テ、川崎栄助氏取締役ニ、津田五郎氏監査役ニ各当選就任ス。
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
1月5日 日印会商協定成立ス。
1月8日 右[日印会商協定]ニ付印棉不買ヲ撤回ス。
5月9日 監査役伊東要蔵氏逝ク。
6月20日 取締役各務幸一郎氏辞任シ、相談役ニ推薦サル。
7月22日 新日印通商条約ロンドンニテ調印ス。
10月1日 東洋織布株式会社桐生工場土地建物機械一式ヲ金壱百万円ニテ買収ノ契約ヲ締結ス。
11月16日 桐生工場製品、天覧並ニ御買上ノ光栄ヲ賜フ。
12月30日 ワシントン条約廃棄。
昭和10年(1935) - 【渋沢敬三】日本女子大学評議員就任。 渋沢関係略年譜
1月9日 本社兜町事務所失火ノ為メ半焼シ、事務所ヲ日本橋区大伝馬町二丁目一番地伝馬ビル内ニ移転ス。
2月13日 本社新築敷地トシテ、第一銀行及外一名所有ノ日本橋区本町二丁目一番地宅地弐百八拾三坪余ヲ買収ス。
2月15日 臨時株主総会ヲ開キ、第六回社債金壱千五百万円募集ノ件ヲ決議ス。
2月25日 右[第六回社債金壱千五百万円]社債募集払込完了ス。
3月11日 富士繊維工業株式会社創立ス。資本金壱千弐百万円。
PAGE TOP