日本アイ・ビー・エム(株)『日本アイ・ビー・エム50年史』(1988.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和50年(1975) - 【竜門社】栃波支部開設。 渋沢関係略年譜
3月 日本アイ・ビー・エム研究所を藤沢研究所と名称変更 社内事項
3月 山陽新幹線、岡山・博多間開通 一般・関連事項
4月 IBM3800印刷サブシステムを発表 社内事項
4月 社員の勤務カードをOCR化 社内事項
4月 稲垣会長、藍綬褒章を受章 社内事項
4月 社内報『こんぱす』発刊 社内事項
4月 国立市で全国初のプライバシー保護の「電算機運営条例」制定 一般・関連事項
5月 IBM3600金融機関通信システム、日本信託銀行、福岡銀行で稼働 社内事項
7月 GSと事務機部を統括するGBG(ゼネラル・ビジネス・グループ)を組織 社内事項
7月 社員家族向けに『IBMらいふ』発刊 社内事項
7月 沖縄国際海洋博覧会開催 一般・関連事項
9月 ホレリス式パンチ・カード・システムが日本(日本陶器)に導入されてから50周年を迎える 社内事項
9月 情報化保険制度発足 一般・関連事項
10月 藤沢工場からIBM3614自動取引装置を出荷 社内事項
11月 新昇進制度を制定(職能格・職能手当を設定) 社内事項
11月 野洲工場生産管理棟を完成 社内事項
12月 藤沢事業所を整備・拡充、研究所棟を完成 社内事項
12月 コンピューターの100%資本自由化、輸入自由化を実施 一般・関連事項
12月 石油備蓄法公布 一般・関連事項
昭和51年(1976) - 【竜門社】熊本支部開設。 渋沢関係略年譜
2月 藤沢研究所でIBM3613通帳・帳票印刷装置を開発 社内事項
PAGE TOP