日本国有鉄道『日本国有鉄道百年史. 第1巻』(1997.12)

会社名 日本国有鉄道
Nippon Kokuyu Tetsudo
書誌事項 [ 12120 / A668 ]日本国有鉄道百年史. 第1巻 / [日本国有鉄道][編]
東京 : 成山堂書店 : 1997.12
733p, 図版10枚 ; 27cm
Nihon Kokuyu Tetsudo hyaku-nenshi. 01
原本: 日本国有鉄道1969年刊 ; 折り込2枚 ; 原本の印刷: 大日本印刷 ; 原本の製本: 牧製本印刷 ; 横組み
各種ID 『会社史総合目録 増補・改訂版』一連アイテム番号:8202(原本) / 『企業名変遷要覧』企業番号:2997(日本貨物鉄道), 3292(東日本旅客鉄道)
所蔵リンク
会社沿革と社史メモ 1870年(明3)民部・大蔵省に鉄道掛(後の内務省鉄道庁)が設置される。1872年(明5)新橋・横浜間に日本で初めて鉄道が開業。1892年(明25)鉄道敷設法が公布、鉄道庁は逓信省の管轄となる。1906年(明39)鉄道国有法の公布で主要な私鉄が国有化。1908年(明41)鉄道院が設置され、幹線網の拡充が進む。1920年(大9)には鉄道省へと改組、技術が国際水準に達し幹線の電化が進む。1937年(昭12)日華事変の開始に伴って、戦時下の交通体制が敷かれる。戦後1949年(昭24)に公共企業体の日本国有鉄道となる。100年史は1921年(大10)刊の『日本鉄道史』を底本に新たに編纂。創業時代、幹線伸長時代、鉄道院時代、鉄道省興隆時代、戦中戦後時代、公共企業体時代の6編14巻からなり、別に年表、写真史、別巻、通史、索引・便覧を刊行。1969-1974年(昭44-49)に出版されたものの復刻版。[1987年(昭62)分割民営化により、全国6つの旅客鉄道会社と日本貨物鉄道および、国鉄清算事業団を含む5つの法人に継承された]
日経業種 鉄道・バス
会社名・団体名変遷図
渋沢栄一伝記資料事業名
センター・ブログ
PermaLink https://shashi.shibusawa.or.jp/details_basic.php?sid=12120
PAGE TOP