会社名 | 中部電力(株) Chubu Denryoku Kabushiki Kaisha Chubu Electric Power Company, Incorporated |
---|---|
書誌事項 | [ 13730 / A719 ]中部地方電気事業史. 上巻 / 中部電力電気事業史編纂委員会編
名古屋 : 中部電力 : 1995.03 452p, 図版7枚 ; 29cm Chubu Chiho denki jigyoshi. 01 執筆: 山崎広明, 武田晴人, 橘川武郎 ; 制作: 日本経営史研究所 ; 印刷: 凸版印刷 ; 折り込図2枚 ; 横組み |
各種ID | 『主要企業の系譜図』図番号:27-2 / 『企業名変遷要覧』企業番号:2250 |
所蔵リンク | 国立国会図書館サーチ / CiNii Books / Worldcat / 社史ウィキ / |
会社沿革と社史メモ | 中部地方初の電灯会社として1889年(明22)名古屋電灯が開業、1922年(大11)東邦電力がこれを引きつぎ、300以上の事業者を合併し業容拡大しながら20年間にわたり事業活動を展開。1942年(昭17)からは国家管理体制のもと、中部配電が戦中戦後の10年間を供給してきた。1951年(昭和26)電力再編成によって中部電力が発足。この電気事業史は、上巻が名古屋電灯の創業から中部配電の解散まで、下巻が中部電力発足から1992年(平4)3月までの期間を対象としている。研究者の執筆で、中部地方の詳細な電気事業沿革図(電気事業者索引付)と巻末索引付。 |
日経業種 | 電力 |
会社名・団体名変遷図 | 電気D [商工業:電力] |
渋沢栄一伝記資料事業名 | - |
センター・ブログ | https://tobira.hatenadiary.jp/entry/20091111/1257905853 |
PermaLink | https://shashi.shibusawa.or.jp/details_basic.php?sid=13730 |