(社)大日本蚕糸会『日本蚕糸業史. 第1巻』(1935.02)

会社名 (社)大日本蚕糸会
Shadan Hojin Dai Nippon Sanshikai
書誌事項 [ 1840 / B664 ]日本蚕糸業史. 第1巻 / 大日本蚕糸会編
東京 : 大日本蚕糸会 : 1935.02
183, 72, 5, 428p, 図版43枚 ; 23cm
Nihon sanshigyoshi. 01
奥付の編纂者: 日本蚕糸業史編纂委員代表本多岩次郎 ; 印刷所: 三秀舎 ; 発売所: 明文堂 ; 縦組み
各種ID
所蔵リンク
会社沿革と社史メモ 古来連綿と続いてきた日本の蚕糸業は明治以降空前の発展を遂げた。1892年(明25)創設の業界団体である大日本蚕糸会は、昭和天皇即位記念に皇室の保護のもとに発展した蚕糸業史を5巻にまとめ編纂。各巻の内容は、第1巻「総論、宮中御養蚕史、生糸貿易史」、第2巻「生糸貿易史(続)、製糸史」、第3巻「養蚕史、蚕種史」、第4巻「栽桑史、政策史」、第5巻「学術史、年表」。本書第1巻は「総論」と「生糸貿易史」からなり、「総論」は神代から江戸時代までの蚕糸業史の概要をまとめた8章と、明治以降の皇室の養蚕と蚕糸業奨励のための行啓等を記載した「宮中御養蚕史」で構成される。「生糸貿易史」は江戸末期の開港を境に前半8章と後半7章からなり、前半は古代から開港までの中国から欧州にいたる生糸貿易史を簡潔にまとめ、後半は開港以降関東大震災ころまでの生糸貿易発展の歴史を6章40節に詳述している。それに続く第7章「第七期革釐時代は製本の便宜上」第2巻末尾に掲載。[渋沢栄一は大日本蚕糸会評議員、後に顧問。日本蚕糸業史刊行委員会の顧問もつとめた][(社)大日本蚕糸会は1942年(昭17)合併改組により(財)大日本蚕糸会となる]
日経業種 繊維
会社名・団体名変遷図
渋沢栄一伝記資料事業名
センター・ブログ
PermaLink https://shashi.shibusawa.or.jp/details_basic.php?sid=1840
PAGE TOP