日本国有鉄道『日本国有鉄道百年史. 第4巻』(1997.12)

索引項目 ページ
構外用電話交換機 p32
高架線 p90、p91
広軌改築論 p81
鋼軌条及付属品ノ形状変更ノ件 p6
拱橋架道橋基礎工事 p93
公金費消事件 p325
工事掛服務規程 p96
工場 p155、p156
工場作業 p162
工場内原動機 p22
工場内発電所 p21
鋼製平底レール p6
鋼鉄製カンチレバー・ブリッジ p91
鋼鉄製拱橋 p91
構内電話 p32
勾配改良 p83
鋼鈑桁定規 p12
鋼平底軌条称呼区分ノ件 p8
幸袋支線 p563
甲武鉄道 p74、p110、p111、p131、p316、p348、p358、p361、p363、p376、p377、p278
甲武鉄道自動信号機設備 p357
甲武鉄道市街線 p91
甲武鉄道電車運転 p356
甲武馬車鉄道 p357、p375、p376
後部標識灯 p47、p49
神戸運輸事務所 p59
神戸駅 p86
神戸港海陸連絡船工事 p88
神戸工場 p129、p131、p155、p160、p165、p167
工務部(鉄道作業局) p94
工務部保線事務所長職務規程 p96、p98
幸明丸 p428
港湾建設と海陸連絡線 p86
国産蒸気機関車 p105、p106、p112、p116
国有財産 p235
国有鉄道線路名称 p4
小倉裏線 p552、p558
小倉・黒崎間 p552
小倉工場 p131
小倉鉄道 p541、p549、p552、p565
児島丸 p430、p431
御所トンネル p352
固定軸距 p129
後藤工場 p155
小仏トンネル p16
小湊臨港鉄道 p304
小矢部川橋 p397
御油鉄道 p392
小出篤次郎 p32
郷誠之助 p312
古賀善兵衛 p581
越野嘉助 p499
児玉仲児 p496、p499
小塚逸夫 p392
小西新右衛門 p436、p437、p439、p451、p459
小西壮二郎 p436
近衛篤麿 p179、p180、p181、p183、p228、p239、p254、p442
小林一三 p460
小林源蔵 p287、p330
小林作五郎 p569
小宮常吉 p386
小室信夫 p441、p442、p448、p449
小山悦之助 p405
小山改蔵 p569
小山健三 p481
小山友直 p190
近藤喜八郎 p520
近藤喜禄 p520
近藤廉平 p276、p361
工場製作物件 p156
工場修繕物件 p157
工場塗換車両 p157
国内における輸送の推移(明治25~38年度) p242
甲武鉄道御茶ノ水・中野間運賃表(明治37年12月31日改正) p359
甲武鉄道運輸成績(明治26~38年度) p359
甲武鉄道車両数および走行マイル(明治26~38年度) p360
甲武鉄道資本金・積立金・社債・借入金・開業線路・建設費(明治26~38年度) p360
神戸・三田尻間主要駅相互間旅客運賃(明治31年6月30日、31年8月1日現在) p424
神戸築港図 p87
甲武鉄道(市街線)線路図 p349
甲武鉄道旅客列車 [別刷]
鋼製底開石炭車(九州鉄道) [別刷]
光圀号(のちの7100形、7104号) p257
甲武鉄道電車(電車開通当時) p357
琴平駅(讃岐鉄道) p521
工学会誌(工学会) [参考文献]
工学叢誌(工学会) [参考文献]
広軌鉄道改築準備委員会始末一斑(広軌鉄道改築準備委員会) [参考文献]
交通における資本主義の発展(富永祐治) [参考文献]
甲武鉄道市街線紀要(菅原恒覧) [参考文献]
公文類聚(内閣総理大臣官房総務課蔵) [参考文献]
国有十年(鉄道省) [参考文献]
五十年史(北海道炭礦汽船株式会社) [参考文献]
故広川広四郎君虎の巻(国沢新兵衛) [参考文献]
PAGE TOP