日本国有鉄道『日本国有鉄道百年史. 第4巻』(1997.12)

索引項目 ページ
パイプライン p346
博多湾鉄道 p558、p587、p588、p589
馬関丸 p428
歯車付緩急車 p145
函館工場 p284
函館鉄道 p254
橋立丸 p457
馬車鉄道 p226
初瀬鉄道 p488、p489
八戸線 p295
発電機 p22
発雷信号 p36
反圧制動機 p129
阪堺鉄道 p410
半額運賃に関する法律改正案 p233
阪鶴鉄道 p167、p439、p442、p443、p450、p451、p452、p455、p457、p490、p558
阪鶴鉄道の国有鉄道への買収 p460
阪鶴鉄道の摂津鉄道買収 p453
阪鶴丸 p457
鈑桁 p15
万国鉄道会議 p9
阪神電気鉄道 p410
播但線 p433
播丹鉄道 p428、p437
播但鉄道 p431、p511、p512、p513
播但鉄道鉄道の山陽鉄道への譲渡 p515
ハンドダイナモ p16
ハンドブレーキ p110
阪北鉄道 p455
パーマー、H.S. p72、p87
橋本忠次郎 p297、p336
長谷川謹介 p296、p297、p299、p336
波多野伝三郎 p78
羽野知顕 p405
馬場藤八郎 p520
浜岡光哲 p439、p441、p442、p448、p449、p511
浜崎永三郎 p499、p511
浜政弘 p339
早川曻策 p507
林謙吉郎 p369
林賢徳 p328、p329、p339、p405
羽山雪 p393
速水太郎 p460
原口要 p70、p349
原床七 p515
原田真美 p287
原保太郎 p188、p274
原六郎 p347、p369、p436、p495
バルツェル、F. p90、p91
半田庸太郎 p347
範田竜太郎 p520
板東勘五郎 p182、p526、p529
伴野乙弥 p390
函館・小樽間工区一覧 p279
函館・小樽間工区別停車場・トンネル・請負人・建設費 p280
函館・小樽間区間別開業年月日 p281
函館・高島間列車時刻表 p281
阪鶴鉄道区間別列車回数(明治30~39年) p458
阪鶴鉄道車両数および走行マイル(明治30~39年度) p458
阪鶴鉄道運輸成績(明治29~39年度) p459
阪鶴鉄道資本金・積立金・社債金・借入金・開業線路・建設費(明治29~39年度) p460
播但鉄道区間別開業年月日およびマイル程 p512
播但鉄道姫路・新井間列車回数(明治33~36年度) p513
播但鉄道連絡運輸数量(明治35年度) p514
播但鉄道運輸成績(明治27~36年度) p515
博多湾鉄道運輸成績(明治36~39年度) p590
箱根第3酒匂川橋梁(東海道線複線工事) p12
函館駅 [別刷]
花の案内広告(日本鉄道) [別刷]
阪鶴鉄道10号機関車(のちの5860形) [別刷]
8トン積無蓋貨車(九州鉄道) [別刷]
張碓海岸 p278
函館駅船車連絡待合所 p284
原ノ町機関庫(日本鉄道) p298
8輪連結テンダ機関車(山陽鉄道兵庫工場製造) p433
阪鶴鉄道1号機関車 p453
阪鶴丸(阪鶴鉄道連絡船) p457
播但鉄道株式会社免許状下付ノ件通牒 p511
博多湾鉄道株式会社免許状下付関係文書 p588
長谷川謹介伝(長谷川博士伝編纂会) [参考文献]
阪鶴鉄道の敷設をめぐって(宮川秀一兵庫史学第47号) [参考文献]
汎交通(日本交通協会) [参考文献]
PAGE TOP