(株)岩波書店『岩波書店八十年』(1996.12)

索引項目 ページ
あそびあいてはおばあさん(木島始)(梶山絵) p600
あらしの前・あらしのあと(ドラ・ド・ヨング)(吉野訳) p478
ああダンプ街道(佐久間充) p802
ああファミコン現象(斎藤次郎) p844
あしながおじさん・続あしながおじさん(ウェブスター)(遠藤訳) p478
あらしのあと(ドラ・ド・ヨング)(吉野訳) p314、p574
相原昭 たすひくなあに? p730
秋葉忠利 アメリカ人とのつきあい方 p908
秋山さと子 あずさ弓(ブラッカー) p708
阿部知二 あたりまえの女たち(フェルトン) p414
あひゞき・片恋・奇遇 他一篇(ツルゲーネフ)(二葉亭訳) p388
あいまいな文(徳田雄洋)(村井絵) p940
紅〔あか〕い花 他四篇(ガルシン)(神西訳) p160、p288、p452
あきらめ・木乃伊の口紅 他四篇(田村俊子) p316
あしながおじさん(ウェブスター)(遠藤訳) p106、p288、p570、p594
続あしながおじさん(ウェブスター)(遠藤訳) p382、p640
あずさ弓―日本におけるシャーマン的行為(ブラッカー)(秋山訳) p708
あだ花 他二篇(モーパッサン)(杉訳) p164
あたらしい家庭教育(藤永保) p790
あたらしい文学 1 エデンの門 p712
あたらしい文学 2 闇の戦い p712
あたらしい文学 3 偉大なるM.C. p712
あたらしい文学 4 エデンに帰る p718
あたらしい文学 5 夏の終りに p718
あたらしい文学 6 隣の家の出来事 p718
あたらしい文学 7 海鳴りの丘 p734
あたらしい文学 8 月の裏側 p734
あたらしい文学 9 未知の来訪者 p734
あたらしい文学 10 LSD―兄ケビンのこと p778
あたらしい文学 11 だれが君を殺したのか p778
あたらしい文学 12 わたしはアリラ p824
あたりまえの女たち(フェルトン)(阿部訳) p414
あとでまたものがたり(ビセット)(木島訳) p698、p1018
あなはほるものおっこちるとこ(クラウス)(センダック絵)(わたなべ訳) p700
あのころはフリードリヒがいた(リヒター)(上田訳) p674
あの年の春は早くきた(ネストリンガー)(上田訳) p802
あの人は帰ってこなかった(菊池・大牟羅編) p510
アメリカ人とのつきあい方(秋葉忠利) p908
あめりか物語(永井荷風) p328
あゆみとひみつのおともだち(いぬいとみこ)(大友絵) p708、p1004
あらくれ(徳田秋声) p156、p606
あらし(シェイクスピア)(豊田訳) p286、p506
あらしの前(ドラ・ド・ヨング)(吉野訳) p308、p572
アラネア―あるクモのぼうけん(ワグナー)(ブルックス絵)(大岡訳) p694
あられ酒(斎藤緑雨) p190
ある映画監督―溝口健二と日本映画(新藤兼人) p654
ある男、その姉の死 →大津順吉
ある女への手紙(メリメ)(江口訳) p290、p342
ある革命家の手記(クロポトキン)(高杉訳) p694
ある教授(ウォナー)(中橋訳) p386
ある高校教師の戦後史(藤原治) p628
ある社会科学者の遍歴(大塚金之助) p568
ある小学校長の回想(金沢嘉市) p550
ある台湾知識人の悲劇(楊威理) p1032
ある被差別部落の歴史(盛田・岡本・森) p704
ある平和主義者の思想(ハーズ)(芝田訳) p566
ある弁護士の生涯―布施辰治(布施柑治) p494
ある防疫作戦(福見秀雄) p524
ある盲学校教師の三十年(鈴木栄助) p686
あるようなないような話(クンツェ)(和田絵)(野村訳) p644
ある歴史家の生い立ち(顧頡剛)(平岡訳) p346、p870
アイケルマン 中東(大塚訳) p906
鮎沢啓夫 カイコの病気とたたかう p650
会沢安 新論 迪彝篇(塚本訳) p220
相沢洋二 散逸構造(ニコリス、プリゴジーヌ)(共訳) p710
アイジンガー ゼルマの詩集(秋山訳) p858
アイスキュロス アガメムノン(呉訳) p298
アイスキュロス テーバイ攻めの七将(高津訳) p616
アイスキュロス 縛られたプロメーテウス(呉訳) p632
相磯秀夫 計算機アーキテクチャ(共著) p766
アイソーポス アイソーポス寓話集(山本訳) p226
アイソーポス アイソーポス寓話選(呉校) p288
アイソーポス イソップ寓話集(山本訳) p324、p632、p784
アイソーポス イソップのお話(河野訳) p386
相田二郎 日本の古文書 p274、p370
会田由 三角帽子 他二篇(アラルコン) p190
会田由 ラサリーリョ‐デ‐トルメスの生涯 p214、p606
会田由 娘たちの「はい」(モラティン) p332
会田由 日本王国記(ヒロン)(共訳) p522
愛知敬一 電気学の泰斗 ファラデーの伝 p22
相原信作 人・教師及び学者としてのヘルマン‐コーヘン(ナトルプ) p54
相原信作 体系的見地より観たるヘルマン‐コーヘンの哲学的業績(ナトルプ) p72
相原信作 強国論(ランケ) p196
相原信作 政治問答 他一篇(ランケ) p212
相原信作 世界史概観(ランケ)(共訳) p224、p478
相原秀次 原爆をみつめる(共編) p738
アイヒェンドルフ 愉しき放浪児(関訳) p168、p328
アイヒェンドルフ 大理石像 デュランデ城悲歌(関訳) p390
アイヒンガー 大きな魚にのまれたヨナ(絵) p678
アイヘルブルク アインシュタイン(共編)(江沢・亀井・林訳) p708
アイヘンバーク ポルコさまちえばなし(絵) p510
アイリアノス ギリシア奇談集(松平・中務訳) p908
アインシュタイン 相対性原理講話(桑木・池田訳) p18
アインシュタイン 物理学はいかに創られたか(共著)(石原訳) p192、p196
アインシュタイン わが人生観(共著)(吉野訳) p208、p752
アインシュタイン 相対論の意味(矢野訳) p434
アインシュタイン 相対性理論(内山訳) p904
アインシュタイン アインシュタイン 愛の手紙(大貫訳) p1056
アーヴィング スケッチ・ブック(高垣訳) p132
アーヴィング アランブラ物語(馬場訳) p228、p234
アウグスティヌス 懺悔録(内村訳) p92
アウグスティヌス 告白(服部訳) p198、p208、p268、p656、p662
アウグスティヌス 省察と箴言(ハルナック編)(服部訳) p158
アウグスティヌス 神の国 p752、p768、p782、p846、p974
アヴリーヌ 黒ちゃん白ちゃん(安東訳) p418
アウレーリウス →マルクス‐アウレーリウス
青井和夫 都市の日本人(ドーア)(共訳) p484
青木巌 アリストテレース p42
青木英五郎 日本の刑事裁判 p698
青木薫 偶然とカオス(ルエール) p1038
青木和夫 律令(共校) p662
青木和夫 古事記(共校) p750
青木和夫 日本律令国家論攷 p1016
青木和夫 続日本紀(共校) p912、p954、p1026
青木清 動物の心をさぐる p894
青木謙一郎 日本の火成岩(共編) p924
青木茂 美術(共校) p918
青木淳一 日本の生物(共著) p834
青木順三 ハインリヒ・ベル短編集(編訳) p902
青木順三 ドイツとドイツ人(マン) p944
青木順三 講演集 リヒァルト・ヴァーグナーの苦悩と偉大(マン) p976
青木枝朗 ヒュースケン日本日記 p920
青木靖三 デカルト(ルフェーヴル)(共訳) p350
青木靖三 天文対話(ガリレイ) p452、p472
青木靖三 ガリレオ‐ガリレイ p526
青木生子 平安鎌倉私家集(共校) p512
青木武 製鋼法(ポヤルコフ)(共訳) p452
青木保 儀礼の象徴性 p812
青木保 境界の時間 p818
青木寛夫 中性子(共著) p142
青木雅純 新しい難病エイズ p850
青木昌治 半導体工学(シャイヴ)(共訳) p478
青木昌治 エネルギー論(共著) p656
青木昌彦 組織と計画の経済理論 p592
青木昌彦 企業と市場の模型分析 p688
青木昌彦 現代の企業 p810
青木昌彦 企業の経済学(共著) p820
青木正児 通俗古今奇観(淡斎主人訳)(校) p88
青木正児 支那文学思想史 p236
青木正児 清代文学評論史 p276
青木正児 随園食単(袁枚) p710
青木正児 華国風味 p802
青木正児 酒の肴・抱樽酒話 p918
青木康征 世界布教をめざして(アコスタ) p1024
青木由紀子 足音がやってくる(マーヒー) p924
青木由紀子 贈りものは宇宙のカタログ(マーヒー) p1014
青木芳夫 開発と農民社会(スタベンハーゲン)(共訳) p732
青野聰 自己への漂流 p888
青柳正規 エルミタージュ美術館(ピオトロフスキー)(共訳) p816
青柳正規 エトルリアの壁画(パロッティーノ他)(共訳) p822
青柳正規 ギリシア・ローマの美術(ウッドフォード)(共訳) p916
青柳正規 ポンペイの壁画(イレッリ)(共訳) p974
青柳正規 6世紀までの美術 p982
青山誠子 新フェミニズム批評(ショーウォーター) p934
青山隆夫 青い花(ノヴァーリス) p922
青山秀夫 マックス‐ウエーバーの社会理論 p280
青山秀夫 マックス‐ウエーバー p290
青山秀夫 一般社会経済史要論(ウェーバー)(共訳) p372、p376
青山道夫 慣習と権利(ヴィノグラドフ) p122、p294
青山道夫 古代社会(モルガン) p438、p476
青山道夫 現代の家族法 p514
青山吉信 アーサー伝説 p828
赤川次郎 三毛猫ホームズの青春ノート p812
赤川次郎 同時代を語る p868
赤川次郎 角に建った家 p934
赤木昭夫 ひろがるさばく p700
赤木昭夫 はるののやま p766
赤木昭夫 マイコン+ロボット=衝撃 p768
赤木昭夫 ハイテクノロジーの国際競争 p788
赤木昭夫 チェルノブイリの放射能 p856
赤木昭夫 コンピュータと子どもの未来(共著) p886
赤木昭三 フランス近代の反宗教思想 p1040
赤木須留喜 行政責任の研究 p680
赤木須留喜 近衛新体制と大政翼賛会 p794
赤木須留喜 翼賛・翼壮・翼政 p956
赤座憲久 目の見えぬ子ら p480
赤座憲久 いっせいに花咲く街 p626
赤沢史朗 東京裁判 p914
赤沢尭 植物の代謝生理(共著) p846
赤沢威 アメリカ大陸の自然誌(共著) p1016
赤沢正敏 マルクス主義の倫理学的基礎(カメンカ)(共訳) p520
赤司道雄 古代文化の光(フィネガン)(共訳) p380、p476
明石康 国際連合 p518、p638
明石康 国際連合 p836
赤瀬川原平 千利休 p934
赤瀬川原平 芸術原論 p896、p984
赤瀬川原平 超私小説の冒険 p910
赤瀬信吾 新古今和歌集(共校) p1000
赤羽末吉 わらしべ長者(絵) p490
赤羽末吉 白いりゅう黒いりゅう(絵) p510、p1054
赤羽末吉 おじいさんのランプ(共絵) p526
赤羽末吉 王さまと九人のきょうだい(絵) p574
赤羽裕 統合ヨーロッパへの道(マルシャル)(共訳) p570
赤羽裕 低開発経済分析序説 p594
赤堀英三 人の進化(ワイデンライヒ) p398
赤松克麿 日本社会運動史 p310
赤松晋明 鉄眼禅師仮字法語(校) p218
赤松宗旦 利根川図志(柳田校) p176
赤松俊秀 愚管抄(慈円)(共校) p540、p1024
赤松義麿 ファン‐ホッホ論 p32
赤松良子 女の力はどう変わる?(共著) p940
赤レンガの東京駅を愛する市民の会編 赤レンガの東京駅 p1012
阿川弘之 きかんしゃやえもん p456
阿川弘之 斎藤茂吉随筆集(共編) p854
安芸皎一 河相論 p298
安芸皎一 洪水の話 p316
安芸皎一 水害の日本 p320
安芸皎一 物部 水理学(共編) p486
安芸皎一 近世科学思想(共校) p602
秋月胤継 近思録(朱熹) p196
秋月胤継 論語義解 p226
秋月辰一郎 アジアから見たナガサキ(共著) p948
秋月康夫 高等代数学(共著) p328、p418
秋月康夫 調和積分論 p390、p396、p612
秋月康夫 初等幾何学(シヨケー)(共訳) p596
秋月康夫 代数(共著) p712、p714
秋月康夫 代数幾何学(共著) p864
秋月竜珉 世界の禅者 p1024
秋庭太郎 考証 永井荷風 p534
秋葉鐐二郎 宇宙開発近未来 p858
秋元寿恵夫 微生物の狩人(クライフ) p724、p726
秋元寿恵夫 獄中からの手紙(ルクセンブルク) p756
秋本吉郎 風土記(校) p432、p1054
秋谷治 室町物語集(共校) p920、p1008
秋山紀一 はじめてのスペイン語(共著) p930
秋山紀一 はじめてのスペイン語(CD、共編) p940
秋山玉山 秋山玉山江戸詩人選集(徳田注) p1008
秋山虔 紫式部日記(共校) p438
秋山虔 紫式部日記(共校) p512
秋山虔 源氏物語 p550
秋山虔 日本古典文学大辞典(共編) p788、p794、p800、p806、p810、p818
秋山虔 日本古典文学大辞典 簡約版(共編) p858
秋山謙蔵 日支交渉史研究 p184
秋山謙蔵 日本の歴史 p212
秋山謙蔵 日本歴史の内省 p236
秋山真之会 提督秋山真之(編) p112
秋山光和 法隆寺 玉虫厨子と橘夫人厨子(解) p640
秋山光和 平等院大観(共編) p878、p898、p1002
秋山範二 道元の研究 p132
秋山英夫 ジョゼフ‐フーシェ(ツワイク)(共訳) p296、p696
秋山英夫 マリー‐アントワネット(ツワイク)(共訳) p328、p332、p334、p718
秋山英夫 悲劇の誕生(ニーチェ) p532
秋山宏 ゼルマの詩集(アイジンガー) p858
秋山六郎兵衛 牡猫ムルの人生観(ホフマン) p136、p140
秋山六郎兵衛 情熱の書(ハウプトマン) p226、p252
阿木幸男 核文明の恐怖(コルディコット)(共訳) p700
アクィナス →トマス‐アクィナス
アクサーコフ 家族の記録(黒田訳) p290
アクサーコフ 釣魚雑筆(貝沼訳) p930
芥川也寸志 音楽の基礎 p594
芥川也寸志 ワニのオーケストラ入門(エリオット)(共訳) p774
芥川竜之介 偸盗 p56、p164
芥川竜之介 西方の人 p66
芥川竜之介 西方の人 続西方の人 他二篇 p152
芥川竜之介 芭蕉雑記・西方の人 p988
芥川竜之介 大導寺信輔の半生 p68
芥川竜之介 大導寺信輔の半生・手巾・湖南の扇 p956
芥川竜之介 文芸的な、余りに文芸的な p82
芥川竜之介 侏儒の言葉 p94、p560
芥川竜之介 河童 p102
芥川竜之介 河童 他二篇 p576
芥川竜之介 澄江堂遺珠(佐藤春夫纂輯) p102
芥川竜之介 或阿呆の一生 p228
芥川竜之介 地獄変 p252
芥川竜之介 地獄変 邪宗門 好色 藪の中 他七篇 p394、p714
芥川竜之介 羅生門 鼻 芋粥 p252
芥川竜之介 羅生門 鼻 芋粥 偸盗 p466
芥川竜之介 奉教人の死 他十三篇 p262
芥川竜之介 奉教人の死・煙草と悪魔 p984
芥川竜之介 歯車 他二篇 p422、p702
芥川竜之介 或日の大石内蔵之助 枯野抄 p970
芥川竜之介 蜘蛛の糸・杜子春・トロッコ p952
芥川竜之介 芥川竜之介全集 p46、p48、p52、p56、p58
芥川竜之介 芥川竜之介全集(普及版) p120、p122、p124、p126、p128、p130、p132
芥川竜之介 芥川竜之介作品集 p272、p274、p276、p278、p312、p314、p316
芥川竜之介 芥川竜之介全集(小型版) p370、p372、p374、p376、p378、p380、p382、p384、p386、p388
芥川竜之介 芥川竜之介全集 p672、p674、p676、p678、p680、p682、p684、p686
芥川竜之介 芥川竜之介小説集 p868、p870、p874、p876、p878
芥川竜之介 芥川竜之介作品集(カセット) p868
アクリー マクロ経済学の理論(都留訳) p506、p518、p572
吾郷健二 従属的蓄積と低開発(フランク) p724
吾郷健二 歪められた発展と累積債務(バーキン) p1026
アコスタ 新大陸自然文化史(増田訳注) p528、p532
アコスタ 世界布教をめざして(青木訳) p1024
アゴスティネルリ 青矢号のぼうけん(絵) p520
浅井円道 天台本覚論(共校) p610
浅井清 日本文化総合年表(共編) p938
浅井真男 フッテン最後の日々(マイエル) p216
浅井基文 「国連中心主義」と日本国憲法 p1050
浅井基文 「国際貢献」と日本 p1008
浅井基文 日本外交 p922
浅井基文 新しい世界秩序と国連 p994
朝尾直弘 大阪と堺(三浦)(編) p804
朝尾直弘 日本の社会史(共編) p854、p860、p864、p868、p872、p876、p882、p894
朝尾直弘 新編 歴史と人物(三浦周行)(共編) p956
朝倉孝吉 明治前期 日本金融構造史 p476
朝倉季雄 サフォ(ドーデ) p294
朝倉摂 ゴッゴローリ伝説(絵) p828
朝倉正 気候変動と人間社会 p824
朝倉まり いのちのはじまり(絵) p1052
朝倉まり いのちの設計図(絵) p1054
朝倉まり 人間ってなんだろう(絵) p1060
朝倉まり 進化する生き物たち(絵) p1056
浅田敏 関東・東海地震と予知 p808
浅野晃 哲学の貧困(マルクス)(共訳) p68
浅野晃 空想より科学へ(エンゲルス) p74
浅野栄一 岩波 経済学小辞典(共編) p730
浅野栄一 ケインズ『一般理論』の形成(カーン)(共訳) p882
浅野清 法隆寺 西院伽藍(解) p624
浅野邦夫 ひろがるさばく(絵) p700
浅野啓三 代数学(共著) p322
浅野啓三 群論(共著) p516
浅野建二 中世近世歌謡集(共校) p446
浅野建二 日本民謡集(共編) p464、p782
浅野建二 わらべうた(共編) p480、p790、p1038
浅野建二 日本の民謡 p532
浅野建二 山家鳥虫歌(校) p794
浅野建二 人国記・新人国記(校) p876
浅野建二 新訂閑吟集(校) p924、p980
浅野順一 旧約聖書 p140、p262
浅野順一 ヨブ記 p560
浅野順一 詩篇 p606
浅野順一 モーセ p678
浅野竹二 合言葉は手ぶくろの片っぽ(絵) p684
浅野功義 行列と1次変換(共著) p920
朝日新聞アイヌ民族取材班 コタンに生きる p1058
朝比奈宗源 臨済録(義玄) p132、p536
朝比奈宗源 碧巌録(圜悟) p158、p160、p314、p316
朝広正利 ボンとモスクワの間(ゼーテ) p446
浅見和彦 宇治拾遺物語 古本説話集(共校) p960
浅見絅斎 靖献遺言(五弓訳) p188
浅見絅斎 山崎闇斎学派(西・阿部・丸山校) p714
浅本紀子 数学用ワープロSPE(ソフトウェア共著)(Ver.2) p988
浅本紀子 数学用ワープロSPE(共著) p934
芦沢一洋 バック・カントリーをめぐるとっておきの14の話 p946
芦沢一洋 海に暮らす(マシーセン)(他訳) p1034
芦田均 バルカン p196
芦田均 芦田均日記(進藤・下河辺編) p838、p840、p842、p846、p850、p852、p856
芦津丈夫 フルトヴェングラー(共著) p812
蘆野敬三郎 宇宙之進化 p2
蘆原英了 カエルのバレエ入門(エリオット)(共訳) p776
芦原義信 街並みの美学 p694、p938
芦原義信 続・街並みの美学 p782、p958
芦部信喜 憲法判例を読む p866
芦部信喜 憲法 p1032
アシュトン 産業革命(中川訳) p336、p616
アシュレー 英国経済史及学説(野村訳) p20、p90
アシュレイ オンリー・コネクト(共編)(猪熊・清水・渡辺訳) p692、p702、p712
飛鳥井雅道 自叙伝 日本脱出記(大杉)(校) p588
飛鳥井雅道 文明開化 p834
飛鳥井雅道 鹿鳴館 p1016
梓沢和幸 外国人が裁かれる時 p1030
アスビョルンセン 太陽の東 月の西(編)(佐藤訳) p432、p856
東珠樹 劉生日記(共編) p800、p802、p804、p806、p808
東洋 子どもにものを教えること p814
東屋五郎 代数学(共著) p360
アスラチャン パヴロフ(柘植・丸山訳) p378
アズララ 西アフリカ航海の記録(共著)(長南・河島訳) p540
麻生磯次 西鶴集(共校) p426
麻生磯次 東海道中膝栗毛(十返舎一九)(校) p434
麻生磯次 東海道中膝栗毛(十返舎一九)(校) p618、p620、p770
麻生磯次 近世俳句俳文集(共校) p510
麻生磯次 近世随想集(共校) p522
麻生磯次 好色一代男 好色五人女 好色一代女(共校) p996
麻生慶次郎 土壌学 p164
麻生保 アメンボのスケート(共著) p750
麻生義輝 西周哲学著作集(編) p108
遊部久蔵 岩波小辞典 経済学(共編) p390、p462、p536、p632
遊部久蔵 岩波 経済学 小辞典(共編) p730
安宅彦三郎 電気通信数学 p338
阿竹克人 LOGO空間プログラミング(共著) p936
阿多俊介 孫子(共訳) p136
安達嘉一 無線通信工学(共著) p162
足立喜六 大唐西域求法高僧伝 p228
安達淑子 近代日本政治史必携(共著) p474
足立恒雄 たのしむ数学10話 p894
足立正久 埋め込みとはめ込み p814
足立栗園 都鄙問答(石田梅巌)(校) p124
アダム カトリシスムの本質(吉満訳) p94
アダムズ 写真集アメリカ原風景(原信田訳) p1038
新喜久子 エトルリアの壁画(パロッティーノ他)(共訳) p822
アッシャー 機械発明史(富成訳) p204
吾妻光俊 ナチス民法学の精神 p232
渥美和彦 人工臓器 p618
渥美かをる 平家物語(共校) p446、p466
熱海景良 陸地測量学(共著) p132
渥美雅子 子どもたちの法律問題 p792
アーディゾーニ、A. まいごになったおにんぎょう(石井訳) p788
アーディゾーニ、E. まいごになったおにんぎょう(絵) p788
アテナイオス 食卓の賢人たち(柳沼編訳) p1008
アドラー 中国の経済(本橋訳) p444
アトリー こぎつねルーファスのぼうけん(石井訳) p696、p990
アトリー こぎつねルーファスとシンデレラ(石井訳) p742、p1018
アドルノ 啓蒙の弁証法(徳永訳)(共著) p938
アナス 懐疑主義の方式(藤沢監・金山訳)(共著) p952
穴山孝道 曽我物語(校) p192、p198
姉崎正治 日蓮上人文抄(校) p76
姉崎正見 アラン島(シング) p154
アーノルド、E. 亜細亜の光(島村訳) p210
アーノルド、E. 白いタカ(瀬田訳) p436
アーノルド、M. 教養と無秩序(多田訳) p252、p520
アーノルド、V.I. 古典力学の数学的方法(安藤・蟹江・丹羽訳) p716
阿波根昌鴻 米軍と農民 p618
阿波根昌鴻 命こそ宝 p1022
アヒエゼール 物理学(共著)(小野・豊田訳) p574
安孫子誠也 エントロピーとは何だろうか(共著) p824
アファナーシエフ 火の鳥(神西訳) p316
アファナーシエフ ロシア民話集(中村編訳) p872、p880
アプター 三里塚(共著)(沢訳) p848
阿仏尼 十六夜日記(玉井校) p114
アブデルマレク 民族と革命(熊田訳) p664
アブデルマレク 社会の弁証法(熊田訳) p666
アブー・ヌワース アラブ飲酒詩選(塙編訳) p884
鐙屋一 毛沢東の秘められた講話(マックファーカー、チーク、ウー)(共訳) p1020、p1034
アブラーモフ 兄弟姉妹(宮沢訳) p920
アプレイウス 愛とこゝろ(呉訳) p196
アプレイウス 黄金のろば p396、p414
阿部秋生 近世神道論 前期国学(共校) p604
阿部秋生 源氏物語の物語論 p834
阿部秋生 源氏物語の本文 p846
阿部秋生 「源氏物語」入門 p1018
阿部昭 飯待つ間(正岡)(編) p820
阿部昭 短編小説礼讃 p850
阿部昭 エッセーの楽しみ p874
阿部昭 阿部昭集 p976、p978、p982、p984、p986、p988、p990、p996、p1002、p1004、p1010、p1012、p1014、p1022
阿部英一 ホップ代数 p668
阿部喜三男 近世俳句俳文集(共校) p510
阿部謹也 ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら(訳) p944
安倍浩二 製鋼法(ポヤルコフ)(共訳) p452
阿部重孝 教育学辞典(共編) p142、p152、p170、p182、p192
阿部重孝 教育改革論 p156
阿部次郎 第弐 三太郎の日記 p4
阿部次郎 合本 三太郎の日記 p10
阿部次郎 倫理学の根本問題 p6
阿部次郎 美学 p8
阿部次郎 ソクラテスの弁明 クリトン(プラトン)(共訳) p18、p42
阿部次郎 人格主義 p20
阿部次郎 芭蕉俳句研究(共著) p20
阿部次郎 地獄の征服 p20、p112
阿部次郎 続芭蕉俳句研究(共著) p26
阿部次郎 続々芭蕉俳句研究(共著) p36
阿部次郎 芭蕉誹諧研究(共著) p60
阿部次郎 続芭蕉誹諧研究(共著) p68
阿部次郎 大塚博士還暦記念 美学及芸術史研究(共編) p78
阿部次郎 続続芭蕉誹諧研究(共著) p78
阿部次郎 新続芭蕉誹諧研究(共著) p100
阿部次郎 美学及芸術論 大塚博士講義集(共編) p104
阿部次郎 文芸思潮論 大塚博士講義集(共編) p140
阿部次郎 世界文化と日本文化 p114
阿部次郎 宿南昌吉遺稿(編) p116
阿部次郎 饗宴(プラトン)(共訳) p120
阿部次郎 秋窓記 p160
阿部武司 産業化の時代(共編) p936
阿部俊子 大和物語(共校) p424
阿部知二 獄中記(ワイルド) p126
阿部知二 緑の木蔭(ハーディ) p148
阿部知二 お気に召すまま(シェイクスピア) p186、p628
阿部知二 水の子(キングスレイ) p314、p688
阿部知二 ロビンソン‐クルーソー(デフォー) p318
阿部知二 ウィーンの子ら(ノイマン) p328
阿部知二 偉大なる道(スメドレー) p382、p384、p674、p678
阿部知二 冬の宿 他一篇 p398
阿部知二 白鯨(メルヴィル) p410、p414、p420
阿部知二 解放の囚人(リケット夫妻) p438、p440
阿部知二 チベット(ウィニントン) p452、p454
阿部知二 嵐が丘(ブロンテ) p462、p478
阿部知二 寓話(フォークナー) p466、p624
阿部知二 宝島(スティーヴンスン) p496、p550
阿部知二 白い塔 p500
阿部知二 世界史概観(ウェルズ)(共訳) p532
阿部知二 良心的兵役拒否の思想 p570
阿部知二 月と六ペンス(モーム) p578
阿部知二 旧約聖書物語(デ-ラ-メア) p586
阿部知二 旧約聖書物語(メア) p926、p928
阿部斉 現代政治と政治学 p912
阿部浩己 国連・NGO実践ハンドブック(共著) p1040
阿部由明 リンパ球(エルヴス) p574、p636
阿部余四男 実験 生命論 p8、p32
阿部余四男 動物学講義 p18
阿部余四男 両性論(共著) p28
阿部余四男 人体解剖生理学講義 p48
阿部余四男 育成動植物の趨異(ダーヰン) p158、p160
阿部良夫 相対性理論 p36
阿部良夫 ニュートン自然哲学の数学的原理 p132
阿部良夫 光学(ニュートン)(共訳) p198
阿部良夫 科学雑話 p206
阿部善雄 最後の「日本人」 p786
阿部良雄 モデルニテの軌跡 p1032
安倍能成 折蘆遺稿(魚住)(編) p2
安倍能成 山田又吉遺稿(共編) p6
安倍能成 西洋古代中世哲学史 p6
安倍能成 西洋近世哲学史 p8
安倍能成 道徳哲学原論(カント)(共訳) p12、p26
安倍能成 芭蕉俳句研究(共著) p20
安倍能成 続芭蕉俳句研究(共著) p26
安倍能成 山中雑記 p28
安倍能成 カントの実践哲学 p28
安倍能成 大思想家の人生観(オイケン) p32
安倍能成 続々芭蕉俳句研究(共著) p36
安倍能成 綱島梁川集(編) p44
安倍能成 七大哲人(オイケン) p50
安倍能成 ケーベル博士随筆集(編)(久保訳) p50
安倍能成 この人を見よ(ニーチェ) p54
安倍能成 宗教哲学(カント) p88
安倍能成 青丘雑記 p96
安倍能成 静夜集 p120
安倍能成 スピノザ倫理学 p132
安倍能成 草野集 p146
安倍能成 孟子 荀子 p154
安倍能成 美的教育論(シラー)(共訳) p172
安倍能成 朝暮抄 p174
安倍能成 教育学 其他(カント)(共訳) p176
安倍能成 青年と教養 p208
安倍能成 時代と文化 p212
安倍能成 自然・人間・書物 p230
安倍能成 平和への念願 p292
安倍能成 茂雄遺文抄(編) p316
安倍能成 蕭々雅子遺稿抄(編) p410
安倍能成 岩波茂雄伝 p426、p428
安倍能成 狩野亨吉遺文集(編) p442
安倍能成 我が生ひ立ち p538
安倍能成 涓涓集 p556
安部隆一 『価値論』研究 p304
阿部隆一 山崎闇斎学派(共校) p714
阿部竜蔵 量子力学入門 p716、p860
安倍亮 位相数学研究 p276
アーペル 哲学の変貌(共著)(竹市編) p802
阿部六郎 沈鐘(ハウプトマン) p118
アポロドーロス ギリシア神話(高津訳) p338、p684
尼ケ崎徳一 エリュクシアス(プラトン) p648
甘粕石介 天才と遺伝(ゴールトン) p128、p130
天児慧 中国大陸をゆく(共著) p954
天児慧 中国改革最前線 p900
天沼俊一 埃及紀行 p42
天野明弘 国際経済学(共著) p608
天野知香 マティス(デュロゾワ) p1034
天野貞祐 純粋理性批判(カント) p18、p58、p70、p78、p100、p152、p154
天野貞祐 プロレゴーメナ(カント)(共訳) p38、p44
天野貞祐 朝永博士還暦記念 哲学論文集(共編) p80
天野貞祐 カント純粋理性批判 p134、p258
天野貞祐 道理の感覚 p158
天野貞祐 学生に与ふる書 p190
天野貞祐 道理への意志 p208
天野貞祐 私の人生観 p220
天野貞祐 信念と実践 p242
天野貞祐 教育試論 p266
天野芳太郎 ペルーの天野博物館 p784
天野礼子 長良川から見たニッポン(共著) p1054
甘利俊一 生体における情報処理(共著) p764
甘利俊一 バイオコンピュータ p840
アミエル アミエルの日記(河野訳) p124、p128、p136、p144、p174、p178、p194、p214、p600、p602、p604
アミーチス クオレ p58、p324、p326、p384、p390、p870
アーミティジ 太陽よ、汝は動かず(奥住訳) p482
網野菊 夢を追う子(ハドソン) p298
網野菊 小ネズミのピーク(ビアンキ) p366
網野菊 せむしの小馬(エルショーフ) p416、p634
網野徹哉 アメリカ大陸の自然誌(共著) p1032
網野善彦 日本中世の民衆像 p722
網野善彦 日本中世の非農業民と天皇 p798
網野善彦 日本の社会史(共編) p854
網野善彦 七十一番職人歌合 新撰狂歌集 古今夷曲集(共校) p1036
網野善彦 日本の社会史(共編) p854、p860、p864、p868、p872、p876、p882、p894
網野善彦 日本社会と天皇制 p886
網野善彦 河原にできた中世の町 p900
網野善彦 職人歌合 p1024
アームストロング 海に育つ(林訳) p424
アムブロオス 音楽と詩歌との境(辻訳) p36
雨宮一郎 微積分への道 p768
雨宮浩 臓器移植48時間 p890
アメリカ学会 原典アメリカ史 p284、p302、p346、p378、p414、p444、p744、p748
アメリゴ 航海の記録(共著)(長南・野々山訳) p520
新井章 体験的憲法裁判史 p1014
新井栄蔵 古今和歌集(共校) p910
新井紀久子 力学系入門(スメール、ハーシュ)(共訳) p662
荒井健 李賀 中国詩人選集(注) p446
荒井健 李賀 新修中国詩人選集(注) p798
荒井健 黄庭堅 中国詩人選集二集(注) p494
荒井健 結婚狂詩曲(囲城)(銭鍾書)(共訳) p886、p888
荒井献 原始キリスト教とグノーシス主義 p594
荒井献 イエスとその時代 p632
荒井献 古典古代における伝承と伝記(共編) p638
荒井献 批判的信仰の論拠(タイセン)(共訳) p776
荒井献 貧者の聖書(ヴィルト編)(監) p818
荒井献 新約聖書とグノーシス主義 p838
荒井献 新約聖書の女性観 p902
荒井献 諸聖人伝(監) p1000
荒井信一 ゲルニカ物語 p966
荒井信一 日本の敗戦 p896
荒井武 人間の教育(フレーベル) p508、p512
新井直之 メディアの昭和史 p914
新井白石 読史余論(村岡校) p144
新井白石 西洋紀聞(村岡校) p146
新井白石 折たく柴の記(羽仁校) p188
新井白石 折たく柴の記(松村校) p512
新井白石 新井白石日記(東大史料編纂所編) p328、p336
新井白石 新井白石(松村・尾藤・加藤校) p644
新井皓士 ほらふき男爵の冒険(ビュルガー編) p776
荒井良 胎児の環境としての母体 p658
荒井良 幼い生命と健康 p980
新井優 特別養護老人ホームの現場から p986
荒川幾男 亡命知識人とアメリカ(コーザー) p906
荒川じんぺい 僕は森へ家出します p954
荒川秀俊 気象力学 p204、p218
荒川秀俊 気象熱力学 p220
荒川秀俊 戦争と気象 p242
荒川弘 欧州共同体 p630
荒川弘 新重商主義の時代 p672
荒木見悟 貝原益軒 室鳩巣(共校) p586
荒木成子 ブリューゲル全版画(共訳) p626
荒木成子 ルーベンス(ボードワン)(共訳) p682
荒木成子 ヨーロッパのキリスト教美術(マール)(共訳) p720
荒木茂 ペルシヤ文学史考 p20
荒木進 ビルマ敗戦行記 p760
荒木尚 中世和歌集 室町篇(共校) p948
安良城盛昭 日本封建社会成立史論 p798
荒憲治郎 経済成長論 p570
荒このみ ソヴィエト流浪(ローゼンバーグ) p948
新崎盛暉 沖縄問題二十年(共著) p520
新崎盛暉 沖縄・70年前後(共著) p582
新崎盛暉 沖縄戦後史(共著) p660
荒畑寒村 ロシア革命運動の曙 p462
荒畑寒村 寒村自伝 p648、p650
荒牧重雄 日本の火成岩(共編) p924
荒牧重雄 火成岩とその生成(共編) p994
荒牧重雄 火山(共編) p1012
荒又秀夫 数学通論(共著) p232
荒松雄 ヒンドゥー教とイスラム教 p670
荒松雄 わが内なるインド p840
荒松雄 中世インドの権力と宗教 p914
アララギ同人 アララギ年刊歌集(編) p40、p48、p60、p68、p78、p102、p106、p110、p128、p138、p146、p160、p174、p192、p214
アラルコン 三角帽子 他二篇(会田訳) p190
アラルコン 醜聞(高橋訳) p330、p332
アラン 芸術論集〔諸芸術の体系〕(桑原訳) p216、p690
アラン 音楽家訪問(杉本訳) p710
アリアーガ ペルー王国史(共著)(増田・旦訳注) p812
有泉亨 物権法(我妻)(補) p780
有川治男 カンディンスキー(レーテル、ベンジャミン)(共訳) p870、p916
有坂隆道 山片蟠桃(校) p618
有沢広巳 世界経済図説(共著) p320、p402、p508、p552、p602
有沢広巳 続世界経済図説(共著) p362
有沢広巳 日本経済図説(共著) p384、p456、p492、p540、p590
有沢広巳 マルクス経済学の研究 大内兵衛先生還暦記念論文集(共編) p334
有沢広巳 世界経済と日本経済 大内兵衛先生還暦記念論文集(共編) p394
有沢広巳 現代日本産業講座(編) p454、p456、p458、p460
有沢広巳 日本のエネルギー問題(編) p494
有沢広巳 日本経済はどうなるか(共著) p528
有沢誠 コンピュータの話 p770
有沢誠 頭脳トレーニング p796
有沢誠 プログラム言語への招待 p808
有沢誠 コンピュータ言語の学び方 p846
有沢誠 ソフトウェア工学 p892
有沢誠 文科系のコンピュータ/環境篇(共著) p884
有島生馬 回想のセザンヌ(ベルナール) p54、p198、p340
有島武郎 宣言 p118、p556
有島武郎 草の葉(ホヰットマン) p120
有島武郎 小さき者へ 生れ出づる悩み p200
有島武郎 一房の葡萄 他五篇 p204、p520
有島武郎 一房の葡萄 p906
有島武郎 カインの末裔 クララの出家 p206、p716
有島武郎 ドモ又の死 断橋 p252
有島武郎 或る女 p278、p282、p556、p558
有島武郎 惜みなく愛は奪ふ〔う〕 p356、p726
有島武郎 星座 p360
アリストテレス 詩学(松浦訳) p28、p268
アリストテレス アテナイ人の国家(原訳) p52、p154
アリストテレス アテナイ人の国制(村川訳) p716
アリストテレス 形而上学(出訳) p456、p470
アリストテレス 政治学(山本訳) p468
アリストテレス ニコマコス倫理学(高田訳) p596、p612
アリストテレス 弁論術(戸塚訳) p1004
アリストテレス アリストテレス全集(出監・山本編) p554、p556、p558、p560、p562、p564、p566、p570、p578、p588、p606、p614
アリストパネース 鳥(呉訳) p244
アリストパネース 蛙(高津訳) p282、p654
アリストパネース 女の平和(高津訳) p300、p642
アリストパネース アカルナイの人々(村川訳) p302
アリストパネース 女の議会(村川訳) p374
アリストパネース 蜂(高津訳) p384、p668
アリストパネース 平和(高津訳) p404、p618
アリストパネース 雲(高津訳) p426、p664
アリストパネース 女だけの祭(呉訳) p648
有永弘人 日月両世界旅行記(シラノ‐ド‐ベルジュラック) p322、p324
有永弘人 ロランの歌 p516
阿利莫二 現代社会の官僚制(ブラウ) p432
阿利莫二 ルソン戦―死の谷 p870
有馬純三 有機化合物分析法 p116
有馬宏 トンネルを掘る話 p224
有本卓 信号処理とシステム制御 p760
アルヴァレス エチオピア王国誌(池上訳) p710
有賀貞 アメリカ外交50年(ケナン)(共訳) p844、p966
アルガン ウフィーツィ美術館(序)(ベルティ他)(望月訳) p842
アルツイバーシェフ サーニン(中村訳) p64、p188、p218
アルトマン ファザーネン通りの縄ばしご(共著) p912
アルフライ イルカの夏(矢川訳) p572
アルーペ 聖フランシスコ‐デ‐サビエル書翰抄(共訳) p268
アレグザンダー 原子力と平和(共著)(飯野訳) p286
アレクサンデル六世 クリスマスミサ典礼書(松浦訳) p882
アーレニウス 史的に見たる科学的宇宙観の変遷(寺田訳) p84
アレンズ 人喰いの神話(折島訳) p762
アロー 一般均衡分析(共著)(福岡・川又訳) p654
アロー 組織の限界(村上訳) p656
アロウッド ワニのオーケストラ入門(絵) p774
アロウッド カエルのバレエ入門(絵) p776
粟田賢三 観念論と実在論との此方(ハルトマン) p54
粟田賢三 西洋哲学史(フォールレンデル)(共訳) p60、p80、p132
粟田賢三 反デューリング論(エンゲルス) p314、p532、p624
粟田賢三 社会主義と自由(編) p354
粟田賢三 原子力と原子時代(ワイツゼッカー)(共訳) p436
粟田賢三 岩波小辞典 哲学(共編) p440
粟田賢三 岩波 哲学 小辞典(共編) p706
粟田賢三 鎖につながれた巨人(ダンハム) p446、p450
粟田賢三 近代人の疎外(パッペンハイム) p462
粟田賢三 現代世界の民主主義(マクファーソン) p542
粟田賢三 カール‐マルクス 他十八篇(レーニン) p594
粟田賢三 機械と哲学(シュル) p600
粟津キヨ 光に向って咲け p846
粟津則雄 筆まかせ抄(正岡)(編) p818
粟津則雄 美の近代 p854
粟野頼之祐 出土史料によるギリシア史の研究 p278
粟屋憲太郎 昭和初期の天皇と宮中(共編) p1044、p1050、p1056
アンウィン ギルドの解体過程(樋口訳) p720
安宇植 金史良 p598
安西啓明 明夫と良二(絵) p600、p722
安西祐一郎 ニューラルネットワークシミュレータSONET(ソフトウェア著作) p948
アンセルムス プロスロギオン(長沢訳) p226
アンセルムス モノロギオン(長沢訳) p252
アンセルムス クール・デウス・ホモ(長沢訳) p260
アンツェレフスキー デューラー(前川・勝訳) p750
アンデルセン 即興詩人 p50、p462、p566、p568、p968
アンデルセン 絵なき絵本〔絵のない絵本〕 p120、p348、p648
アンデルセン アンデルセン自伝〔わが生涯の物語〕(大畑訳) p154、p648、p746
アンデルセン アンデルセン童話集〔アンデルセンお話と物語集〕(大畑訳) p176、p180、p190、p198、p212、p220、p232、p234、p240、p254、p504、p512、p514、p516、p528、p536、p540、p568、p586
アンデルセン 完訳アンデルセン童話集(大畑訳) p734、p736、p738、p740、p742、p744、p802
アンデルセン アンデルセン童話選〔童話集〕(大畑訳) p338、p340、p840
アンデルセン ナマリの兵隊(光吉訳) p360
アンデルセン おやゆび姫〔アンデルセン童話集1〕(大畑訳) p548、p808
アンデルセン 野の白鳥〔アンデルセン童話集2〕(大畑訳) p548、p808
安藤一郎 ユリシーズ(ヂョイス)(共訳) p88、p90、p94、p98、p134
安藤一郎 シカゴ詩集(サンドバーグ) p418
安藤貞雄 ラッセル幸福論(訳) p972
安藤貞雄 ラッセル教育論 p944
安藤韶一 古典力学の数学的方法(アーノルド)(共訳) p716
安藤昌益 統道真伝(奈良本訳) p534、p542
安藤昌益 安藤昌益(尾藤校) p678
安堂信也 ユダヤ人(サルトル) p394
アンドウ‐ゼンパチ ブラジル史 p786
安東次男 黒ちゃん白ちゃん(アヴリーヌ) p418
安東次男 風の王子たち(ボードウイ) p434
安東次男 みどりのゆび(ドリュオン) p520、p672
安東次男 おくのほそ道 p774
安藤俊雄 世界史の使命(リース)(共訳) p20
安藤俊雄 歴史の理論及方法(マイヤー)(共訳) p26
安藤俊雄 最澄(共校) p628
安藤俊雄 最澄 顕戒論 山家学生式(共校) p974
安藤鋭郎 岩波 理化学辞典(共編) p590、p730
安藤彦太郎 書物を焼くの記(鄭振鐸)(共訳) p366
安藤彦太郎 暗い夜の記録(許広平) p388
安藤彦太郎 三民主義(孫文) p416、p418
安藤彦太郎 中国語と近代日本 p886
安藤英治 マックス‐ヴェーバー研究(共著) p520
安藤英治 ウェーバー紀行 p604
安藤博 日米情報摩擦 p998
安藤広重 保永堂板東海道五十三次(橋口編) p10、p12
安藤弘 芸術の始源(グローセ) p18、p144
安藤正士 文化大革命と現代中国(共著) p850
安藤美紀夫 黒い手と金の心(ファビアーニ)(共訳) p428
安藤美紀夫 マルコヴァルドさんの四季(カルヴィーノ) p558、p676
アンドレーエヴァ 失われた大陸(清水訳) p502
安野光雅 きつねがひろったイソップものがたり p878
安野光雅 ファーブル昆虫記の旅(ビデオ) p904
安野光雅 きつねがひろったグリム童話(絵) p988
安楽庵策伝 醒睡笑(鈴木校) p848、p852
アイアランドの政治的解剖(ペティ)(松川訳) p298
アイヴァンホー(スコット)(菊池訳) p504、p632
愛国心(清水幾太郎) p276
合言葉は手ぶくろの片っぽ(乙骨淑子)(浅野絵) p684
愛児への手紙(福沢諭吉) p340
愛神の戯れ(タッソ)(鷲平訳) p868
アイスクリーム・かんながかんなをつくったはなし(マルシャーク)(レーベデフ絵)(うちだ訳) p684
アイソーポス寓話集(山本訳) p226
アイソーポス寓話選(呉校) p288
愛弟通信(国木田独歩) p198
愛と偶然との戯れ(マリヴォー)(進藤訳) p126、p672
愛とこゝろ(アプレイウス)(呉訳) p196
愛と死との戯れ(ロラン)(片山訳) p44
愛と憎しみ(宮城音弥) p494
愛と認識との出発(倉田百三) p18
愛と美と文学(中村真一郎) p924
愛について(ルージュモン)(鈴木・川村訳) p456
愛について(フロロフ)(ワシリーエフ絵)(木村・新田訳) p616
アイヌ・英・和辞典(バチラー) p174
アイヌ語法概説(金田一・知里) p144
アイヌ語方言辞典(服部四郎編) p510
アイヌ叙事詩 神謡・聖伝の研究(久保寺逸彦) p666
アイヌ叙事詩 ユーカラ(金田一訳) p148
アイヌ神謡集(知里幸恵編) p688
アイヌの文学(久保寺逸彦) p664
アイヌ民譚集(知里真志保編) p738
アイヌ わが人生(貝沢正) p1048
愛の学校 →クオレ
愛の完成・静かなヴェロニカの誘惑(ムージル)(古井訳) p882
愛の記録(ワイダ) p930
愛のことば(岩波文庫編集部編) p926
愛の諸相(フラスリエール)(戸張訳) p814
愛の旅だち フランバーズ屋敷の人びと1(ペイトン)(掛川訳) p614、p728
愛の断想・日々の断想(ジンメル)(清水訳) p714
愛の妖精(サンド)(宮崎訳) p144
愛ふたたび フランバーズ屋敷の人びと4、5(ペイトン)(掛川訳) p856
合い間(ビュトール)(清水訳) p814
愛、まさにその名のもとに(落合恵子) p1056
愛慾(武者小路実篤) p304
愛をめぐる対話 他三篇(プルタルコス)(柳沼訳) p856
アインシュタイン(フランク)(矢野訳) p294
アインシュタイン(アイヘルブルク、ゼクスル編)(江沢・亀井・林訳) p708
アインシュタイン・愛の手紙(大貫昌子訳) p1056
アインシュタインが考えたこと(佐藤文隆) p736
アヴィニョンの恋人(トリオレ)(川俣訳) p342
アヴェマリア(矢崎美盛) p352
アウグスチヌス 神の国(岩下壮一) p134、p260
アウグスティヌス 神の国(服部・藤本訳) p974
アウグスティンの懺悔録(ハルナック)(山谷訳) p58
アウシュビッツの女囚(ヤクボフスカ) p946
アイネーイス(ウェルギリウス)(高津校) p278
アエネーイス(ウェルギリウス) p208、p222、p652
青い鳥(メーテルリンク)(若月訳) p62、p192、p304、p480
青い花(ノヴァーリス) p190、p278、p922
青馬館他(安岡章太郎集2) p848
蒼き狼(井上靖歴史小説集4) p742
蒼ざめた馬(ロープシン)(川崎訳) p962
蒼白い月 →或売笑婦の話
青矢号のぼうけん(ロダーリ)(アゴスティネルリ絵)(杉浦訳) p520
紅い花 他三篇(ガルシン)(神西訳) p236
赤い武功章 他三編(クレイン)(西田訳) p626
赤い星・三日月・絹の道―中東紛争の十年(パリ通信)(藤村信) p808
赤い目のドラゴン(リンドグレーン)(ヴィークランド絵)(ヤンソン訳) p858
赤い宿屋 →ツールの司祭
赤い百合(フランス)(小林訳) p362、p364
赤い霊魂(倉田百三) p38
赤垣源蔵・仲光(河竹黙阿弥)(河竹繁俊校) p52
赤毛 →雨
赤毛布外遊記(トウェイン)(浜田訳) p294、p298、p304
赤ずきん(グリム)(ワッツ絵)(生野訳) p662、p686
赤ちゃんの誕生(小林登) p800
赤と黒(スタンダール)(桑原・生島訳) p106、p116、p204、p262、p436、p438
赤彦歌集(島木赤彦) p148
赤彦全集 p64、p66、p68、p70、p72、p74、p578、p580
アガメムノン(アイスキュロス)(呉訳) p298
明りになったかたつむり(北畠八穂)(丸木絵) p656
アカルナイの人々(アリストファネース)(村川訳) p302
赤レンガの東京駅(赤レンガの東京駅を愛する市民の会編) p1012
明夫と良二(庄野潤三)(安西絵) p600、p722
秋篠寺・法華寺・海竜王寺・不退寺(大和古寺大観5) p682
秋篠寺・法華寺・海竜王寺・不退寺(大和の古寺5)(岡本・小川・薗部・永野・米田写、中野解) p742
秋立つまで 他三篇(嘉村礒多) p346
秋の一夜 →イゼルギリ婆さん
阿Q正伝(魯迅)(裘沙・王偉君絵)(竹内訳) p854
阿Q正伝・狂人日記 他十二篇(魯迅)(竹内訳) p392、p728
悪(ブレンターノ)(篠田訳) p56
→天才
アクセス権とは何か(堀部政男) p690
芥川竜之介案内(芥川竜之介全集別巻)(中村真一郎編) p388
芥川竜之介作品集(堀・葛巻・芥川編) p272、p274、p276、p278、p312、p314、p316
芥川竜之介作品集(全5巻)(中村真一郎監・解) p868
芥川竜之介小説集(中村真一郎編) p868、p870、p874、p876、p878
芥川竜之介全集 p46、p48、p52、p56、p58
芥川竜之介全集(普及版) p120、p122、p124、p126、p128、p130、p132
芥川竜之介全集(小型版) p370、p372、p374、p376、p378、p380、p382、p384、p386、p388
芥川竜之介全集 p672、p674、p676、p678、p680、p682、p684、p686
芥川竜之介全集総索引(宮坂覚編) p1060
芥川竜之介未定稿集(葛巻義敏編) p550
悪童物語(トオマ)(実吉訳) p130
アグネス・ベルナウエル(ヘッベル)(吹田訳) p16、p206
悪の華(ボオドレール)(鈴木訳) p472
悪の華 14枚の原版画(G.ルオー)(鈴木訳) p1011
悪魔 →ムツイリ
悪魔との対話―サンユッタ・ニカーヤ2(ブッダ)(中村訳) p858
悪魔の辞典(ビアス)(西川訳) p508、p778
悪魔のベッド(レイ)(榊原訳) p882
安愚楽鍋(仮名垣魯文)(小林校) p544
悪霊(ドストエーフスキイ)(米川訳) p114、p116
悪霊(ドストエーフスキー)(米川訳) p910
明智光秀(小泉三申全集1) p196
アコスタ 世界布教をめざして(青木康征訳) p1024
朝(寿岳しづ) p40
アーサー王物語(グリーン編)(厨川訳) p428
アサガオのせいくらべ(須之部淑男)(塩谷絵) p736
朝からキャビアを(モス)(丸山訳) p916
歌集 朝雲(岡麓) p142
アーサー伝説(青山吉信) p828
朝の果実(茅野蕭々・茅野雅子) p178
朝のコント(フィリップ)(淀野訳) p472
朝びらき丸東の海へ(ルイス)(瀬田訳) p534、p830
アーサー・ランサム全集(岩田・神宮訳) p544、p546、p548、p550、p552、p554、p556
アジア・アフリカ問題入門(岡倉古志郎) p480、p542
アジアから見たナガサキ(江口、高、小田、レイホ、バルドルジ) p948
アジア経済図説(大来・原) p370
アジア経済と日本(大来・原) p318
アジア雑貨仕入旅(仲屋むげん堂企画室) p944
アジア史(大航海時代叢書II期2、3)(バロス)(池上・生田訳) p714、p732
アジア史論(白鳥庫吉全集8、9) p584、p588
アジア的生産様式の問題(本田喜代治) p538
アジアでボランティア(松本伸夫) p1050
足迹(徳田秋声) p206
アジアにおけるアメリカの役割(フレミング)(小幡訳) p590
亜細亜の光(アーノルド)(島村訳) p210
アジアの民衆vs.日本の企業(塩沢美代子) p856
アジアの民族主義(日本太平洋問題調査会編) p308
アジアの民族主義と共産主義(ボール)(大窪訳) p364
アジアの目覚め(ラウ)(蝋山訳) p338
アジアの冷戦と脱植民地化(岩波講座近代日本と植民地8) p1044
アジアの歴史(松田寿男) p1018
アヂィアデ(ロチ)(佐藤訳) p328
アシイシの聖フランチェスコ 巡礼の書(ヨエルゲンゼン)(山村訳) p72
足音がやってくる(マーヒー)(青木訳) p924
足利尊氏(山路愛山) p270
蘆刈 →吉野葛
芦田均日記(進藤・下河辺編) p838、p840、p842、p846、p850、p852、p856
葦と泥 付バレンシア物語(ブラスコ=イバニェス)(高橋訳) p202、p682
足の話(近藤四郎) p706
飛鳥の寺と国分寺(坪井清足) p830
飛鳥藤原の都(木下・狩野) p834
明日の女性のために(山川菊栄集7) p762
アスピリン・エイジ(レイトン編)(木下訳) p294、p300
吾妻鏡(竜粛訳) p190、p198、p210、p222、p244
東路記(板坂・宗政校) p974
遊びと人間(カイヨワ)(清水・霧生訳) p584
アダム・スミス(高島善哉) p552
アダム・スミス 国富論(中山伊知郎) p138、p262
アダム・スミス伝(レー)(大内兵衛・大内節子訳) p606
アダム・スミスの市民社会体系(高島善哉) p626
アダム・スミス、マルサス、リカアドオ(小泉信三) p122
新しい宇宙像の探求(小平桂一編) p950
新しい価格革命(宮崎義一) p642
新しい家庭の創造(田中寿美子) p510
新しい経済(ティンベルヘン)(清水訳) p508
新しいコスモロジー(岩波講座宗教と科学9) p1038
新しい子育ての知恵をさぐる(山住正己) p814
新しい左翼(トムスン編)(福田・河合・前田訳) p496
新しい産業社会の条件競争・協調・産業民主主義(猪木武徳) p1036
新しい時代の文学(野間宏) p764
新しい社会(カー)(清水訳) p338
新しい社会(岩波講座現代思想4) p412
新しい数学(矢野健太郎) p528
新しい世界秩序とアジア(岩波書店編集部編) p974
新しい世界秩序と国連(浅井基文) p994
新しい地球観(上田誠也) p590
新しい天体をみつけよう(関勉) p806
新しい天文学(P.マーディン、L.マーディン)(杉本・横尾訳) p728
新しい難病エイズ(青木雅純) p850
新しい日米・日中を考える(国弘正雄) p892
新しい文学のために(大江健三郎) p884
新しき歩みのために p256、p258、p262
新しき命(野上弥生子) p6、p30
アタラ ルネ(シャトーブリアン)(畠中訳) p172
アタルヴァ・ヴェーダ讃歌(辻訳) p700
写真集 アッシジ(チオル写)(白崎訳) p1030
アッシージのサン・フランチェスコ聖堂(辻・茂木・長塚)(摩寿意監) p692
アッタ・トロル(ハイネ)(井上訳) p376
アテナイ人の国制(アリストテレス)(村川訳) p716
アテナイ人の国家(アリストテレス)(原訳) p52、p154
アドルノ(ジェイ)(木田・村岡訳) p868、p1026
アドルフ(コンスタン)(大塚訳) p126、p522
アナキスト(ジョル)(萩原・野水訳) p638
アナグマと暮した少年(エッカート)(中村訳) p766
アナトール(シュニッツラ)(小宮訳) p50
アナトール・フランス短篇集 聖母と軽業師 他四篇(大井訳) p112
アナトール・フランスとの対話 →知性の愁い
アナバシス(クセノポーン)(田中校) p278
アナバシズ(クセノポン)(松平訳) p1044
アーノルドのはげしい夏(タウンゼンド)(ハンフリーズ絵)(神宮訳) p608
アパシー・シンドローム―高学歴社会の青年心理(笠原嘉) p810
網走まで 他十八篇(志賀直哉) p336
アパルトヘイト、なぜ?(篠田豊) p836
アパルトヘイトの制度と実態(オモンド)(斎藤訳) p916
口伝 亜砒焼き谷(川原一之) p724
アファナーシエフロシア民話集(中村喜和編訳) p872、p880
アフガニスタンの農村から(大野盛雄) p594
アブー・ヌワースアラブ飲酒詩選(塙治夫編訳) p884
油地獄 他二篇(斎藤緑雨) p192
アフリカから日本へのメッセージ(センベーヌ)((きき手)小栗康平) p924
アフリカ騎兵(ロチ)(渡辺訳) p314
アフリカ史案内(デヴィドソン)(内山訳) p510
アフリカ史の曙(オリヴァー)(川田訳) p488
アフリカの心(シトレ)(寺本訳) p474
アフリカのこころ(土屋哲) p912
アフリカの神話的世界(山口昌男) p588
アフリカの目覚め(デヴィドスン)(西野訳) p448
アフリカ分割史(大熊真) p186
阿部昭集 p976、p978、p982、p984、p986、p988、p990、p996、p1002、p1004、p1010、p1012、p1014、p1022
阿部一族 他二篇(森鴎外) p168、p534
アベラールとエロイーズ(畠中訳) p192、p510
アーベル指輪のおまじない(横湯園子) p1006
阿片常用者の告白(ディ・クィンシー)(田部訳) p152
阿呆物語(グリンメルスハウゼン)(望月訳) p348、p354、p362
アポローン(斉藤忍随) p866
雨傘 他七篇(モーパッサン)(杉訳) p174
天草本 伊曾保物語(新村翻字) p182
天草本平家物語(亀井翻字) p40
アマゾン生態と開発(西沢・小池) p1010
アマベッドの手紙 →バビロンの王女
雨夜譚(渋沢栄一)(長校) p812
アミエルの日記(河野訳) p124、p128、p136、p144、p174、p178、p194、p214、p600、p602、p604
雨 他二篇(モーム)(中野訳) p196
雨(岡田武松) p294
雨・赤毛 他一篇(モーム)(朱牟田訳) p480
雨瀟瀟 →花火
雨瀟瀟・雪解(永井荷風) p876
アメリカ外交50年(ケナン) p326、p844、p966
アメリカ外交の基本問題(ケナン)(松本訳) p520
アメリカ合衆国史(ビーアド夫妻) p272、p356、p402
新版 アメリカ合衆国史(ビーアド夫妻)(松本・岸村・本間訳) p512
アメリカ感情旅行(安岡章太郎) p482
アメリカ紀行(小泉信三) p170
アメリカ草枕(大岡信) p704
アメリカ経済史の基本問題(鈴木圭介) p720
アメリカ経済はどうなっているのか(上田信行) p1020
アメリカ現代史(長沼・新川) p984
写真集 アメリカ原風景(アダムズ写)(ターネイジ解)(原信田訳) p1038
アメリカ黒人の歴史(本田創造) p510、p972
原典 アメリカ史(アメリカ学会訳編) p284、p302、p346、p378、p414、p444、p744、p748
アメリカ史の文脈(斎藤真) p736
アメリカ資本主義見聞記(東畑精一) p424
アメリカ資本主義と学校教育(ボウルズ、ギンタス)(宇沢訳) p858、p860
アメリカ資本主義の成立と展開(都留・本田・宮野編) p634
アメリカ資本主義の動態(スウィージー、マグドフ)(岸本訳) p692
アメリカ人の教養(クルックホーン他)(飯野訳) p268
アメリカ人民の歴史(ヒューバーマン)(小林・雪山訳) p370、p372
アメリカ精神の歴史(ビーアド夫妻)(松本・高木訳) p364
アメリカ先住民のすまい(モーガン)(古代社会研究会訳)(上田監) p962
アメリカ大陸の自然誌 p1008、p1016、p1032
アメリカ哲学史(タウンセンド)(市井訳) p292
アメリカ独占資本主義の形成(小原敬士) p346
アメリカ南部奴隷制社会の経済構造(本田創造) p506
アメリカ南部の旅(猿谷要) p696
アメリカにおける富と権力(コルコ)(佐藤訳) p498
アメリカニズム(坂下昇) p698
アメリカに学ぶこと―パール・バックの人生論(石垣綾子) p816
アメリカの沖縄統治(宮里政玄) p528
アメリカの環境保護運動(岡島成行) p956
アメリカの金融政策(伊東政吉) p530
アメリカの金融政策と制度改革(伊東政吉) p820
アメリカのジャーナリズム(藤田博司) p984
アメリカの政治的伝統(ホーフスタッター)(田口・泉訳) p454、p462
アメリカの分裂(シュレージンガー)(都留監訳) p1014
アメリカのユダヤ人(土井敏邦) p974
アメリカの夢は終った(コンデ)(小原訳) p520
アメリカの若者たち(谷口陸男) p476
アメリカ発展史(ファランド)(名原・高木訳) p214、p216
アメリカ法の軌跡(ギルモア)(望月訳) p802
アメリカ名詩選(亀井・川本編) p1034、p1040、p1058
アメリカ遊学記(都留重人) p284
アメリカ・ルネッサンスの作家たち(酒本雅之) p630
アメリカ労働運動の歴史(ボイヤー、モレース)(雪山訳) p444、p454
アメリカン・ライフ(小宮隆太郎) p474
雨を降らせる話(東晃) p370
アメンボのスケート(日高・麻生)(岩波映画写) p750
アモルファスな話(米沢富美子) p902
誤まった裁判(上田・後藤) p458
アユの話(宮地伝三郎) p462
新井白石(日本思想大系35)(松村・尾藤・加藤校) p644
新井白石日記(大日本古記録) p328、p336
荒井実博士追憶集(物療内科同窓会編) p158
嵐 他二篇(島崎藤村) p398、p572
嵐ケ〔が〕丘(ブロンテ) p266、p462、p478
新世帯・足袋の底 他二篇(徳田秋声) p392
評釈 曠野(幸田露伴) p254、p260
曠野抄 →春の日
アラビア科学史序説(矢島祐利) p666
アラビア科学の話(矢島祐利) p516
アラビア語入門(池田修) p662
アラビアのロレンス(中野好夫) p206、p502
アラビアン・ナイト(ディクソン編)(中野訳) p450、p480
アラブ近現代史(中岡三益) p968
アラブのゆくえ(岡倉徹志) p980
荒ぶる地球(ナショナル・ジオグラフィック協会編)(近藤訳) p1014
アララギ年刊歌集(大正十三年度)(島木赤彦編) p32
アララギ年刊歌集(アララギ同人編) p40、p48、p60、p68、p78、p102、p106、p110、p128、p138、p146、p160、p174、p192、p214
アラン芸術論集(桑原訳) p216
アラン諸芸術の体系(桑原訳) p690
アラン島(シング)(姉崎訳) p154
アランブラ物語(アーヴィング)(馬場訳) p228、p234
有明詩抄(蒲原有明) p56
アリストテレース(青木巌) p42
アリストテレス(三木清) p174、p266
アリストテレス(山本光雄) p672
アリストテレス形而上学(三木清) p130
アリストテレス研究(藤井義夫) p202
アリストテレス全集 p554、p556、p558、p560、p562、p564、p566、p570、p578、p588、p606、p614
アリストテレス、ソクラテス(三木清著作集9) p258
アリストテレス、ソクラテス(三木清全集9) p544
アリストテレス哲学入門(出隆) p608
アリストテレスとアメリカ・インディアン(ハンケ)(佐々木訳) p626
アリストテレスとヘーゲル(ハルトマン)(樺訳) p74
アリストテレスの範疇について(ボーニッツ)(藤井訳) p70
アリストテレスの倫理学(藤井義夫) p296
アリストテレスの倫理思想(岩田靖夫) p830
アリストテレス弁論術(戸塚七郎訳) p1004
蟻の世界(矢野宗幹) p236
アリランの歌(ウェールズ)(松平訳) p874
『アリランの歌』覚書(李・水野編) p978
或るアッティカの少女の墓(ブシォール)(沢柳訳) p682
或阿呆の一生(芥川竜之介) p228
或る男、其姉の死 →和解
或る女(有島武郎) p278、p282、p556、p558
アルカディア方言の研究(高津春繁) p364
アルキビアデス・ヒッパルコス・恋がたき(プラトン全集6) p636
アルゴリズムとデータ構造(岩波講座ソフトウェア科学3) p912
アルジェリア戦争(ロワ)(鈴木訳) p474
或る少女の死まで 他二篇(室生犀星) p310、p564
或魂の発展(ストリントベルク)(和辻訳) p26
アルト=ハイデルベルク(マイヤー=フェルスター) p126、p252、p712
アルネ(ビョルンソン)(小林訳) p230、p638
或売笑婦の話・蒼白い月 他七篇(徳田秋声) p376
或日の大石内蔵之助(芥川竜之介) p970
アルプス紀行(チンダル)(矢島訳) p118、p202
アルプス登攀記(ウィンパー)(浦松訳) p140、p146、p532、p538、p758
アルプスのきょうだい(ヘンツ)(カリジェ絵)(光吉訳) p368
アルプスの旅より(チンダル)(矢島訳) p104
アルプスのタルタラン(ドーデー)(畠中訳) p342
アルプスの氷河(チンダル)(矢島訳) p92、p96
アルプスの山の娘(ハイヂ)(スピリ)(野上訳) p116
アルフレッド王の勝利(ホッジズ)(神宮訳) p678
アルフレッド王の戦い(ホッジズ)(神宮訳) p596
アルルの女(ドーデー)(桜田訳) p220
アレクサンデル六世クリスマスミサ典礼書(ロート解)(今道監)(松浦訳) p882
荒れ野の40年(ヴァイツゼッカー)(永井訳) p840
アレルギー(ファインベルグ)(北原訳) p472
アレルギーと炎症(岩波講座免疫科学8) p820
アレルギーの話(矢田純一) p820
アレン中佐のサイン(庄野英二)(深沢絵) p608
淡雪(牧野信一) p958
安永期小咄本集(武藤禎夫校) p882
暗黒事件(バルザック)(水野訳) p366
暗黒日記(清沢洌)(山本編) p950
アンゴラ解放戦争(芝生瑞和) p652
写真集 アンコール(岩宮武二)(石沢解) p814
アンヂアナ(サンド)(杉訳) p158、p162
アンジェラ ボルジャ(マイエル)(伊藤訳) p268
安城家の兄弟(里見弴) p334、p338、p340
安心して老いるために(羽田澄子) p1020
安全性の考え方(武谷三男編) p544
アンダーグラウンド(マコーレイ)(田村訳) p732
アンティゴネー(ソポクレース)(呉訳) p476
写真集 アンデス讃歌(田沼武能) p812
アンデスに宇宙線を追う(藤本陽一) p696
アンデス文明(ルンブレラス)(増田訳) p668
アンデルセン自伝(大畑訳) p154
アンデルセン自伝―わが生涯の物語(大畑訳) p746
アンデルセン即興詩人(森鴎外訳) p968
アンデルセン童話集(大畑訳)(初山絵) p1、p808
アンデルセン童話集(アンデルセンお話と物語集〉(大畑訳) p176、p180、p190、p198、p212、p220、p232、p234、p240、p254、p504、p512、p514、p516、p528、p536、p540、p568、p586
完訳 アンデルセン童話集(大畑訳) p734、p736、p738、p740、p742、p744、p802
アンデルセン童話選〔童話集〕(大畑訳) p338、p340、p842
アンデルセンわが生涯の物語(大畑訳) p648
安藤昌益(ハーバート・ノーマン全集3) p672
安藤昌益(日本思想大系45)(尾藤絞) p678
安藤昌益のこと →忘れられた思想家
アントニオ・グラムシ(山崎功) p538
アントニーとクレオパトラ(シェイクスピア)(本多訳) p430
アンドレ・ケルテス写真集(片桐・中尾訳) p856
アンドロマク(ラシーヌ)(内藤訳) p298
アンナ・カレーニナ(トルストイ) p36、p46、p128、p130、p296、p298、p302、p304、p308、p524、p526、p528、p532、p540、p554、p562、p928
アンナ・クリスティ(オニール)(石田訳) p298
アンナプルナ登頂(エルゾーグ)(近藤訳) p420、p476、p918
アンネ・フランクはなぜ殺されたか(ロガスキー)(藤本訳) p1004
暗夜(古屋芳雄) p14
暗夜行路(志賀直哉) p166、p170
安楽死(松田道雄) p788
アンリ・ブリュラールの生涯(スタンダール)(桑原・生島訳) p630
PAGE TOP