(株)歌舞伎座『歌舞伎座百年史. 本文篇 上巻』(1993.07)

索引項目 ページ
かごや p317
かさね p276、p386、p403、p468、p510
かっぽれ p148、p217、p322、p352
から騒ぎ p334
海軍 p563
海軍(新派) p564
海軍(映画) p569
会稽曾我 p80
凱旋乃木将軍 p347
凱旋兵 p462
怪談乳房榎 p233
怪異談牡丹灯籠 p76、p238
海潮音 p263
改名披露口上 p258、p278
傀儡師 p227
海陸連勝日章旗 p86
花王丸 p168
加賀鳶 p386、p453、552~552
鏡池操松影 p111
鏡獅子 p233、p371、p389、p428、p442、p466、p496、p499、p516、p536、p548、551~552、p561、p564、574~575、p586、p588
鏡の宮 p345
加賀見山霞花道 p267
鏡山故郷錦 p104
鏡山旧錦絵 p234、p542
加賀見山再岩藤 p174
鏡山千草錦 p111、p227
瓦缶寺 p260
柿木金助 p124
鶴寿千歳 p346
神楽諷雲井曲毬 p418、p455
景清 p173
籠釣瓶 p117、p247
籠釣瓶花街酔醒 p420
笠沙高千穂 p516
p319
火山灰地 p474
梶原平三誉石切 551~552、p589
梶原誉石切 p152
春日局(河竹黙阿弥作) p72、p125
春日局(福地桜痴作) p133、p163、p207、p252、p349、p414、p456、p490
春日局(大村嘉代子作) p317
春日山 p193
春日竜神 p452、p462、p472、579~580
風狂菜葉蝶 p101
敵討護持院ヶ原 p107
敵討高砂松 p318
復讐談高田馬場 p73
敵討襤褸錦 p81、p206、p324、p341
敵討天下茶屋聚 p226、p324、p405
敵討肥後駒下駄 p319
形見草四谷怪談 p95、p402
活ぽれ p283
桂川連理柵 p124、p225
家庭日記 p476
仮名手本忠臣蔵 p84、p146、p166、p182、p247、p259、p280、p283、p318、p324、p350、p371、p374、p383、p388、p438、p465、p477、p517、p530、p534、p536、551~552、560~561、p580
鐘もろとも恨鮫鞘 p236、p316
賀の祝 p242、p352、p523、p574
歌舞伎王国 p379
歌舞伎春興 p107
歌舞伎物語 p409、p500
鎌倉三代記 p73、p88、p110、p182、p237、p278、p333、p354、p452
鎌倉武鑑 p203、p265
鎌倉武士 p382
鎌倉山春朝比奈 p124
鎌髭 p189、p370
紙子仕立両面鑑 p136、p312
紙治 p115、p236、p502
剃刀 p226
神明恵和合取組 p193、p251、p263、p319、p377、p458、p521、p554
髪結新三 p398、p462、p542
甕破柴田 p254
加茂空也運動競 p75
加茂堤 p125、p214、p522
加茂と空也 p76
加茂詣 p372
茅の屋根 p473
鴉舞 p75
鴉舞鷺娘 p280
カリガリ博士(映画) p280
苅萱桑門筑紫〓[車+榮] p172、p460
カルメン p491、p536
彼・彼女・百貨店 p391
川上音二郎戦地見聞日記 p85、p88
河庄 p159
川連館 p73、p537
川中島東都錦絵 p159
川中島合戦 p120
川開三人生酔 p238
関羽 p359、p548
寛永の旗本 p358
菅公 p452
神崎笹屋話 p466
菅丞相 p418
勧進帳 p80、p107、p151、p157、p163、p199、p224、p230、p248、p252、p269、p290、p309、p312、p319、p335、p362、p376、p394、p397、p407、p411、p418、p456、p464、p480、p490、p523、p568、p570、p594
勧進帳(記録映画) p570
勧善懲悪孝子誉 p262
艦隊誉夜襲 p141
神田祭 p532
勘当場 p152、p208、p284、p419
神主の娘 p257
芳哉義士誉 p121、p207
関八州繫馬 p64
勘平の死 p542
カァマンセラ嬢 p138
加賀山直三 p301
家橘 市村家橘
家橘 坂東家橘
鹿島清兵衛 p84、p90
柏伊三郎(初代) p367、p428、p520
柏木 柏木多七
柏木多七 p199、p218、p279、p282、p287、p327
数馬英一 p224、p308、p343、p357、p507
片岡市蔵(3代目) p156
片岡市蔵(5代目) p418
片岡我当(3代目) p136
片岡我富(4代目) p483
片岡十蔵(4代目) p156
片岡大輔 p414
片岡千恵蔵 p326
片岡仁左衛門(11代目) p183、p317、p418
片岡仁左衛門(12代目) p470、p479
片岡仁左衛門(13代目) p183
片岡秀公 p515
片岡芦燕(5代目) p414、p442
片山春子 p477
賀津雄 中村賀津雄
我当 片岡我当
加藤武 p590
香取仙之助 p368
金子洋文 p298、p519
鏑木清方 p45、p330、p509
亀三郎 坂東亀三郎
河合晋 p210
河合武雄 p158、p254、p454、p493、p544
川上 川上音二郎
川上音二郎 p70、p74、p85、p89、p104、p134、p136、p205
川上貞奴 p105、p173、p247
河上肇 p338
川口松太郎 p430、p499
川島順平 p519
川尻清潭 p127、301~302、p307、p323、p333、p340、p343、p347
河竹繁俊 p572
河竹新七(3代目) p78、p100、p103、p117
河竹能進 p78
河竹黙阿弥 p54、p56、p70、p78、p315
川田芳子 p275
川村徳太郎 p313、p341、p507
河村寅吉 p210、p287、p339
河原崎薫 p479
河原崎権十郎(2代目) p262、p284
河原崎権之助(8代目) p151、p228
河原崎長十郎(3代目) p340、p364、p372、p379
翫右衛門 中村翫右衛門
勘三郎 中村勘三郎
翫雀 中村翫雀
鴈治郎 中村鳫治郎
勘弥 守田勘弥
海外公演 p342
開場式 p59
海水館 p187
怪談展覧会 p403
改築落成興行 p205
改良劇場 p56
改良座 55~56、p58
改良芝居 p62、p80
改良番付 p59
顔見世 p360
顔見世興行 p160、p449
顔寄せ p58
輝ける委員長 p402
革新芝居 p146
可江集 p284、p359
カジノ・フォーリー p356
片岡十二集 p183、p231、p353、p436
勝太郎の夕 p407
活動写真 p99、p268
活歴 p47、p64、p72、p80、p82、p99、p394、p497
河東節 p231
角座 p344、p509、p536、p587
兼る番附 p482
兼る役者 p482
歌舞演芸会 p129
「歌舞伎」(第一期) p112、p125、p137、p167
「歌舞伎」(第二期) 314~315
カブキ会 p316
歌舞伎会 514~515、p517、p522、p537
「歌舞伎研究」 p315、p322
歌舞伎検討委員会 p529、p534、536~537、p550
歌舞伎座 p50、p55、p62、p83、p116、p123、p255、300~301、p347、p360、p412、p487、p581、588~589
歌舞伎座開場 p54
歌舞伎座株式会社 p92、95~96、p106、p144、p150、p164、p166、p189、p193、p200、p202、p266、p287、p378
歌舞伎座株式会社開業式演劇 p96
歌舞伎座(京都) p147
歌舞伎座創立三十年記念興行 p252
歌舞伎座復興十周年記念興行 p412
歌舞伎座別館 p358
歌舞伎十八番 p441
歌舞伎十八番物 p397
歌舞伎出版部 p322
「歌舞伎新報」 p62
株式会社新富座 p326
株式会社東京宝塚劇場 p392
蒲田撮影所 p271、p294、p299
蒲田ニュース班 p386
髪洗い p428
上方屋 p264
カメラ百年祭記念狂言 p460
鴨川踊 p232、p313
歌木会 p302
加役 p505
仮花道 p57
河原崎座 p42
観客倶楽部 p494、p500
関西歌舞伎 p509、p530
監事室 p288、p301、p307
鴈治郎一座 p154
元祖中村歌右衛門百五十年忌追善興行 p491
神田劇場 p298
観音劇場 p298、p308
韓風山一座 p130
幹部技芸委員 p160、p186
幹部技芸員 p163
観覧税 p280
改良演劇場 p55
PAGE TOP