(株)歌舞伎座『歌舞伎座百年史. 資料篇』(1995.04)

索引項目 ページ
その日の雪 S44・12・1 [上演年月日]
草雲父子 S9・6・2 [上演年月日]
双射雁 S31・6・1 [上演年月日]
想春賦 S35・6・2 [上演年月日]
僧正遍照 S16・10・1;S32・2・2;S35・5・3;S44・9・2 [上演年月日]
草人 T14・3・29 [上演年月日]
相続人は誰だ S30・8・5 [上演年月日]
象引 T2・10・1;S8・10・1 [上演年月日]
僧房夢 T14・9・26 [上演年月日]
増補大江山(文楽) S9・7・30 [上演年月日]
増補女鳴神 M24・9・3 [上演年月日]
増補仮名手本忠臣蔵 S6・1・2 [上演年月日]
増補信長記 S4・3・1;S31・7・5 [上演年月日]
増補太閣記 S2・12・26;S3・2・1 [上演年月日]
増補玉藻前 M34・1・13 [上演年月日]
増補忠臣蔵 T15・10・1;S5・2・1;S9・1・2;S28・4・1 [上演年月日]
増補忠臣蔵(義太夫) S2・8・29 [上演年月日]
増補双級巴 S6・9・3;S46・3・3 [上演年月日]
増補桃山譚 M29・1・23;M35・3・27;M41・1・14;S7・10・2;S11・5・2;S14・1・2 [上演年月日]
相馬の金さん S2・11・1 [上演年月日]
相馬平氏二代譚 M23・3・25;M38・1・7 [上演年月日]
草履打(義太夫) S2・8・29;S2・9・1 [上演年月日]
草履打(加賀見山旧錦絵・義太夫) S30・3・29 [上演年月日]
曾我の石段 S37・2・1 [上演年月日]
曾我の対面 S3・3・1;S7・4・2;S19・12・21;S63・11・1 [上演年月日]
曾我の春駒 M44・1・14;S33・7・29 [上演年月日]
曾我の夜討 M39・2・24 [上演年月日]
曾我祭評判高島 S27・6・1 [上演年月日]
曾我祭因団扇絵 S29・6・3;S29・6・13 [上演年月日]
曾我物語 S41・5・5 [上演年月日]
曾我綉俠御所染 T14・1・6;S5・1・2;S16・10・1;S16・10・16;S16・11・1;S32・1・2;S33・5・5;S35・10・2;S48・10・2;S49・9・2;S53・2・2;S57・5・3;S59・1・2;S62・3・3 [上演年月日]
続親子灯籠 S30・11・3 [上演年月日]
続残菊物語 S36・4・1 [上演年月日]
続新家庭双六 S10・5 [上演年月日]
続新書太閤記 S38・12・2 [上演年月日]
俗説美談黄門記 M22・11・21;M34・3・20;S2・5・1;S18・5・3 [上演年月日]
続徳川家康 S39・2・1 [上演年月日]
続・独道中五十三駅 S57・7・2 [上演年月日]
続森の石松道中記 S11・9・1 [上演年月日]
続・瑶泉院 S37・1・2 [上演年月日]
続両国八景 S7・6・3 [上演年月日]
祖国(映画) T14・6・26 [上演年月日]
袖萩祭文 M23・10・31 [上演年月日]
袖萩祭文(義太夫) T8・12・7 [上演年月日]
袖萩祭文(文楽) S8・12・7;S11・7・28 [上演年月日]
曾根崎心中 S42・11・2;S46・4・2;S53・4・1;S59・4・1 [上演年月日]
其噂桜色時 S34・1・2 [上演年月日]
其面影稲妻草紙 S28・9・1 [上演年月日]
其俤廓鞘当 M31・10・22;S36・10・1 [上演年月日]
其俤対編笠 S11・4・1;S33・5・5;S60・5・3 [上演年月日]
其小唄夢廓 S11・11・1;S32・12・2;S34・11・1;S44・11・1;S49・10・3;S56・2・1;S62・9・1 [上演年月日]
其時の赤穂城 S5・7・1 [上演年月日]
染直し T9・8・1 [上演年月日]
染模様妹背門松(文楽) S9・12・27 [上演年月日]
染模様梅田舎家 M31・3・8 [上演年月日]
染分手綱(義太夫) M37・12・23 [上演年月日]
ソル・エ・ソンブラ S7・5・28 [上演年月日]
PAGE TOP