(株)歌舞伎座『歌舞伎座百年史. 資料篇』(1995.04)

索引項目 ページ
みちのく太平記 S36・9・1 [上演年月日]
みなと三文オペラ S40・10・1 [上演年月日]
みのる秋 S3・9・2 [上演年月日]
御牛 T2・1・15 [上演年月日]
三浦別れ(義太夫) M37・12・17;M37・12・21 [上演年月日]
身売りのかさね S26・9・3 [上演年月日]
三笠山御殿 (→御殿) T6・3・6;T10・1・5;S8・3・1;S12・6・16;S14・6・1;S17・2・1;S18・7・3;S26・4・4;S31・1・2;S33・12・1;S35・4・1;S39・9・3;S46・5・5;S49・11・1;S51・2・1;S53・5・4;S56・6・2;S58・2・1;S61・12・1 [上演年月日]
三日月 M36・11・21 [上演年月日]
身替お俊 S34・1・2 [上演年月日]
身替音頭 S14・9・2;S40・9・2 [上演年月日]
身替座禅 M45・2・17;S2・9・3;S8・3・1;S13・3・3;S26・11・3;S28・12・5;S31・3・3;S33・1・2;S35・10・2;S39・4・1;S41・6・2;S48・11・1;S50・1・2;S52・9・1;S57・11・1;S61・4・1 [上演年月日]
未完成交響楽(映画) S12・7・26 [上演年月日]
短夜 S45・3・1 [上演年月日]
水鉄砲 T9・8・1 [上演年月日]
水野十郎左衛門 S2・6・1 [上演年月日]
見染(与話情浮名横櫛) S30・10・3;S38・1・2;S47・5・4;S56・5・4;S63・12・1 [上演年月日]
見染め(与話情浮名横櫛) S33・1・2;S52・5・4;S57・3・2;S61・3・2 [上演年月日]
乱舞五人三番叟(講談) T14・8・23 [上演年月日]
美多礼焼 M40・1・14 [上演年月日]
道芝恋慕柵 S31・12・2 [上演年月日]
三千歳(清元) S31・10・29 [上演年月日]
陸奥もの語 T5・5・14 [上演年月日]
道春館 T7・9・29;S32・11・2;S39・6・2;S44・9・2 [上演年月日]
道春館(義太夫) M37・12・19;M37・12・23;S2・8・26 [上演年月日]
道春館(文楽) S8・12・16 [上演年月日]
道行 S19・10・13 [上演年月日]
道行(蘆屋道満大内鑑) S61・6・1 [上演年月日]
道行(妹背山婦女庭訓) M32・4・11;M38・3・29;S33・4・13 [上演年月日]
道行(裏表忠臣蔵) S15・3・1 [上演年月日]
道行(於染久松色読販) S63・12・1 [上演年月日]
道行(近頃河原達引) S4・4・1 [上演年月日]
道行(本朝廿四孝) S43・5・4 [上演年月日]
道行(義経千本桜・義太夫) T6・12・10 [上演年月日]
道行浮〓[土+時]鴎 S7・9・2;S7・9・8;S16・11・30;S27・9・3;S49・10・3;S51・5・3 [上演年月日]
道行恋路の初旅 S42・3・2 [上演年月日]
道行恋の小田巻(文楽) T15・7・31;S9・7・24 [上演年月日]
道行恋苧環 S33・4・1;S41・11・2;S45・7・27;S46・3・3;S51・1・2;S53・10・2;S56・6・2;S59・1・2;S63・5・3 [上演年月日]
道行情靡魂緒綱 S62・7・3 [上演年月日]
道行詞の甘替 S29・11・2 [上演年月日]
道行三度笠 M37・1・13 [上演年月日]
道行思案余 S30・12・3 [上演年月日]
道行信田二人妻 S31・12・2 [上演年月日]
道行旅路の花聟(仮名手本忠臣蔵) M33・11・17;T10・2・6;T10・4・2;T14・7・1;S2・2・1;S4・2・1;S5・10・31;S8・7・3;S10・4・1;S11・7・1;S11・12・26;S12・1・2;S13・1・2;S13・10・1;S15・11・5;S17・3・2;S26・11・3;S27・2・2;S29・10・3;S29・10・17;S29・12・1~S29・12・2;S31・5・5;S33・11
道行旅路の花聟(裏表忠臣蔵) S15・3・1 [上演年月日]
道行旅路花聟 T15・4・1 [上演年月日]
道行旅路の嫁入 T15・10・1;S6・1・2;S28・4・1;S29・12・2;S34・2・1;S40・12・1;S42・5・4;S55・3・1 [上演年月日]
道行旅路の嫁入(文楽) S9・12・21;S11・7・24 [上演年月日]
道行旅路の嫁入り S43・11・1 [上演年月日]
道行蝶吹雪 S59・6・1 [上演年月日]
道行似合女夫丸 S43・5・4 [上演年月日]
道行初音旅 M30・11・2(11);M41・5・21;T7・2・3;T14・3・6;S7・11・1;S9・4・1(9);S12・5;S17・4・1;S17・4・24;S18・1・2;S18・2・1;S29・5・5;S29・5・7;S29・5・16;S30・5・5;S34・5・3;S38・9・1;S44・2・1;S51・6・2;S52・4・1;S54・1・2;S55・7・3;S55・7・20;S57・10・1
道行初音の旅路(文楽) T14・7・26;S9・12・24 [上演年月日]
道行冥途藪入り S32・7・4 [上演年月日]
道行雪の故郷 S52・12・1 [上演年月日]
三扇競絵姿 S41・12・3 [上演年月日]
三日太平記 S10・1・2 [上演年月日]
三日の客 S14・5・28~S14・5・29 [上演年月日]
三人形 M42・6・3;T9・2・7;S10・10・1;S42・7・5 [上演年月日]
三ッ面子守 S33・11・1;S33・11・23 [上演年月日]
三面子守 S11・12・1 [上演年月日]
水戸街道 S31・9・1;S50・6・1 [上演年月日]
水戸黄門記 S29・1・2 [上演年月日]
水戸黄門記(講談) M39・12・1 [上演年月日]
湊川皐月の一夜 T2・7・2 [上演年月日]
港の女 S10・12・1 [上演年月日]
港町(義太夫) T6・12・6 [上演年月日]
湊町(義太夫) M32・7・23;M38・7・21;T5・12・8;T7・12・10 [上演年月日]
南の風(映画) S17・9・15 [上演年月日]
三波春夫歌の大饗宴 S39・8・1 [上演年月日]
三波春夫歌の花束 S36・8・1 [上演年月日]
三波春夫歌謡パレード S43・8・1;S44・8・1 [上演年月日]
三波春夫の歌の大饗宴 S40・8・1 [上演年月日]
三波春夫のヒットパレード S36・8・1;S40・8・1 [上演年月日]
三波春夫ヒットパレード S37・8・2;S39・8・1;S42・8・2;S44・8・1;S45・8・1;S46・8・1;S47・8・1;S48・8・1;S49・8・1;S50・8・1;S51・8・2;S52・8・1;S53・8・1;S54・8・1;S55・8・2 [上演年月日]
源義経 S41・9・6 [上演年月日]
巳の吉殺し S30・6・4 [上演年月日]
美の屋内(義太夫) T7・12・10 [上演年月日]
箕輪の心中 T5・8・9;S29・8・1;S40・6・3;S53・9・1 [上演年月日]
箕輪の雪 S26・1・5;S26・2・1 [上演年月日]
〓[くさかんむり+孚]源氏陸奥日記 M34・6・15 [上演年月日]
壬生村(義太夫) T5・12・7 [上演年月日]
都一中 T3・3・23;T9・4・1 [上演年月日]
都大路勇武春駒 M38・1・7 [上演年月日]
都歌舞伎 T3・11・22 [上演年月日]
都鳥廓白浪 M27・3・10;S31・4・1;S57・10・1 [上演年月日]
都鳥流月影 M41・10・22 [上演年月日]
都鳥名所渡 S31・7・5 [上演年月日]
宮島だんまり S11・12・26;S41・5・5;S51・4・2 [上演年月日]
宮嶋だんまり M40・3・3 [上演年月日]
宮島のだんまり S33・7・29;S39・7・3 [上演年月日]
深山桜及兼樹振 S31・10・2;S50・2・1 [上演年月日]
宮本武蔵(宇野信夫) S31・8・3 [上演年月日]
宮本武蔵(伊藤大輔) S41・7・7 [上演年月日]
宮本武蔵(沢島正継・岡本育子) S57・6・1 [上演年月日]
宮本武蔵(杉山義法) S60・2・2 [上演年月日]
妙心寺(義太夫) M37・12・16;M38・7・27;T5・12・5;T6・12・3~T6・12・4;T7・12・8;T8・12・9;S2・8・27;S2・8・29;S2・8・31 [上演年月日]
妙心寺(文楽) T15・7・31;S8・12・4 [上演年月日]
美代吉殺し M45・6・18;S6・7・2;S26・8・5 [上演年月日]
三輪里道行 T10・1・5 [上演年月日]
PAGE TOP