日鉄住金建材(株)『限界を超えて : 日鉄住金建材株式会社史』(2012.03)

索引項目 ページ
戸畑工場 《新日鉄の完全子会社化と住友金属建材との合併》H20.4 九州製造所の再編により「戸畑工場」となる p152
土木鉄構商品 《新日鉄の完全子会社化と住友金属建材との合併》H18.12 新たな商品メニューにカゴ枠 p141
土木鉄構商品 《新日鉄の完全子会社化と住友金属建材との合併》H20.4 九州製造所の再編(土鉄生産はニッケンサービス九州事業部加工G) p152
戸畑工場 《収益力の向上を目指して》H14.4 豊前製造所と組織的に統合して「九州製造所」となる p134
道路環境商品 《バブル期の高収益と川崎土地売却を機に積極投資》H2.3 フロールボンドを使ったトンネル内装板の販売開始、窯業系に対し苦戦 p115
土木鉄構商品 《バブル期の高収益と川崎土地売却を機に積極投資》S63.4 仙台で落石防止柵・雪崩防止柵を生産開始 p103
土木鉄構商品 《バブル期の高収益と川崎土地売却を機に積極投資》H4.3 野木製造所建設を決定(土鉄工場で鋼製自在枠等を生産) 109~110
土木鉄構商品 《収益力の向上を目指して》H14.4 豊前と戸畑を統合し、九州製造所発足 p134
道路環境商品 《日鉄金属工業の歩み》S48.2 開発開始、S50 統一型(正面アルミ、背面亜鉛鉄板) p47
道路環境商品 《バブル崩壊後の長期低迷》道路環境対策の本格化、ニッケン工事の設立、阪高班の設置 p122
道路環境商品 《収益力の向上を目指して》道路環境事業の収益改善、ニッケン工事の解散 p136
道路環境商品 《新たなステージへの挑戦》H21 第二京阪に前背面分離型支柱隠蔽式遮音壁(住金建材時代に開発開始) 165~166
道路環境商品 《新たなステージへの挑戦》H22 名古屋第二環状に掘割ルーバーパネル p166
土木鉄構商品 《日鉄金属工業の歩み》鋼製自在枠等土木鉄構商品の製品化、新日鉄から土木3品の商権委譲 45~46
土木鉄構商品 《住友金属建材の歩み》S51.7 住友金属工業からスミテクト(鋼製のり枠)の商権委譲 63~64
土木鉄構商品 《住友金属建材の歩み》S57.2 鋼製箱枠販売開始、S61.4カゴ枠販売開始 p64
土木鉄構商品 《バブル崩壊後の長期低迷》H7.7 長野豪雨災害(復旧に鋼製自在枠が大量採用) p122
土木鉄構商品 《収益力の向上を目指して》H13.3 野木土鉄工場休止(外部委託加工に切り替え) p133
土木鉄構商品 《収益力の向上を目指して》ノンフレーム工法の販売開始 p136
土木鉄構商品 《収益力の向上を目指して》ジオバスケット・かごマットの販売開始 p136
土木鉄構商品 《新たなステージへの挑戦》H22.7 ニッケン鋼機の発足(宝永工機・ニッケンサービス九州事業部加工G統合) 161~162
土木鉄構商品 《新たなステージへの挑戦》ノンフレーム工法:H23.11 グッドデザイン・サステナブルデザイン賞 H23.12 エコプロダクツ大賞国土交通大臣賞を受賞 p165
土木鉄構商品 《新たなステージへの挑戦》新型鋼製スリットえん堤・L型メッシュウォールの開発・投入 p166
土木鉄構商品 《新たなステージへの挑戦》H23.1 中構日建股〓[にんべん+分]設立(台湾での土鉄商品の製造販売) p168
戸畑工場 《日鉄エコンの歩み》S36.3 戸畑工場建設計画、S37.3 中形成形機2基稼動 p26
戸畑工場 《日鉄建材の誕生》S49 千住加工工場から広幅成形機を移設(量産住宅部材・集塵極板生産) p78
戸畑工場 《収益力の向上を目指して》(第4次中期計画)当初案:戸畑製造所休止→最終案:現行生産体制を維持 129~130
戸畑工場 《収益力の向上を目指して》(多能工化による効率生産の追求等の個別合理化を推進する) 129~130
戸畑工場 《新たなステージへの挑戦》H23 旧小松川鋼機の一部設備を活用してカラー軽量形鋼ラインを強化 p164
PAGE TOP