東京生命保険(相)『東京生命七十年史』(1970.12)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
刊行のことば 取締役会長 松本元 NP
沿革編 p1
第一章 真宗信徒生命時代 p1
第一節 真宗信徒生命保険株式会社 p1
一 発起の事情 p1
二 設立の経過 p3
三 最初の定款 p14
〔社名・社章・徽章〕 p22
第二節 特色ある初期の営業 p25
一 西本願寺の背景 p25
二 代理店の設置 p29
三 支社出張所の開設 p30
四 創業時の本社機構 p31
五 保険規則(初期の約款) p33
六 募集活動の開始 p38
〔懸賞募集規定〕 p41
七 堅実主義で基礎固め p46
八 保険業法初施行と業界の協調 p49
第三節 内憂外患を克服 p52
一 九州、北陸両生命との合併問題 p52
二 本山の直営 p57
三 日露戦争と生保業界 p60
四 本社々屋新築 p61
五 起業銀行休業の波紋 p67
六 堀社長の入社 p69
七 契約者配当の開始 p75
八 社内の刷新 p77
九 本山所有株を共保財団に移譲 p79
第二章 共保生命時代 p81
第一節 旧殼を脱して再興へ p81
一 商号変更と倍額増資 p81
二 共保生命の第一歩 p86
三 共保財団所有株久原家に移る p88
四 社内刷新の徹底 p91
五 第一次世界大戦時の業容整備 p92
第二節 繁栄はみずから努力するものに p95
一 本社東京へ移転 p95
二 保有契約高一億円達成 p100
三 関東大震災 p102
四 創立三十周年と記念奉仕 p110
五 堀副社長の逝去 p118
〔堀貞自叙伝より〕 p120
第三節 昭和初期の不況に耐える p124
一 藤田家へ主権移動 p124
二 昭和金融恐慌後の波乱 p126
三 不況対策に募集第一主義 p130
第三章 野村生命時代 p135
第一節 財閥生命への転換 p135
一 野村財閥の傘下へ p135
二 新発展への胎動 p143
三 清新の気みなぎる躍進 p153
第二節 戦時体制に対処 p158
一 時局の高波 p158
二 仁寿、日清両社の合併 p166
第三節 大東亜戦争を闘い抜く p185
一 不惜身命の覚悟 p185
二 完全統制下に p191
三 耐乏忍苦 p195
第四節 終戦直後の激動 p206
一 財閥解体 p206
二 インフレーションと闘う p211
三 再建整備へ p215
第四章 東京生命時代 p223
第一節 東京生命保険相互会社の誕生 p223
一 第二会社設立準備 p223
二 東京生命保険相互会社設立登記 p245
〔新社名と新社章〕 p252
三 創立記念式典 p254
四 開業 p260
五 野村生命包括移転 p264
第二節 信用恢復に努力 p281
一 新種保険の発売 p281
二 契約者配当の再開 p287
三 免税特典の復活 p293
四 保険料の値下げ p300
第三節 経営の基礎を確立 p305
一 職域団体契約の開始 p305
二 奉仕の徹底 p312
三 躍進に備えて p316
四 創立十周年 p321
第四節 経営近代化の歩み p330
一 個人月掛保険への進出 p330
二 新たなる発展を目指して p338
三 七十周年を迎える p353
資料編 p367
第一章 定款 p367
第一節 真宗信徒生命時代 p367
一 原始定款と初期の改正 p367
二 新商法施行にともなう改正 p370
三 大正二年までの改正 p371
第二節 共保生命時代 p375
一 商号および資本の変更ならびにその後の改正 p375
二 大正十年以後の改正 p376
第三節 野村生命時代 p379
一 商号変更ならびに昭和十年代の改正 p379
二 商法改正にともなう改正 p380
三 野村生命清算結了までの改正 p381
第四節 東京生命時代 p384
一 原始定款と初期の改正 p384
二 商法改正にともなう改正 p388
三 現在までの改正 p389
第二章 事業方法書 p393
第一節 事業方法書の成立過程 p393
第二節 販売保険種類の変遷 p393
一 開業当初の販売保険種類 p393
二 契約者配当附保険の販売 p394
三 新種保険の販売 p394
四 昭和七年以後の販売保険種類 p396
五 戦下時の保険種類 p396
六 保険種類の統合 p396
七 精算配当附自由満期保険の販売とその後の変遷 p397
八 昭和二十三年以後の新種保険 p398
九 団体保険の開発 p399
第三節 普通保険 p401
一 事業経営の地域、被保険者の範囲および契約年齢 p401
二 保険金額の限度 p401
三 被保険者の選択方法 p402
四 契約者配当 p402
五 保険契約の特約 p404
六 小口契約の処理 p406
七 保険料引下にともなう既契約措置 p408
第四節 団体保険 p408
一 保険期間、払込期間および契約年齢 p408
二 保険金額の限度 p409
三 被保険者の選択 p410
四 契約者配当 p411
五 保険契約の特約 p411
第五節 精算配当附終身年金保険 p411
一 年金支払開始年齢、支払期間および契約年齢 p412
二 年金額の限度および被保険者の選択 p412
三 契約者配当 p412
四 保険契約の特約 p412
第六節 企業年金保険 p412
一 企業年金保険の内容 p412
二 団体年金保険 p413
三 企業年金保険 p414
第三章 普通保険約款 p415
第一節 普通保険 p415
一 保険規則中の契約条款とその改正 p415
二 通常生命普通保険約款 p423
三 甲種利益配当附保険・万寿試金附養老保険普通保険約款 p429
四 教育費生命保険普通保険約款と利益配当附幸福生存保険普通保険約款 p436
五 新利益配当附養老保険普通保険約款 p443
六 興亜保険普通保険約款 p449
七 精算配当附養老保険普通保険約款 p450
八 昭和二十三年以後に制定されたその他の普通保険約款 p469
第二節 団体保険 p490
一 団体定期保険普通保険約款 p490
二 団体養老保険普通保険約款 p498
第三節 精算配当附終身年金保険普通保険約款 p507
第四節 企業年金保険 p517
一 団体年金保険普通保険約款 p517
二 企業年金保険普通保険約款 p523
第四章 保険料及責任準備金算出方法書 p533
第一節 保険料及責任準備金算出方法書の成立過程 p533
第二節 普通保険 p534
一 保険料の計算基礎 p534
二 責任準備金計算方法 p536
第三節 団体保険 p537
一 保険料の計算基礎 p537
二 責任準備金計算方法 p538
第四節 精算配当附終身年金保険 p538
第五節 企業年金保険 p538
一 保険料の計算基礎 p538
二 責任準備金計算方法 p540
第五章 財産利用方法書 p541
第一節 財産利用方法書の制定とその後の改正 p541
一 財産利用方法書の制定 p541
二 第一回改正 p544
三 昭和八年までの改正 p545
第二節 野村生命時代 p550
一 昭和十四年までの改正 p550
二 保険業法施行規則改正にともなう改正 p551
第三節 東京生命時代 p554
一 昭和二十年代の改正 p554
二 昭和三十年代の改正 p555
附録 仁寿、日清の保険種類および約款 p557
第一節 仁寿生命 p557
一 保険種類 p557
二 普通保険約款 p558
第二節 日清生命 p562
一 保険種類 p562
二 普通保険約款 p563
第六章 組織 p569
第一節 会社組織 p569
一 株式会社時代 p569
二 相互会社時代 p573
第二節 役員 p578
一 役員の構成 p578
二 役員の異動 p578
三 相談役、顧問 p583
第七章 機構 p585
第一節 本社機構 p585
一 真宗信徒生命時代 p585
二 共保生命時代 p585
三 野村生命時代 p586
四 東京生命時代 p590
第二節 地方機構 p593
一 真宗信徒生命時代 p593
二 共保生命時代 p594
三 野村生命時代 p595
四 東京生命時代 p598
附表 p606
統計 p606
年表 p631
統計・年表 p606
保険契約増減表 p606
株式会社時代 p606
相互会社時代 p606
貸借対照表 p610
株式会社時代 p610
相互会社時代 p614
損益計算書 p616
株式会社時代 p616
相互会社時代 p620
剰余金処分一覧表 p622
株式会社時代 p622
相互会社時代 p624
仁寿生命保険契約増減表 p626
日清生命保険契約増減表 p628
年表 p631
索引リスト
PAGE TOP