農林中央金庫『農林中央金庫史. 第6巻』(1966.11)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
NP
凡例 NP
第十一編 開放経済体制への移行期(昭和三十四年~三十九年) p1
第一章 経済の高度成長と農村 p1
第一節 経済の高度成長と金融情勢 p1
一 高度成長と自由化の進行 p1
二 高度成長下における経済構造の変化 p7
三 景気循環と金融情勢 p14
第二節 高度成長下における農村の変貌 p23
一 農村の変貌と農業生産の動向 p23
二 農政の動きと農業基本法の制定 p32
三 農家経済の動き p41
第三節 高度成長下の農協の動き p49
一 農協経営の動向 p49
〔付〕農業法人問題と農協法の改正 p60
二 農協の経営体制・組織整備をめぐる動き p63
〔付〕経済連整備促進の完了 p78
三 農協合併の進展 p82
第二章 農村の変貌と農林金融 p91
第一節 農村の変貌と組合金融 p91
一 農家資金の動向 p91
二 農協・信連の貯金・貸付金の動き p99
三 農協・信連の余裕金運用状況 p109
〔付〕農協財務処理基準令の改正問題 p113
四 農協共済事業の発展 p116
五 組合金融における金利問題 p121
六 高度成長下における組合金融の変化 p126
第二節 制度金融の動向 p128
一 農林金融における改善問題の推移 p128
二 制度金融の概況 p134
三 農業近代化資金制度の創設とその概要 p140
四 農業近代化資金と組合金融 p146
五 公庫業務の推移と農林漁業経営構造改善資金 p156
六 制度金融が組合金融に与えた影響 p166
第三章 金庫業務の伸展 p171
第一節 業務の概況 p171
一 業務方針の推移 p171
二 事務合理化の動き p178
三 収支の概況 p184
第二節 資金調達運用の概況 p189
一 資金調達の概況 p189
二 系統貸出の伸張方策 p203
三 関連産業貸出の増大 p215
四 金融市場における資金運用状況 p227
五 公庫受託貸付の停滞 p241
〔付〕年金受託貸付の開始 p247
第三節 金庫法改正による役員公選の実現 p249
一 戦前における金庫法改正の動き p249
二 戦争直後における金庫法改正の動き p255
三 昭和三十年以降における金庫法改正の動き p265
四 役員公選の実現 p270
五 金庫法改正の内容とその問題点 p278
第四章 預金・債券の伸張 p285
第一節 組合金融推進活動の積極化 p285
一 推進体制の整備 p285
二 系統貸出機能伸張運動の展開 p294
三 系統貯蓄の増強運動 p302
第二節 預金の増強対策 p314
一 預金施設の改正 p314
二 信連に対する諸施策の充実 p328
三 為替業務の拡充整備 p334
第三節 農林債券の発行増大 p338
一 農林債券の発行状況 p338
二 債券伸張対策の強化 p346
第五章 農業関係資金の貸出 p353
第一節 系統貸出の動向 p353
一 系統団体に対する貸出の伸悩み p353
二 開発融資の開始 p361
第二節 購買事業関係資金の貸出 p366
一 農協購買事業の動向 p366
二 全購連に対する貸出状況 p377
三 肥料・資材産業への貸出 p382
第三節 販売事業関係資金の貸出 p390
一 農協販売事業の動向 p390
二 全販連に対する貸出状況 p406
三 農産物加工企業等への貸出 p412
第四節 畜産関係資金の貸出 p421
一 畜産の拡大 p421
二 畜産金融の動向と金庫融資の概況 p433
三 乳業関係資金の貸出 p440
四 その他畜産関係資金の貸出 p445
第五節 その他農業関係資金の貸出 p456
一 開拓資金の貸出と開拓農協の財務整理問題 p456
二 災害資金の貸出と災害特別措置の実施 p467
第六章 漁業・林業関係資金の貸出 p477
第一節 漁業構造の変動とその対策 p477
一 高度成長下における漁業の動向 p477
二 漁業基本問題の検討と漁業法の改正 p487
三 沿岸漁業の振興問題と構造改善対策 p494
第二節 漁協事業活動の伸展と問題点 p503
一 漁協の概況と水協法の改正 p503
〔付〕漁業共済の試験的実施 p509
二 漁協信用事業の動向 p512
三 漁協購買事業の伸展 p522
四 水産物流通調整対策と漁協販売事業 p531
五 漁連整備促進の進捗と漁協整備促進の発足 p539
第三節 水産関係資金の貸出 p548
一 水産貸出の増大と業種別貸出状況 p548
二 水産関係の制度金融 p564
三 水産関係の関連産業貸出 p572
四 塩田整理と塩業関係資金の貸出 p579
第四節 林業の状況と林業関係資金の貸出 p583
一 木材の需給構造の変化 p583
二 林業の概況と林政の動向 p591
三 森林組合の動向 p599
四 林業関係貸出の動き p607
五 林業関係の公庫受託貸付 p614
本文中統計表・図表目次 p619
付属資料 〔2-〕1
農林中央金庫法等の沿革 〔2-〕1
農林中央金庫法 〔2-〕1
農林中央金庫法施行規則 〔2-〕18
農林債券令 〔2-〕22
農林中央金庫定款 〔2-〕31
年表 〔3-〕1
統計表 巻末
あとがき 巻末
(農林中央金庫) 〔3-〕4
1. 農林中央金庫 主要勘定 〔3-〕4
2. 農林中央金庫 預金・貸出金団体別残高 〔3-〕9
3. 農林中央金庫 預金・貸出金都道府県別残高 〔3-〕11
4. 農林中央金庫 為替取扱額 〔3-〕18
5. 農林中央金庫 農林債券(発行・償還・残高) 〔3-〕18
6. 農林中央金庫 債務保証(保証・解除・残高) 〔3-〕18
7. 農林中央金庫 預金(科目別受入・払戻・残高) 〔3-〕19
8. 農林中央金庫 貸出金(科目別貸出・償還・残高) 〔3-〕21
9. 農林中央金庫 所有有価証券(買入・処分・残高) 〔3-〕22
10. 農林中央金庫 有価証券保護預り(預り・引出・残高) 〔3-〕22
11. 農林中央金庫 損益金ならびに剰余金処分 〔3-〕23
12. 農林中央金庫 団体別出資者数 〔3-〕25
13. 農林中央金庫 「公庫受託貸付」業種別貸付決定額 〔3-〕27
14. 農林中央金庫 「公庫受託貸付」業種別貸付残高 〔3-〕29
15. 農林中央金庫 「公庫受託貸付」都道府県別貸付残高 〔3-〕30
16. 農業近代化資金 都道府県別融資状況 〔3-〕31
17. 農業近代化資金 利子補給承認状況 〔3-〕32
18. 単協・信連・金庫 農業手形都道府県別貸出残高 〔3-〕33
(農業協同組合連合会および農業協同組合) 〔3-〕39
19. 全国共済農業協同組合連合会 主要勘定 〔3-〕39
20. 共済農業協同組合連合会 主要勘定 〔3-〕39
21. 信用農業協同組合連合会 主要勘定 〔3-〕41
22. 信用農業協同組合連合会 貯金・貸出金都道府県別残高 〔3-〕43
23. 経済農業協同組合連合会 主要勘定・事業別取扱額 〔3-〕47
24. 全国購買農業協同組合連合会 主要勘定・品目別取扱額 〔3-〕48
25. 全国販売農業協同組合連合会 主要勘定・品目別取扱額 〔3-〕49
26. 整備促進指定農業協同組合連合会(含全国)整備状況 〔3-〕50
27. 農業協同組合 主要勘定 〔3-〕55
28. 農業協同組合 貯金・貸出金都道府県別残高 〔3-〕58
29. 農業協同組合 事業別取扱額 〔3-〕63
(漁業協同組合連合会および水産業協同組合) 〔3-〕65
30. 信用漁業協同組合連合会 主要勘定 〔3-〕65
31. 漁業協同組合連合会 主要勘定・事業別取扱額 〔3-〕67
32. 信用漁業協同組合連合会 貯金・貸出金都道府県別残高 〔3-〕68
33. 漁業協同組合 貯金・貸出金都道府県別残高 〔3-〕69
34. 全国漁業協同組合 連合会主要勘定・事業別取扱額 〔3-〕70
35. 水産業協同組合 主要勘定 〔3-〕72
36. 整備促進指定漁業協同組合連合会 整備状況 〔3-〕74
(森林組合連合会および森林組合) 〔3-〕75
37. 整備促進指定森林組合連合会 整備状況 〔3-〕75
38. 全国森林組合連合会 主要勘定・事業別取扱額 〔3-〕76
39. 森林組合連合会 主要勘定・主要事業別取扱高 〔3-〕77
40. 森林組合 主要勘定(施設組合) 〔3-〕78
41. 森林組合 主要経済事業別取扱額(施設組合) 〔3-〕78
(組織状況) 〔3-〕78
42. 農業協同組合連合会 主要事業別組織状況 〔3-〕78
43. 農業協同組合 主要事業別組織状況 〔3-〕80
44. 水産業協同組合 事業別・組織別状況 〔3-〕80
45. 水産業協同組合連合会 事業別・組織別状況 〔3-〕80
46. 森林組合 組織別状況 〔3-〕81
索引リスト
PAGE TOP