東京地下鉄道(株)『東京地下鉄道史. 乾』(1934.06)

"%E5%85%AB%E7%94%B0%E5%98%89%E6%98%8E"が書かれている目次項目はハイライトされています。

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

表示切替
目次項目 ページ
創案時代 p1
一、創案当時の東京市 p1
二、東京地下鉄道創案由来 p10
三、地下鉄道計画の調査 p18
出願時代 p33
一、渋沢子爵の賛同 p33
二、中心人物物色難 p41
三、出願 p50
競願時代 p59
一、東京市の答申 p59
二、答申後の情勢 p72
三、競願者の出現 p93
四、鉄道院の内示と発起人追加 p104
免許時代 p113
一、合同覚書の締結 p113
二、東京市高速度鉄道路線網の議定 p126
三、競願案答申と東京市の意気 p146
四、地下鉄道の免許 p153
会社創立時代 p165
一、東京鉄道との実質的合同 p165
二、会社設立準備 p174
三、発起人会 p183
四、公募 p190
五、減資創立の苦心 p203
六、創立総会 p214
工事着手準備 p235
一、会社の陣容 p235
二、有楽座講演会 p244
三、地質調査 p255
大震災前後 p263
一、安倍技師海外派遣 p263
二、後藤市長に市有交渉 p269
三、外資交渉及工事施行認可 p281
四、大震災と会社の籠城 p292
上野浅草間起工 p299
一、会社の新陣容新方針 p299
二、東京市公営地下鉄道の免許 p307
三、大倉組との請負契約 p317
四、上野浅草間起工式 p330
開業 p335
一、上野浅草間工事進捗 p335
二、市営地下鉄代行出願事件 p348
三、開業披露 p357
開業以後 p369
一、工事経過 p369
二、会社免許線の変遷 p378
三、工事資金と後援者 p385
四、運輸成績と労働争議 p396
五、東京高速鉄道の出現 p402
会社の職制と兼業 p411
一、会社の人事職制 p411
二、地下鉄ストア p425
東京地下鉄道年譜 巻末
口絵目次 巻頭
一、朝香宮鳩彦王、竹田宮恒徳王両殿下上野浅草間御試乗 巻頭
二、社長根津嘉一郎氏 巻頭
三、前社長男爵故古市公威氏 巻頭
四、前社長現取締役野村龍太郎氏 巻頭
五、専務取締役早川徳次氏 巻頭
六、取締役大川平三郎氏 取締役増田義一氏 取締役支配人愛甲勇吉氏 巻頭
七、監査役星野錫氏 監査役青木周三氏 相談役男爵阪谷芳郎氏 巻頭
八、前副社長中川正左氏 前取締役故榊田清兵衛氏 前取締役浦辺襄夫氏 巻頭
九、前監査役故池田龍一氏 前取締役松方五郎氏 前取締役横山俊二郎氏 巻頭
一〇、前技術顧問八田嘉明氏 法律顧問猪股洪清氏 研究所長(前技師長)遠武勇熊氏 巻頭
一一、技術部長前田広治氏 営業部長中島孝夫氏 総務部長古田吉五郎氏 前技師長杉広三郎氏 巻頭
一二、電気課長林昭徳氏 工務課長水谷当起氏 経理課長高木謙吉氏 事業課長市丸八郎氏 運輸課長川名洋次氏 調査課長斎藤秀二郎氏 巻頭
一三、前建設課長安倍邦衛氏 前庶務課長宇佐美丈夫氏 前会社課長北村厚氏 前技術嘱託ルードルフ・ブリスケ氏 嘱託小野諒兄氏 嘱託内藤多仲氏 巻頭
一四、上野浅草間起工式 巻頭
一五、開業披露式場(上野公園竹之台)開業披露当日の浅草停車場入口 開業当日の上野駅入口の雑沓 巻頭
一六、銀座駅出入口 上野駅出入口 浅草駅出入口 巻頭
一七、三越前駅 上野駅 隧道―万世橋橋下附近 巻頭
一八、上野地下鉄ストア 日本橋地下鉄ストア 上野変電所 巻頭
一九、地下鉄融貸団成立記念 巻頭
附図目次 巻頭
第一図 大東京交通図 巻頭
第二図 地下鉄道各社競願線路図 巻頭
第三図 地下鉄道各社免許線路図 巻頭
第四図 東京市内地下鉄道免許線路図 巻頭
第五図 東京地下鉄道開通路線デパート連絡図 巻頭
索引リスト
PAGE TOP