日清製粉(株)『日清製粉この十年の歩み』(1980.05)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
第一章 創業七十周年 p6
一 当時の業容 p6
二 記念行事 p8
第二章 各部門の発展 p16
一 製粉部門 p16
鶴見、神戸工場に初のパレタイザー導入 p16
神戸第二工場の完成 p16
宇都宮工場にデュラムセモリナ専用工場(新Bミル)完成 p16
千葉工場の新設と川越工場の廃止 p16
製粉部門の多様化 p16
サイロの新・増設 p16
二 飼料部門 p28
(株)日清畜産センターの設立 p28
日清ペット・フード(株)の設立 p28
(株)串良養鰻センターの設立 p28
鹿児島飼料工場の完成 p28
石巻工場の完成 p28
海外に対する技術援助とブラジル進出 p28
備蓄サイロの建設 p28
三 食品部門 p38
館林工場に調理食品工場完成 p38
名古屋食品工場の増設とラック倉庫の新設 p38
食品部に消費者センター設置―後に独立の消費者サービスセンターに発展 p38
日清フーズ(株)、オーストラリアのベリー・フルーツ社に資本参加 p38
新製品、から揚げ粉、ミューズリー、クールンの開発 p38
日清ディー・シー・エー食品(株)創立十周年を迎える p38
マ・マーマカロニ(株)の工場集約化 p38
四 化学部門 p46
(株)小谷製薬所の経営に参加 p46
コエンザイムQ10の開発 p46
上田工場の生産設備増強 p46
日清バーディシェ(株)設立 p46
五 エンジニアリング部門 p51
日清エンジニアリング(株)の設立と業容の拡大 p51
第三章 中央研究所と生産技術研究所 p53
中央研究所 p53
生産技術研究所 p53
第四章 人事管理制度と福利厚生関係制度 p56
一 人事管理制度の改正 p56
職務分類制および役職制度の改正 p56
時短、週休二日制の実施 p56
職能分類制の発足 p56
社員研修制度の導入 p56
二 福利厚生関係制度 p62
遺児等修学資金援助規定 p62
特別住宅資金融資制度と社員の持家借り上げ制度 p62
財形貯蓄制度と財形住宅資金融資制度 p62
入学資金貸付制度 p62
暫定特別年金制度 p62
第五章 組織、機構 p67
一 事業部門制の採用 p67
二 その他の機構改正 p68
第六章 転換社債の発行と資本準備金の資本組み入れ p71
第七章 役員の異動 p73
第八章 その他 p76
一 皇太子殿下の鶴見工場ご視察 p76
二 製粉記念館開設 p76
三 財団法人食生活研究会 p77
四 DICシステムの採用 p78
五 本社新館竣工 p79
第九章 現況 p80
年表 p86
索引リスト
PAGE TOP