(株)電通『電通66年』(1968.12)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
口絵 p3
電通本社社屋 p3
初代社長 光永星郎 p5
二代社長 光永真三 p6
三代社長 上田碩三 p7
四代社長 吉田秀雄 p8
現社長 日比野恒次 p9
発刊によせて 日比野恒次 p11
こんにちの電通〈1968年〉 p31
会社の概要 p31
教育、福祉・厚生と行事 p50
社会活動 p61
電通66年の歩み〈1901~1967年〉 p73
第一部 1901―1945 p73
第一編 草創期 p75
第一章 光永星郎の創業 p75
第二章 株式会社日本電報通信社を創立 p89
第三章 通信業務の発展 p96
第四章 陰謀打破して社礎固む p100
第五章 初期の社会活動 p106
第二編 成長期 p109
第一章 関東大震災で社屋焼失 p109
第二章 敢闘十年、銀座に新社屋建設 p114
第三章 通信業務で「世界の電通」へ p125
第四章 広告部門も善戦 p132
第五章 広告界向上に新事業 p138
第六章 電・聨合併で通信部分離 p147
第三編 専業発足期 p153
第一章 広告専業の体制確立 p153
第二章 光永真三社長のもと大戦迎う p169
第三章 大戦末期、広告合理化を推進 p175
第二部 1945―1967 p185
第一編 戦後再建期 p187
第一章 再建第一歩で上田社長退陣 p187
第二章 吉田社長就任と経営管理刷新 p194
第三章 日本経済の再建過程と広告界 p200
第四章 広告界の近代化を先駆 p203
第五章 社会活動の展開 p211
第二編 戦後成長期 p221
第一章 民放発足期の広告界 p221
第二章 経営基盤の確立 p235
第三章 AE制の導入目指す p243
第四章 社会活動も国際化 p247
第三編 高度成長期 p253
第一章 マーケティング・広告に脚光 p253
第二章 テレビ時代開幕と広告界 p258
第三章 総合連絡制の発足 p264
第四章 国際広告部門の体制強化 p269
第五章 支社新築と本社社屋建築計画 p277
第六章 創立六十周年と社会活動 p280
第七章 四代社長吉田の栄光と死 p287
第四編 近代化完成期 p295
第一章 日比野恒次社長に就任 p295
第二章 不況を越えて施策推進 p303
第三章 オリンピック協力から万国博へ p319
第四章 国内外で社会活動拡大 p326
第五章 電通人にあいつぐ栄誉 p331
第六章 電通新時代の開幕 p336
年表(電通、広告界、社会一般) p349
あとがき 坂本英男 p397
資料 〔2-〕1
索引リスト
PAGE TOP