十条製紙(株)石巻工場『五十年史』(1990.06)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
ごあいさつ 代表取締役社長 宮下武四郎 NP
石巻工場操業50周年記念日を迎えて 専務取締役石巻工場長(18代) 岩津徳衛 NP
口絵 巻頭
1部 写真でつづる50年 p96
歴代工場長 p96
2部 工場概史 p100
序章 p100
東北振興パルプ株式会社の創立 p100
石巻 p100
北上川の変遷 p101
藤原銀次郎氏の談話 p105
第1章 創立期 昭和13年~26年 p108
1. 会社設立と工場敷地の決定 p108
2. 建設工事 p110
3. 戦時下の操業 p110
4. 経済混乱の中で再起し、躍進時代を迎える p111
5. 88吋上質紙マシン(1号機)建設 p111
第2章 発展の基礎を固める 昭和27年~36年 p115
1. 142吋上質紙マシン(3号機)建設 p115
2. 145吋上質紙マシン(4号機)建設 p116
3. 142吋新聞用紙マシン(5号機)建設 p117
4. 110吋上質紙マシン(2号機)建設 p117
5. 208吋新聞用紙マシン(7号機)建設 p118
第3章 苦難の時期、コート紙へ第一歩 昭和36年~39年 p121
1. 145吋中質紙マシン(6号機)建設 p121
2. 「工場目標」の設定 p121
3. 設備規制 p122
4. 第一発電所の全面改造 p122
5. 仕上検査の効率向上策 p123
6. コート紙へ進出 p124
7. 近代化工事相次ぐ p125
第4章 十条製紙(株)と合併 昭和39年~43年3月 p128
1. 片山社長の決断―高田良作会長の逝去― p128
2. 十条製紙(株)の新工場建設計画 p129
第5章 石巻工場・重点投資により一大発展 昭和44年~53年 p138
1. 235吋中質紙マシン(8号機)、LHP設備完成 p138
2. 大型KPプラント(2KP)の完成 p138
3. 220吋9号マシン(現N3マシン)建設 p139
4. 十条工場疎開と10号マシン(現N2マシン)改造、移設 p142
5. 環境保全へ総力を結集 p144
6. パワープラント増設相次ぐ p147
7. 5号マシン上質紙へ転抄 p148
8. 天変地異の昭和50年代 p149
第6章 最悪の不況を乗越え、世界一の工場へ 昭和45年~平成2年3月まで p156
1. 増設、改造工事 p156
(1) 3コーター(現1コーター)新設、7号機を原紙マシンへ大改造 p156
(2) KP近代化工事 p156
(3) 仕上室の増強、近代化工事 p156
(4) N4マシン、4コーター建設 p156
(5) 微粉炭ボイラー・タービン建設 p156
(6) N5マシン建設 p156
2. 省エネルギーによるコスト削減は最大の課題 p159
3. 新旧設備交代の移りかわり p160
4. 秋田工場の閉鎖 p161
5. KK活動 p166
第7章 林材部の50年 p166
1. 生産再開と原木事情 p166
2. 原木を探し求めて p166
3. 北上造林事業部の発足 p166
4. 原木鮮度の管理 p166
5. 三陸の山火事 p166
6. 十条製紙(株)と合併後の林材 p166
7. チップ受払設備の変遷 p166
8. チップ専用船団の再構築 p166
9. 後記(事業所の存廃) p166
3部 寄稿 NP
1. 石巻工場の思い出 12代工場長 伊藤昇一 p132
2. 石巻回顧 13代工場長 高倉嘉行 p140
3. 夢 14代工場長 西美哉 p152
4. 世界一の工場を目指そう 16代工場長 海藤隆次 p162
5. 石巻の発展を祈りつつ 17代工場長 山本正 p164
4部 折々の記 p178
1. 福利厚生の変遷 p178
2. 労働組合石巻支部概史 p186
3. 工場生活30年の10人は語る p196
4. コラム NP
(1) 「パルプ工場建設 石巻に決る」 p109
(2) 石巻工場へ重点投資 p137
(3) 3万トンバースに初接岸 p138
(4) 十条のバッジ p143
(5) 直径106mの5号クラリファイヤー p144
(6) 異常渇水に見舞われる p145
(7) 宮城県沖地震 p150
(8) 「俗称パルプ人」昭和36年“とぴっくす”より、(故石島恒夫氏) p200
5部 資料・設備概要 p202
6部 年表 p220
あとがき 編集委員長 天野正 p236
索引リスト
PAGE TOP