横浜護謨製造(株)『四十年史』(1959.01)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
[目次] p1
第一章 創業時代 p1
第一節 横浜護謨製造株式会社創立の動機 p1
第二節 グッドリッチ会社との提携による新会社創立 p6
第三節 営業開始 p19
第四節 平沼工場の建設 p21
第五節 製造開始 p36
第六節 会社機構の変遷 p39
第七節 営業概況(第一期―第十三期) p51
第二章 苦難時代(横浜工場建設前) p63
第一節 震災の被害と対策 p63
第二節 震災善後策 p71
第三節 横浜工場建設に至るまでの経緯 p84
第四節 営業概況(第十四期―第二十二期) p109
第三章 横浜工場建設時代 p115
第一節 工場の建設 p115
第二節 工場操業 p146
第三節 資本整理に就て p153
第四節 技術の進歩と新製品の登場 p156
第五節 激化するタイヤ販売戦 p161
第六節 営業概況(第二十三期―第二十九期) p172
第四章 発展時代(横浜工場の完成) p179
第一節 第一次工場拡張工事とグ社持株の肩代り p179
第二節 タイヤ製造技術の進歩並びに機関雑誌の発行 p189
第三節 タイヤ協定の成立 p200
第四節 職制の改革 p207
第五節 営業概況(第三十期―第三十六期) p211
第六節 日華事変以後の統制経済とゴム工業 p218
第七節 職制改革 p243
第八節 日華事変前後における技術の進歩 p250
第九節 工場規模の再拡張 p260
第十節 製品別生産概況 p278
第十一節 営業概況(第三十七期―第四十一期) p295
第五章 太平洋戦争時代 p307
第一節 南方資源とゴム工業 p307
第二節 経営陣の強化 p309
第三節 第三次起業計画の完成と工場再拡張案 p311
第四節 三重工場の建設 p317
第五節 各種事業への進出 p322
第六節 ゴム統制会の設立 p329
第七節 戦局の推移と会社企業の変貌 p334
第八節 戦時下の労務事情 p337
第九節 協力工場 p340
第十節 大陸進出 p347
第十一節 南方進出 p367
第十二節 営業概況(第四十二期―第四十五期) p382
第十三節 終戦 p385
第六章 終戦後の変遷 p395
第一節 軍需工場の民需転換とゴム工業 p395
第二節 当社の民需生産再開と設備の復元 p400
第三節 占領政策による経済の民主化 p419
第四節 社長の更迭並びに職制の変更 p430
第五節 企業再建整備計画の実施 p433
第六節 資産再評価の実施 p442
第七節 グ社との提携復活 p444
第八節 戦後の統制経済とゴム工業 p458
第九節 労務事情の変遷 p468
第十節 営業概況(第四十六期―第五十期) p480
第七章 朝鮮動乱後の変遷 p491
第一節 朝鮮動乱後のゴム工業 p491
第二節 綜合工場の建設 p498
第三節 引続く設備拡張 p519
第四節 再々評価、増資並びに社債発行 p522
第五節 営業概況(第五十一期―第五十九期) p531
第八章 現況 p539
第一節 社長の更迭 p539
第二節 両陛下平塚工場行幸啓 p545
第三節 設備の再拡張 p552
第四節 系列事業の拡大 p558
第五節 終戦後の製品の進歩 p564
第六節 当社輸出の今昔 p601
第七節 福利厚生 p608
第八節 営業概況(第六十期―第六十三期) p616
第九節 役員の改選と機構改革 p620
第十節 創立四十周年記念行事 p623
資料篇 〔2-〕1
あとがき NP
[資料編目次] 〔2-〕1
年表 〔2-〕1
事務所沿革 〔2-〕42
工場沿革 〔2-〕44
原始定款 〔2-〕46
現行定款 〔2-〕50
役員任期一覧 〔2-〕53
業績一覧表 〔2-〕56
最近五期に於ける貸借対照表 〔2-〕58
同 損益計算書 〔2-〕60
株主の構成並びに分布状況 〔2-〕60
株価推移表 〔2-〕61
特許・実用新案 〔2-〕62
主要デーラー名簿 〔2-〕69
グッドリッチ小史 〔2-〕81
索引リスト
PAGE TOP