住友金属工業(株)『住友金属工業六十年小史』(1957.05)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
NP
第一章 住友伸銅場の創業と発展 p1
第一節 伸銅場の創始 p1
一、 銅業界における住友家の地位 p1
二、 わが国伸銅業の発展 p5
三、 住友伸銅場の創業 p7
第二節 住友伸銅場時代 p8
一、 創業期の苦難 p8
二、 大阪製銅株式会社の買収と業績の向上 p10
三、 日露戦争時の好況 p12
四、 新分野の開拓 p14
五、 業態の確立 p18
六、 鋼管の製造とタービン翼の製作 p20
第三節 住友伸銅所時代 p22
一、 名称の変更とその前後 p22
二、 第一次世界大戦による好況 p24
三、 戦後の経営 p27
四、 軽合金と航空機用鋼管の製造開始 p30
五、 尼崎工場の開設 p32
第四節 住友合資会社伸銅所時代 p34
一、 住友合資会社の設立 p34
二、 海軍軍縮の影響 p35
三、 労働争議 p36
四、 軽合金製造技術の研究 p38
五、 関東大震災当時の当所 p41
六、 桜島への移転の決定 p43
七、 尼崎工場の鋼管製造 p44
第五節 住友伸銅鋼管株式会社時代 p46
一、 組織の変更 p46
二、 桜島工場と尼崎東工場の完成 p49
三、 新製品の研究と製造 p52
四、 桜島工場への臨幸 p55
五、 緊縮経済と不況の深刻化 p56
六、 住友アルミニウム株式会社の設立 p61
七、 非常時下の操業 p62
八、 軽合金生産の進展とプロペラ工場 p65
九、 尼崎工場の設備拡張 p67
一〇、 合併前の状況 p69
第二章 住友鋳鋼場の創業と発展 p73
第一節 鉄鋼業の創始 p73
一、 わが国初期の鉄鋼業 p73
二、 住友鋳鋼場の創業 p74
第二節 住友鋳鋼場時代 p77
一、 創業期の経営 p77
二、 日露戦争による好況 p78
三、 島屋への移転 p80
四、 搬蔗貨車景気 p82
五、 施設の拡充と鍛鋼品の製造開始 p84
第三節 株式会社住友鋳鋼所時代 p86
一、 組織の変更 p86
二、 第一次世界大戦による好況 p87
三、 大戦後の経営 p90
四、 技術上の改善と新製品 p93
第四節 株式会社住友製鋼所時代 p95
一、 労働争議 p95
二、 鉄道用品への邁進 p97
三、 経営合理化の推進 p100
四、 鉄道用品による好況と技術上の改良 p102
五、 世界恐慌下の当所 p104
六、 設備拡張の再開と新製品 p106
七、 室戸台風禍 p111
第三章 住友金属工業株式会社の発展 p115
第一節 新会社としての発足 p115
一、 住友金属工業株式会社の設立 p115
二、 株式の公開 p118
三、 国防経済体制の登場 p120
四、 当社の体制と業績 p121
第二節 日華事変時代 p126
一、 日華事変の勃発と生産力の拡充 p126
二、 経済統制の強化 p128
三、 軍需品の増産と設備の拡張 p130
四、 対日経済圧迫と重点生産 p138
五、 名古屋・神崎・和歌山の三工場新設 p140
六、 業績の状況 p147
七、 生産上の障害 p148
八、 機構の改革 p153
第三節 太平洋戦争時代 p154
一、 太平洋戦争と統制の強化 p154
二、 労働力と物資の不足 p156
三、 製鋼所北工場の完成と和歌山製鉄所の開設 p158
四、 航空機材の生産拡充命令 p161
五、 新設工場の増加 p164
六、 拡充資金の調達 p170
七、 新設工場の稼動状況 p172
八、 プロペラの量産と多様化 p175
九、 軍需会社の指定 p177
一〇、 生産資源の枯渇 p180
一一、 労務管理の複雑化 p182
一二、 拡充計画の縮小 p184
一三、 業務面の決戦体制 p188
一四、 生産のピーク p189
一五、 生産阻害条件の加重 p193
一六、 工場の緊急疎開 p195
一七、 空襲の激化と生産の停止 p199
第四章 戦後の当社 p203
第一節 終戦当時の状況 p203
一、 進駐軍と当社 p203
二、 終戦時の状況 p205
三、 住友本社の解体と当社の整備 p209
四、 当社工場の賠償指定 p212
五、 労働組合の結成 p214
第二節 戦後の経営苦難 p216
一、 民需産業への転換 p216
二、 再建整備計画の実施 p222
三、 経営合理化と人員整理 p226
四、 終戦後の経営状況 p228
五、 鋼管製造所への臨幸 p231
六、 当社伸銅事業の五十周年記念 p232
第五章 当社の再建復興 p235
第一節 再建時の状況 p235
一、 新会社の発足 p235
二、 単一為替レートの設定と当社の輸出 p236
三、 固定資産の再評価 p237
四、 朝鮮動乱の影響 p239
五、 ジェーン台風禍 p240
六、 工場機構の改廃 p243
七、 社則の制定 p246
第二節 復興から発展へ p246
一、 住友の商号復帰 p246
二、 資本の増加 p247
三、 小倉製鋼株式会社の合併 p248
四、 生産技術の推進と設備の合理化 p261
五、 再建後の経営状況 p269
六、 製鋼所への行幸啓 p279
七、 社歌の制定 p281
第三節 最近の当社 p284
一、 現況 p284
二、 職制機構 p292
三、 製品並びに販売関係 p297
四、 当社の長期計画 p313
巻末写真 p315
現役員 p315
主要機械設備 p315
主要製品 p315
年表 巻末
後記 NP
索引リスト
PAGE TOP