日本製鉄(株)『日本製鉄株式会社史 : 1934-1950』(1959.04)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
はじめに―日鉄社史概観― p1
I 製鉄合同の意義 p3
II 発足後の日鉄の役割 p5
III 戦時体制への対応 p7
IV 戦後の新事態を迎えて p8
第1部 日鉄の設立 p11
I 概要―わが国鉄鋼業の沿革と日鉄の設立― p13
II 製鉄合同の経緯―日鉄法案の起草まで― p18
III 日鉄の設立―日鉄法案の成立― p40
第2部 日鉄16年の歩み(その1)―総合史― p59
I 創業時代 p61
II 日華事変の時代 p84
III 太平洋戦争の時代 p116
IV 戦後の時代 p180
第3部 日鉄16年の歩み(その2)―各部門の歴史― p233
第1篇 設備拡充 p235
I 概要 p235
II 拡充計画の策定基礎 p243
III 第1次および第2次拡充計画ならびに大阪製鉄の買収 p251
IV 第3次拡充計画―八幡および輪西製鉄所― p262
V 第4次拡充計画―広畑製鉄所― p276
VI 第5次拡充計画―清津製鉄所― p286
VII 戦時対応措置 p290
VIII 戦後の設備復旧と合理化対策 p301
第2篇 原料 p305
I 概要 p305
II 鉄鉱石 p315
III 石炭 p354
IV 屑鉄 p389
V その他 p415
第3篇 海運 p429
I 概要―日鉄の業績に現れた「製鉄と運輸」― p429
II 自社船による運輸 p433
III 他社船による運輸 p445
第4篇 生産 p449
I 概要 p449
II 製銑 p456
III 製鋼 p501
IV 圧延 p528
V 化成および窯業 p571
VI 技術研究 p585
第5篇 動力・熱管理その他 p609
I 動力 p609
II 港湾 p632
III 用水 p637
IV 工作 p647
V 構内運輸 p658
VI 熱管理 p664
第6篇 労務 p679
I 労務 p679
II 教育 p715
III 厚生 p733
第7篇 販売 p745
I 概要 p745
II 自由経済の時代―日鉄発足まで― p753
III 自由経済より統制経済へ―日鉄発足より日華事変直前まで― p758
IV 統制経済の時代(1)―日華事変勃発前後― p769
V 統制経済の時代(2)―太平洋戦争の勃発より終末まで― p783
VI 統制経済より自由経済へ―終戦より日鉄解体まで― p788
第8篇 関係会社・外地事業 p801
I 関係会社 p801
II 外地事業 p829
第9篇 その他 p843
I 日鉄法および定款 p843
II 株式 p857
III 経理 p861
第4部 日鉄の解体 p915
I 日鉄改組再建問題の発端と初期の推移 p917
II 戦後経済再建に関する主要法令の施行 p924
III 日鉄の分割による再建整備確定の経緯 p932
IV 日鉄再建整備計画の認可と新会社の発足 p945
V 清算事務ならびに賠償関係 p959
日鉄社史略年表 p993
表索引 p1025
図版索引 p1031
あとがき p1033
編集委員会構成・執筆者名等一覧 p1035
索引リスト
PAGE TOP