三菱商事(株)『三菱商事50年史 : 1954-2004』(2008.03)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
刊行にあたって 取締役社長 小島順彦 p16
前史 三菱の創業から旧三菱商事の解体・再結集まで(1954年7月まで) p36
1. 三菱の創業 p36
2. 三菱合資会社 p39
3. 分系会社の設立と旧三菱商事の誕生 p42
4. 旧三菱商事の活動と解体 p44
5. 多数の新会社設立と大合同 p49
第1章 総合商社・三菱商事の発足(1954~1960) p51
第1節 発足時の状況 p52
1. 発足時の体制 p52
2. 発足時の商権 p54
第2節 当社を取り巻く情勢 p59
1. 世界情勢と景気動向 p59
2. 貿易摩擦と貿易・為替の自由化 p61
3. 賠償と経済協力 p62
4. 業績 p63
第3節 経営 p65
1. 経営の基礎固めと近代化 p65
2. 輸出拡大の全社方針 p68
第4節 取引・事業の展開 p71
1. 取引・事業の概要 p71
2. エネルギー分野での胎動 p71
3. 金属取引の発展 p74
4. 機械取引の発展 p78
5. 食料部門の主力商品転換 p82
6. 化学品取引の黎明 p85
7. 繊維・資材部門の動き p88
第5節 拠点体制の充実 p92
1. 国内市場 p92
2. 海外市場 p93
第2章 高度成長下の事業拡大(1960~1966) p97
第1節 当社を取り巻く情勢 p98
1. 社会・経済の動向 p98
2. 貿易・為替の動向 p99
3. 経営環境と当社 p101
4. 業績 p102
第2節 経営 p104
1. 業容拡大と経営近代化への努力 p104
2. 三菱系各社との連携 p106
3. 新市場・新分野への取組み p108
4. 物流機能の充実 p110
5. 職能部門の諸施策 p112
第3節 取引・事業の展開 p114
1. 取引・事業の動向 p114
2. 取引面での工夫 p118
3. エネルギー源の確保 p120
4. 資源の安定供給に向けて p123
5. 機械の大口取引 p127
6. 取扱商品の多様化 p130
7. 諸分野での川上展開 p133
第4節 市場への対応 p136
1. 国内市場 p136
2. 海外市場 p138
第3章 成長の持続とその終焉(1966~1974) p141
第1節 当社を取り巻く情勢 p142
1. 社会・経済の動向 p142
2. 貿易・為替の動向 p145
3. 経営環境と当社 p146
4. 業績 p148
第2節 経営 p150
1. 社員の意識改革と経営計画の策定 p150
2. 商品本部制の確立と展開 p152
3. 三菱系各社との連携 p156
4. 新市場・新分野への取組み p157
5. 物流機能の充実 p159
6. 職能部門の諸施策 p161
第3節 取引・事業の展開 p164
1. 取引・事業の動向 p164
2. 取引面での工夫 p168
3. エネルギー関連事業の強化・拡大 p169
4. 鉄鋼原料および非鉄金属資源の安定輸入 p172
5. 機械の大口取引 p175
6. 建設部門の展開 p178
7. 超大型プロジェクトの推進 p179
8. 国内取引の充実 p181
第4節 市場への対応 p185
1. 国内市場 p185
2. 海外市場 p186
第4章 石油危機と厳しい環境(1974~1980) p193
第1節 当社を取り巻く情勢 p194
1. 石油危機後の世界と貿易摩擦 p194
2. 経営環境と当社 p198
3. 業績 p200
第2節 経営効率化と新分野開拓の推進 p203
1. 減速する日本経済への対応 p203
2. 体制の整備 p204
3. 社内活性化に向けた人事施策 p207
4. 情報通信環境の整備 p208
第3節 取引・事業の展開 p209
1. 取引・事業の動向 p209
2. 石油危機後のエネルギービジネス p214
3. 鉄鋼製品取引の新たな展開と取組み p217
4. 産油国向けプラント等ビジネスの拡大 p218
5. その他の海外インフラ整備・プラント輸出 p222
6. 自動車ビジネスの展開 p224
7. 化学品分野の川上・川下展開 p226
8. 食料分野の拡大 p227
9. 新規取引の開拓 p230
第4節 市場への対応 p233
1. 拠点の運営・管理体制 p233
2. 国内市場 p234
3. 海外市場 p235
第5章 成長率の低下と貿易摩擦の深刻化(1980~1986) p241
第1節 当社を取り巻く情勢 p242
1. 世界経済の成長鈍化 p242
2. 経営環境と当社 p248
3. 業績 p250
第2節 経営効率化と新分野開拓の推進 p252
1. 低成長時代への対応 p252
2. 情報通信環境の整備 p255
3. 新分野・新技術への取組み p257
4. 組織の改編 p259
5. 格付け評価と外債発行 p260
6. 物流機能の強化 p262
第3節 取引・事業の展開 p263
1. 取引拡大への取組み p263
2. 情報通信事業へのアプローチ p265
3. 堅調に推移したエネルギー・資源ビジネス p269
4. 鉄鋼製品の海外展開拡大 p273
5. 米州、欧州における機械取引 p274
6. 発展途上国でのエネルギー・インフラプロジェクト p276
7. 自動車ビジネスの展開 p279
8. 化学品分野の投資事業と取引 p281
9. 海外食料関連事業の多様化 p284
10. ブランド品への取組み p286
11. 金融・リースビジネスのスタート p287
第4節 市場への対応 p289
1. 国内市場 p289
2. 海外市場 p290
第6章 商権構造の再構築(1986~1992) p295
第1節 収益力回復への抜本改革「K-PLAN」 p296
1. 円高の進行と原油安 p296
2. K-PLAN策定 p297
3. 突然の社長交替 p300
第2節 当社を取り巻く情勢 p302
1. 変貌する世界と日本 p302
2. 変革を迫られる総合商社 p308
3. 業績 p310
第3節 K-PLANの推進 p312
1. K-PLANの基本構想 p312
2. K-PLANの具体化 p313
3. 事業体制の再編 p317
4. 情報化への対応 p318
5. K-PLANに基づく具体的施策 p321
6. 三菱商事グループとしての営業力強化と収益拡大 p325
7. 国際的プレゼンスの向上に向けた諸施策 p326
8. 職能部門の合理化と機能強化 p328
9. 地球環境問題への取組みと社会貢献事業の充実 p331
10. 旧三菱商事の清算完了 p333
第4節 取引・事業の展開 p334
1. 情報通信ビジネスの本格化 p334
2. 新展開でシェア拡大を目指す資源・素材ビジネス p338
3. 欧米におけるビジネス展開 p343
4. アジア・中東などの途上国向け輸出拡大 p347
5. 急進展する建設不動産事業 p351
6. 国内ビジネスの多面的拡大 p352
7. ブランド品への取組みと製品輸入拡大 p357
8. 企画ビジネス等の新分野への取組み p359
第5節 市場への対応 p361
1. 国内市場 p361
2. 海外市場 p362
第7章 健全なグローバル・エンタプライズを目指して(1992~1998) p367
第1節 当社を取り巻く情勢 p368
1. 社会・経済の動向 p368
2. 経営環境と当社 p372
3. 業績 p374
第2節 経営 p377
1. 新経営方針 p377
2. ボードおよびガバナンスの改革 p382
3. 営業グループ分権の充実 p384
4. 職能部門の機能強化と組織再編 p386
5. 全社的な開発機能の強化 p390
6. 情報化の推進 p392
7. 人事制度の改革 p395
8. 地球環境と社会貢献 p400
第3節 取引・事業の展開 p403
1. 衛星放送事業および情報通信事業の展開 p403
2. 川上から川下までのバリューチェーンを構築したエネルギー事業 p406
3. 資源・金属ビジネスの積極展開 p410
4. 大型プロジェクトへの取組み p413
5. 海外の自動車事業 p419
6. 物流・流通事業の展開 p422
7. 新しい業態への挑戦 p424
8. 消費財への取組み p427
9. 国内市場でのその他の事業展開 p429
10. 海外市場でのその他の事業展開 p430
第4節 市場への対応 p433
1. 国内市場 p435
2. 海外市場 p436
第8章 新たな価値創造への挑戦(1998~2004) p443
第1節 当社を取り巻く情勢 p444
1. 社会・経済の動向 p444
2. 経営環境と当社 p448
3. 業績 p450
第2節 経営 p453
1. 経営計画「MC2000」 p453
2. 経営計画「MC2003」 p455
3. ボードおよびガバナンスの改革 p460
4. リスクマネジメント体制の構築 p465
5. 営業グループの組織再編 p466
6. 新規取引・事業開発の奨励 p469
7. 職能部門の機能強化 p472
8. 職能部門の諸施策 p476
9. 新人事制度の導入と人材育成施策 p480
10. 環境マネジメントシステムの推進と社会貢献活動 p482
第3節 取引・事業の展開 p486
1. IT・情報通信事業の新展開 p486
2. 金融機能の強化 p490
3. 新業態・新領域の開拓 p491
4. 既存事業の強化を進めたエネルギー・資源関連事業 p495
5. インフラ整備事業への取組み p502
6. 機械および化学品分野の多様な事業展開 p505
7. 消費財流通分野への本格関与 p509
8. 国内事業の再編 p511
9. 海外市場での事業展開 p514
第4節 市場への対応 p517
1. 国内市場 p517
2. 海外市場 p518
第9章 「新・産業イノベーター」へ(2004~2005) p523
第1節 当社を取り巻く情勢 p524
1. 進展するグローバル化と日本経済の復調 p524
2. 経営環境と当社 p526
3. 業績 p528
第2節 経営 p530
1.「INNOVATION 2007」の策定と展開 p530
2. コーポレートガバナンスの整備 p534
3. 総合事業会社に向けた体制の整備 p535
4. 三菱自動車工業への支援 p538
5. 貿易業界を代表する活動 p539
第3節 取引・事業の展開 p540
1. 新機能事業分野の展開 p540
2. エネルギー事業の拡大 p542
3. 金属分野事業の進展 p545
4. 機械関連分野の事業伸長 p546
5. 化学品および食料分野の事業展開 p548
6. アジアを舞台に積極化する事業展開 p550
第4節 市場への対応 p553
1. INNOVATION 2007の地域戦略 p553
2. 国内および海外市場 p553
第5節 伝統ある変革者として p556
[50周年記念論文金賞受賞作品] 水素エネルギーでMCの未来を拓く。~2054年末、スペースプレーンの機内にて~ p558
資料 p562
三綱領・行動指針 p563
定款 p566
役員 p570
組織・拠点 p579
人員 p604
資本・株式 p605
業績 p608
主要連結子会社および関連会社 p614
年表 p619
索引 p646
監修のことば 特別顧問 諸橋晋六 p666
編纂を終えて p668
主要参考文献 p670
索引リスト
PAGE TOP