(株)松屋『松屋百年史』(1969.11)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
序 古屋徳兵衛 NP
本編 p1
序章 百年をふりかえって p1
第一章 創業前史 p13
第一節 古屋家と古屋長吉のこと p13
1 古屋家について p13
2 古屋長吉について p18
第二節 初代古屋徳兵衛の開業まで p21
1 初代古屋徳兵衛の上京と独立 p21
2 鶴屋の創業 p23
第二章 明治時代の鶴屋 p29
第一節 鶴屋呉服店開業 p29
1 創業者夫妻の努力 p29
2 初代古屋徳兵衛の人となりと家訓 p34
3 満寿夫人の内助 p43
第二節 鶴屋呉服店の発展 p48
1 古屋組の創設 p48
2 店員教育 p66
3 店舗の拡張 p69
4 活発な営業 p75
第三章 東京進出 p85
第一節 松屋呉服店買収とその後の発展 p85
1 買収前後の模様 p85
2 呉服店からデパートヘ p90
3 斬新な販売政策 p118
4 松鶴マークの由来 p126
5 古屋合名会社鶴屋呉服店と古屋合名会社松屋呉服店の設立 p127
6 創業者夫妻の長逝 p133
第二節 株式会社松屋鶴屋呉服店設立 p134
1 大正前期の社業 p134
2 株式会社松屋鶴屋呉服店設立と二代古屋徳兵衛の社長就任 p143
3 銀座ビルディングの賃借 p148
第三節 関東大震災と松屋鶴屋 p155
1 焦土から立ち上がる p155
2 売店の設置とその後の経過 p164
3 鶴屋呉服店の吉田橋進出 p167
4 資本金五百万円に増資 p168
5 銀座開店準備 p172
第四章 銀座開店から終戦まで p179
第一節 銀座本店開店 p179
1 銀座開店 p179
2 東洋一の設備 p187
3 松屋カラーの確立と社長 p191
4 今川橋松屋家庭部の開設 p198
第二節 横浜支店本建築落成 p201
1 横浜支店新築開店 p201
2 寿百貨店の創立 p207
第三節 浅草支店の開設 p214
1 不況下の開店 p214
2 客層を婦人子供に p223
3 直営大食堂と土村農園 p225
4 東栄商会の設立 p228
第四節 戦時体制下の営業 p230
1 銀座本店の増築計画とその中絶 p230
2 二代社長古屋惣八の事績 p235
3 営業統制と人員の減少 p238
4 本支店売場面積の供出 p245
5 寿百貨店の吸収合併 p248
6 戦時下の傍系企業 p249
7 店舗の戦災 p257
第五章 戦後の苦難と新生松屋 p263
第一節 戦後の苦難時代 p263
1 銀座本店、横浜支店の接収 p263
2 企業規模の縮小と再建 p269
3 接収解除 p280
第二節 復興の歩み p284
1 銀座本店新装開店 p284
2 機構改革 p290
3 横浜支店の増改築 p295
4 浅草支店の改装 p298
5 売店の開設 p300
第三節 銀座本店の大増築 p301
1 宿願の増築なる p301
2 イメージのぬりかえ“若さ”に焦点 p318
3 横浜支店の新方向 p320
4 共同仕入れ p322
5 将来への展望 p324
第四節 傍系事業 p326
1 株式会社東栄商会 p326
2 松徳服装加工株式会社 p328
3 松屋食堂株式会社 p332
4 株式会社松美舎 p334
5 共同配送株式会社 p336
6 学校法人松徳学園 p339
資料 p345
松屋発展系統図 p345
資本金の変遷 p347
役員・元役員 p349
役員任期一覧表 p355
歴代各店店長一覧 p359
株式会社松屋定款 p360
事業所一覧 p364
社暦年表 p365
あとがき NP
索引リスト
PAGE TOP