(株)第一勧業銀行『夢は世につれ... : 宝くじ30年のあゆみ』(1975.12)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
はじめに NP
第一章 宝くじ以前 p9
1 くじはローマの昔から p10
くじ引きから富くじへ p10
江戸の御免富 p10
明治の富くじ禁止令 p10
2 「勝札」変じて「負け札」 p12
戦費調達策の“神風”? p12
あわれ!「負け札」 p12
抽せん会は長野で p12
第二章 焦土に咲いた夢の花 p19
1 その名は「宝くじ」 p20
廃墟と化した日本 p20
富くじは継続発売 p20
賞金と賞品の魅力 p20
いよいよ発売へ p20
2 初の宝くじ抽せん会 p25
三越本店に五千の観衆 p25
「回せ、回せ、もっと回せ」 p25
ヤミに消えた十万円 p25
3 一枚買ってタバコにしょ p29
「スピード籤」の登場 p29
列をなすその人気 p29
4 スタートはしたけれど p31
夢がなければ浮世はつらい p31
予期せぬ新円ショック p31
宝くじ部の創設 p31
声をからす宝くじ売り p31
5 楽しさます抽せん会 p38
アトラクションもにぎやかに p38
風車式抽せん器のお目見え p38
地方へ出た抽せん会 p38
6 ちょいと出ました三角くじ p42
四角と三角では大違い p42
夢と愛きょうと二千円 p42
いろいろ出ました宝くじ p42
7 地方くじも仲間入り p49
政府と地方の合いの子くじ p49
地方くじの第一号 p49
8 高まる宝くじの人気 p51
一等賞金は“目玉商品” p51
賞品の移り変わり p51
当せん者の笑顔 p51
ハトが決めた当せん番号 p51
郷土愛に訴える地方くじ p51
9 踊り出た百万円宝くじ p63
びっくり!クリスマスの贈り物 p63
百万円の価値 p63
拝むよ、頼むよ、百万円 p63
その夜の日本劇場 p63
百万円の当せん者たち p63
第三章 政府くじと地方くじ p73
1 “宝くじ法”の施行 p74
「臨時資金調整法」の廃止 p74
“宝くじ法”の成立 p74
前後賞合わせて二百万円! p74
地方くじも一層盛んに p74
2 宝くじ供養祭と納涼抽せん会 p85
神妙な歌笑大僧正 p85
ハダカの観客 p85
東西南北の「方角くじ」 p85
3 五大市や戦災市でも発売 p90
にぎやかになった地方くじ p90
当せん条件の変わりダネ p90
賞品の変わりダネ p90
むずかしい地方くじの発売 p90
4 世はインフレからデフレへ p96
低迷した宝くじの人気 p96
不振の中で一工夫 p96
五周年くじで人気をばん回 p96
5 賞品から賞金の時代に p102
品物より金を重視 p102
宝くじファンの声 p102
6 ふえてきた固定ファン p105
人気の決め手は当せん条件 p105
講和記念の四百万円宝くじ p105
減少する地方くじ p105
7 シートくじが大はやり p111
シートで買って大きい夢を p111
変わった抽せん会二つ p111
8 実を結んだ政府くじ p115
100%消化の宝くじ p115
切売りしない“親子”くじ p115
宝くじの発売百回記念くじ p115
9 さよなら、政府くじ p119
政府くじは廃止へ p119
さよなら政府くじ p119
第四章 統合される地方くじ p123
1 表舞台に出た地方くじ p124
政府くじの陰で育つ p124
活発化する地方くじの統合 p124
単独発売の東京や大阪 p124
「全国自治宝くじ」のスタート p124
2 出そろう現在の宝くじ p132
「関東・中部・東北自治宝くじ」の発足 p132
「近畿宝くじ」の発足 p132
「西日本宝くじ」の発足 p132
健在なり「東京都宝くじ」 p132
3 固定ファンに支えられて p142
人気の上昇気流に乗る p142
当せん者にみる宝くじファン p142
花と咲いた“記念くじ” p142
身近に役立つ収益金 p142
第五章 五輪ブームとともに p151
1 五輪マークで資金協力 p152
二%のマーク使用料 p152
金・銀・銅の“五輪くじ” p152
2 楽しみな新形式の宝くじ p156
宝くじで夢の所得倍増計画 p156
いろいろ出ました新趣向 p156
3 あこがれのオリンピック賞 p163
久々の賞品は“入場券” p163
国際的になった宝くじ p163
オリンピック記念くじの発売 p163
「日本宝くじ協会」の設立 p163
4 明るい売り場で楽しい夢を p169
「宝くじチャンスセンター」の開店 p169
通信販売制度の開始 p169
「ドリームカード」の発売 p169
「組合せくじ」の発売 p169
5 二十歳となった宝くじ p173
“ミス宝くじ”の選定 p173
「宝くじの歌」ができました p173
「宝くじ二十年の歩み展」開催 p173
6 完成される抽せん会 p176
行内と行外の抽せん会 p176
変わる抽せん会の模様 p176
画期的な抽せん機の登場 p176
7 日本中、一枚の売れ残りなし p181
トップを切り東京都宝くじ p181
「宝くじの日」決まる p181
8 三段跳びで賞金アップ p186
七百万円宝くじの登場 p186
続いて八百万円宝くじ p186
サンドイッチの一千万円宝くじ p186
9 一等一千万円でジャンプ! p193
ズバリ!一千万円宝くじの出現 p193
世紀の宝くじ抽せん会 p193
第六章 人気ふっとうの宝くじ p197
1 万国博へ宝くじも参加 p198
万博協賛の宝くじ発売 p198
会場で発売の記念くじ p198
2 協賛宝くじのいろいろ p206
レジャーとなる宝くじ p206
こんどは札幌冬季五輪の宝くじ p206
新しい沖縄の発足に協賛 p206
沖縄国際海洋博でも協賛中 p206
自治医科大学の整備で協賛 p206
3 ふえるファン、ふえる発売額 p215
宝くじの世論調査 p215
第一勧業銀行で受託を継続 p215
北海道と沖縄県も仲間入り p215
二千億円の発売額累計 p215
4 あの夢、この夢、二千万円の夢 p221
一千万円のダブル・パンチ p221
一千万円が二本から三本へ p221
前後賞合わせて二千万円宝くじ p221
5 当せん者からの報告 p229
正夢となった人々 p229
当せん者の職業は? p229
当せん者の年齢は? p229
当せん者は何枚買い? p229
賞金の使い道は? p229
第七章 三十歳を迎えた宝くじ p237
1 変わらない発売目的 p238
公共に役立って三十年 p238
もったいない“夢の忘れ物” p238
一枚百円の中身は p238
2 夢は世につれ、世は夢につれ p245
価格と最高賞金の変遷 p245
編集後記 p254
付録 巻頭
「話題の宝くじ」 巻頭
「宝くじ三十年のあゆみ」 p249
「宝くじ年表」 巻末
索引リスト
PAGE TOP