(株)日本勧業銀行『日本勧業銀行三十年志』(1927.12)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
第一章 緒言 〔1-〕1
第二章 沿革概要 〔1-〕9
第一節 日本勧業銀行の創立 〔1-〕9
一、設立の由来 〔1-〕9
二、設立事情 〔1-〕12
三、開業 〔1-〕14
四、政府の保護、監督 〔1-〕15
第二節 創業時代 自第一期至第二十期 十箇年 〔1-〕16
開業当時の概況 〔1-〕16
第一回勧業債券の発行 〔1-〕16
臨時工業救済貸付 〔1-〕16
勧業債券発行の困難 〔1-〕16
募債進捗す 〔1-〕16
業務の拡張 〔1-〕16
日露戦役の打撃 〔1-〕16
貯蓄債券の発行 〔1-〕16
戦後の貸付不振 〔1-〕16
貸出増加す 〔1-〕16
債券売出法の開始 〔1-〕16
債券の買入鎖却 〔1-〕16
創業十周年 〔1-〕16
第三節 代理貸付時代 自第二十一期至第四十期 十箇年 〔1-〕31
資源充実の困難 〔1-〕31
勧業債券大券の公募 〔1-〕31
鑑定料全廃、小口簡易貸付実施 〔1-〕31
営業範囲の拡張 〔1-〕31
貸付急増 〔1-〕31
第一回の増資 〔1-〕31
資金の需要益増加す 〔1-〕31
第二回の増資 〔1-〕31
欧州戦争の突発、産業維持資金の貸出 〔1-〕31
期限前償還激増 〔1-〕31
大に貸出に勉む 〔1-〕31
直接貸付の発展 〔1-〕31
創業二十周年祝賀 〔1-〕31
第四節 支店開設時代 自第四十一期至第六十期 十箇年 〔1-〕44
小券稀有の盛況を呈す 〔1-〕44
大阪支店の設置 〔1-〕44
工業貸付の激増 〔1-〕44
公共貸付繁忙 〔1-〕44
期限前償還跡を絶つ 〔1-〕44
募債漸次困難となる 〔1-〕44
業務の改善並に拡張 〔1-〕44
勧農合併 〔1-〕44
再び大券募集に力を注ぐ 〔1-〕44
山梨・佐賀農銀率先合併す 〔1-〕44
合併大に進捗す 〔1-〕44
台北支店の開設 〔1-〕44
借入申込一期二億を突破す 〔1-〕44
第三回の増資 〔1-〕44
割引債券と据置債券 〔1-〕44
関東の大震災 〔1-〕44
罹災応急資金の貸出 〔1-〕44
復興貯蓄債券の発行 〔1-〕44
期限前償還の出現 〔1-〕44
業務益拡張す 〔1-〕44
金融界恐慌の襲来 〔1-〕44
千葉農銀の合併と資金の地方還元 〔1-〕44
図表 総貸付高債券総発行高地方別比較 〔1-〕69
第三章 業務一班 〔1-〕71
第一節 貸付 〔1-〕72
図表 貸出高勧業債券発行高累年比較 〔1-〕72
一、年賦貸付と定期貸付 〔1-〕72
二、直接貸付と保証附貸付 附債券引受 〔1-〕74
図表 年賦償還率、年賦償還金元利内訳(年次表) 〔1-〕74
三、抵当貸付と無抵当貸付 〔1-〕76
図表 不動産抵当貸借推定高地方別 〔1-〕76
四、特殊資金の貸出 〔1-〕83
五、貸付状況並に分布 〔1-〕88
図表 創業以来貸付償還並現在高、貸出現在高地方別 〔1-〕88
六、貸付の事業別 〔1-〕90
図表 貸付金業体別 〔1-〕90
七、貸付利率 〔1-〕98
図表 不動産抵当貸借利率比較 〔1-〕98
八、貸付の実例 〔1-〕99
イ、山林事業 〔1-〕99
ロ、開墾事業 〔1-〕99
ハ、干拓事業 〔1-〕99
ニ、灌漑事業 〔1-〕99
ホ、製糸事業 〔1-〕99
へ、製糸事業 〔1-〕99
ト、乾繭倉庫事業 〔1-〕99
チ、漁港修築事業 〔1-〕99
リ、上水道事業 〔1-〕99
ヌ、住宅供給事業 〔1-〕99
ル、病院経営 〔1-〕99
ヲ、高利債整理 〔1-〕99
第二節 債券 〔1-〕124
一、勧業債券の特質及び種類 〔1-〕124
図表 創業以来勧業債券発行償還並現在高 〔1-〕124
二、勧業小券 〔1-〕126
写真 第九十四回勧業債券 〔1-〕126
三、勧業大券及び継承農工債券 〔1-〕130
写真 第九十九回勧業債券 〔1-〕130
四、特殊債券 〔1-〕132
五、貯蓄債券 〔1-〕134
六、復興貯蓄債券 〔1-〕135
写真 第十回復興貯蓄債券 〔1-〕135
七、債券の償還抽籤 〔1-〕137
八、債券の流通 〔1-〕140
図表 勧業・貯蓄・復興貯蓄債券分布 〔1-〕140
九、募債機関 〔1-〕141
十、債券番号登録 〔1-〕144
十一、大震火災焼損債券の整理 〔1-〕145
第三節 其の他の業務 〔1-〕148
一、預り金 〔1-〕150
二、手形割引 〔1-〕151
三、短期貸付 〔1-〕152
四、当座預金貸越 〔1-〕153
五、保護預り 〔1-〕154
第四章 支店 〔1-〕155
第一節 総説 〔1-〕155
地図 日本勧業銀行本支店出張所々在地 〔1-〕155
第二節 各支店 〔1-〕161
一、大阪支店 〔1-〕161
二、甲府支店 〔1-〕164
貸付の実例 校舎建築 〔1-〕164
三、佐賀支店 〔1-〕168
貸付の実例 機械灌漑事業 〔1-〕168
四、山口支店 〔1-〕172
貸付の実例 干拓事業 〔1-〕172
五、福岡支店 〔1-〕176
六、松江支店 〔1-〕178
七、鳥取支店 〔1-〕180
貸付の実例 開墾事業 〔1-〕180
八、高松支店 〔1-〕184
貸付の実例 用排水改良事業 〔1-〕184
九、山形支店 〔1-〕187
十、福井支店 〔1-〕190
十一、富山支店 〔1-〕192
十二、金沢支店 〔1-〕194
十三、高知支店 〔1-〕196
十四、那覇支店 〔1-〕199
十五、静岡支店 〔1-〕202
貸付の実例 共同販売事業二 〔1-〕202
十六、新潟支店 〔1-〕205
十七、京都支店及び綾部出張所 〔1-〕207
貸付の実例 排水改良事業二 〔1-〕207
十八、秋田支店 〔1-〕212
十九、台北支店 〔1-〕215
貸付の実例 灌漑事業 〔1-〕215
二十、青森支店 〔1-〕223
貸付の実例 開墾事業 〔1-〕223
二十一、和歌山支店 〔1-〕227
二十二、千葉支店及び北條出張所 〔1-〕230
第五章 営業状況 〔1-〕233
一、資本金 〔1-〕233
二、株式 〔1-〕235
三、準備金 〔1-〕238
図表 資本金積立金隔年比較 〔1-〕238
四、資産・負債 〔1-〕240
五、利益金 〔1-〕241
六、営業所 〔1-〕242
第六章 職員及び分課 〔1-〕245
一、重役 〔1-〕245
二、職員 〔1-〕252
三、分課 〔1-〕255
口絵及び挿絵 巻頭
一、本店旧館全景 巻頭
一、本店新館模型 巻頭
一、歴代総裁小照 巻頭
一、現任重役小照 巻頭
一、抽籤器と番号球 NP
一、支店・出張所写真 二十三葉 NP
一、貸付実例写真 二十三葉 NP
附録 NP
第一 日本勧業銀行法及定款沿革 NP
第二 営業に関する諸統計 NP
日本勧業銀行法竝定款沿革目次 〔2-〕1
日本勧業銀行法 〔2-〕1
第一章 総則 〔2-〕1
第二章 重役 〔2-〕2
第三章 株主総会 〔2-〕3
第四章 営業 〔2-〕5
第五章 勧業債券 〔2-〕15
第六章 準備金 〔2-〕20
第七章 政府ノ監督及補助 〔2-〕20
第八章 罰則 〔2-〕23
附則 〔2-〕25
株式会社日本勧業銀行定款 〔2-〕27
第一章 総則 〔2-〕27
第二章 資本金及株式 〔2-〕29
第三章 重役 〔2-〕34
第四章 株主総会 〔2-〕37
第五章 営業 〔2-〕40
第六章 勧業債券 〔2-〕51
第七章 計算及諸報告 〔2-〕56
第八章 雑則 〔2-〕57
附則 〔2-〕58
営業に関する諸統計目次 〔3-〕1
I 貸付 〔3-〕1
1. 累年貸付償還竝現在高(総括) 〔3-〕1
2. 同上(直接貸付) 〔3-〕2
3. 同上(代理貸付) 〔3-〕3
4. 同上(特別担保貸付) 〔3-〕4
5. 累年債券引受償還竝現在高 〔3-〕5
6. 累年貸出高(種類別) 〔3-〕6
7. 同上(年賦定期別) 〔3-〕7
8. 同上(抵当貸付―直接代理別) 〔3-〕8
9. 同上(無抵当貸付―直接代理別) 〔3-〕9
10. 同上(無抵当貸付―業体別) 〔3-〕10
11. 同上(総貸付―地方別) 〔3-〕12
12. 同上(総貸付―本支店別) 〔3-〕18
13. 累年末貸付現在高(本支店別) 〔3-〕20
14. 同上(無抵当貸付―業体別) 〔3-〕22
15. 同上(抵当貸付―業体別) 〔3-〕24
16. 昭和元年末貸付現在高地方別(種類別) 〔3-〕25
17. 同上(抵当無抵当別) 〔3-〕26
18. 同上(抵当貸付―業体別) 〔3-〕27
19. 同上(抵当貸付―種類別) 〔3-〕28
20. 同上(無抵当貸付―業体別) 〔3-〕30
21. 昭和元年末現在抵当物地方別 〔3-〕32
22. 本行貸付抵当地(田畑)対有租地比較 〔3-〕34
23. 本行抵当貸付対不動産抵当貸借推定高比較 〔3-〕35
24. 各期貸付金最高利率 〔3-〕36
25. 全国不動産抵当貸借金利地方別 〔3-〕40
II 債券 〔3-〕42
26. 累年勧業債券発行償還竝現在高(総括) 〔3-〕42
27. 同上(種類別) 〔3-〕43
28. 累年貯蓄債券発行償還竝現在高 〔3-〕44
29. 累年復興貯蓄債券発行償還竝現在高 〔3-〕44
30. 累年勧業債券発行高利率別 〔3-〕45
31. 勧業債券回号別(割増金附の分) 〔3-〕48
32. 同上(割増金無き分) 〔3-〕54
33. 同上(継承農工債券) 〔3-〕64
34. 貯蓄債券記号別 〔3-〕70
35. 復興貯蓄債券回別 〔3-〕70
36. 復興以来昭和元年末迄債券発行高地方別 〔3-〕72
37. 債券募集高支店別 〔3-〕73
III 預金割引保護預り 〔3-〕74
38. 累年手形割引竝短期貸付貸出回収現在高 〔3-〕74
39. 累年末預り金現在高(種類別) 〔3-〕74
40. 同上(本支店別) 〔3-〕75
41. 昭和元年末預り金現在高(種類別) 〔3-〕76
42. 累年末保護預り現在高(本支店別) 〔3-〕77
IV 資産負債 株式 〔3-〕78
43. 累年末貸借対照表 〔3-〕78
44. 資金竝株式の移動 〔3-〕82
45. 各期総益金総損金竝利益金処分 〔3-〕84
索引リスト
PAGE TOP