※(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。
年 | 月日 | 事項 | 年表種別 |
---|---|---|---|
昭和50年(1975) | - | 【竜門社】栃波支部開設。 | 渋沢関係略年譜 |
7月17日 | 沖縄清遊苑開設 | 本社主要事項 | |
7月28日 | 保有契約高50兆円早期達成運動展開 | 本社主要事項 | |
8月1日 | 利益配当付物価スライド定期保険、勤労者財産形成貯蓄保険(ニッセイ・マスマス財形)発売 | 本社主要事項 | |
8月1日 | 琉球生命保険相互会社契約包括移転完了、(株)琉球保険代理社解散 | 本社主要事項 | |
8月1日 | 関連会社商号変更〔日生不動産(株)を星和地所(株)に〕 | 本社主要事項 | |
9月18日 | 大蔵省、「保険会社とその関連会社との関係について」通達 | 業界・一般参考事項 | |
9月20日 | ニッセイ懇話会発足 | 本社主要事項 | |
9月28日 | ニッセイ暮しの保険(15倍型)発売 | 本社主要事項 | |
9月30日 | 西田辺運動場閉鎖 | 本社主要事項 | |
10月13日 | 中途増額制度本格実施 | 本社主要事項 | |
10月 | 長期事務合理化第三次計画、契約者住所氏名オンライン照会開始 | 本社主要事項 | |
11月1日 | 集団扱定期保険改正(広域集定発売) | 本社主要事項 | |
11月1日 | 賢島清遊苑開設 | 本社主要事項 | |
11月12日 | 国際ネットワーク拡大、スイス・リー社と業務提携 | 本社主要事項 | |
- | (決算)昭和20年代契約に対する消滅時特別配当の特別措置、事前積立開始 | 本社主要事項 | |
昭和51年(1976) | - | 【竜門社】熊本支部開設。 | 渋沢関係略年譜 |
1月1日 | 勤労者財産形成給付金保険発売 | 本社主要事項 | |
1月1日 | 簡保、昭和24年5月以前契約に対する特別配当実施 | 業界・一般参考事項 | |
1月1日 | 簡保、財形貯蓄保険発売 | 業界・一般参考事項 | |
1月5日 | 財団法人生命保険文化センター設立 | 業界・一般参考事項 | |
1月7日 | 保有契約高50兆円達成 | 本社主要事項 |