日本生命保険(相)『ニッセイ一〇〇年史』(1989.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
2月26日 2・26事件発生 業界・一般事項
3月9日 社長弘世助太郎死去 当社
5月15日 協栄生命再保険(株)に一部契約を出再開始 当社
昭和12年(1937) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会が、小畑久五郎著“An Interpretation of the Life of Viscount Shibusawa”を刊行する。 渋沢関係略年譜
2月18日 会長山口吉郎兵衛辞任、常務成瀬達社長就任 当社
2月19日 佐々木駒之助、会長就任 当社
7月7日 蘆溝橋事件(日中戦争)勃発 業界・一般事項
昭和14年(1939) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会と共催で「青淵先生生誕百年記念祭」を挙行する。日本実業史博物館建設地鎮祭を挙行する。 渋沢関係略年譜
5月17日 会長佐々木駒之助辞任 当社
7月1日 創業50周年記念式典挙行 当社
9月1日 第二次世界大戦勃発 業界・一般事項
昭和15年(1940) - 【竜門社】第100回会員総会並に記念展観を開催する。 渋沢関係略年譜
9月15日 利源配当付新種保険発売(わが国初の三利源別配当方式) 当社
昭和16年(1941) - 【渋沢敬三】全国貯蓄銀行協会会長に就任。第一銀行副頭取に就任。 渋沢関係略年譜
3月21日 利源配当付月払保険発売(6大都市に月払保険部を設置) 当社
12月5日 保険行政商工省より大蔵省へ移管(閣議決定) 業界・一般事項
12月8日 太平洋戦争勃発 業界・一般事項
昭和17年(1942) - 【渋沢敬三】日本銀行(以下、日銀)副総裁就任、これに伴い第一銀行など辞任。 渋沢関係略年譜
1月12日 東京分局設置 当社
5月14日 生命保険統制会設立、生命保険会社協会を生命保険集会所と改称 業界・一般事項
6月18日 富士生命保有契約を包括移転 当社
7月15日 「日本生命保険株式会社五十年史」刊行 当社
10月7日 適塾の大阪大学への寄付で緒方家に協力 当社
昭和19年(1944) - 【竜門社】機関誌『竜門雑誌』669号を発行、以後休刊する。岩波書店より『渋沢栄一伝記資料』第1巻が刊行される。【渋沢敬三】結城日銀総裁辞任につき、日銀総裁に就任。総裁時代一度も東京を離れず。 渋沢関係略年譜
1月1日 支部を営業部と改称 当社
10月 保険原票の地方疎開開始 当社
PAGE TOP