安田生命保険(相)『安田生命123年史』(2003.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和13年(1938) - 【渋沢敬三】国民貯蓄奨励委員会委員。 渋沢関係略年譜
9月8日 渉外部を設置 安田生命
昭和14年(1939) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会と共催で「青淵先生生誕百年記念祭」を挙行する。日本実業史博物館建設地鎮祭を挙行する。 渋沢関係略年譜
2月 保険金最高額を20万円に引上げ 安田生命
3月29日 改正保険業法公布(15年1月施行) 業界・一般
3月31日 従業員雇入制限令、賃金統制令公布 業界・一般
5月17日 生保各社、本年度増加資産の4割以上国債引受けを申し合せ 業界・一般
7月8日 国民徴用令公布 業界・一般
9月3日 第二次世界大戦起こる 業界・一般
9月22日 契約者配当のさらに1割引下げを申し合せ 業界・一般
9月 前線機関長向けの『機関』発刊 安田生命
10月 人形町ビルを購入 安田生命
12月21日 内閣統計局、第6回生命表を発表 業界・一般
12月29日 改正保険業法施行規則公布(15年1月施行) 業界・一般
昭和15年(1940) - 【竜門社】第100回会員総会並に記念展観を開催する。 渋沢関係略年譜
1月1日 前線機関に市内部・地方部を設ける 安田生命
3月5日 商法改正に伴い定款を一部変更 安田生命
3月29日 改正保険業法公布(4.1施行) 業界・一般
4月 パワース式統計機にかえてIBM統計機を導入 安田生命
5月5日 安田生命職員健康保険組合発足 安田生命
5月 保有契約高10億円達成 安田生命
9月27日 日独伊三国同盟成立 業界・一般
9月 全国金融協議会結成、生命保険会社協会加盟 業界・一般
PAGE TOP