東京証券取引所『東京証券取引所20年史』(1974.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和26年(1951) - 【竜門社】文部省史料館に日本実業史博物館準備室資料を寄託する。機関誌『青淵』を渋沢青淵記念財団竜門社から発刊する。【渋沢敬三】追放解除。 渋沢関係略年譜
8月27日 上場廃止、池貝自動車製造・関東自動車工業・共立窯業原料・神戸電機・国産電機・桜田機械工業・自動車部品製造・多々良製作所・帝国精工・東海観光事業・東洋食品・東亜港湾工業・東亜道路工業・東都冷蔵・日興紡績・日本バルブ製造・日東石膏・日本油機製造・早川鉄工所・森永薬品・アルマイト工業(いずれも資本金不足または株式分布不良) 東京証券取引所
8月31日 日英新支払協定ならびにポンド資金対日移管に関する取決め調印、10.1実施 政治・経済・一般
9月1日 大井証券、第1回ユニット型投資信託の募集開始(9.25設定) 証券市場
9月1日 臨時金利調整法に基づく市中金利最高限度引上げを実施、1年定期預金利率、6厘引上げ6分 政治・経済・一般
9月1日 民間ラジオ放送開始 政治・経済・一般
9月4日 法務府民事局長、再評価積立金の資本組入れによる株式額面引上げ可能の旨を通達 証券市場
9月4日 対日講和会議52か国参加のもとにサンフランシスコにて開催 政治・経済・一般
9月5日 東証協会、公正慣習規則を実施 証券市場
9月8日 対日平和条約調印、昭27.4.28発効 政治・経済・一般
9月8日 日米安全保障条約調印、昭27.4.28発効 政治・経済・一般
9月10日 東京証券消費生活協同組合設立 証券市場
9月13日 ニューヨーク市場、ダウ工業株30種平均276.37ドルと1930年以来の新高値(年間最高) 証券市場
9月14日 第7回5分半利付国庫債券40億円、資金運用部引受けで発行 証券市場
9月15日 池田蔵相、講和後の財政経済政策を明示 政治・経済・一般
9月18日 有価証券上場規程改正決定、上場手数料(11.1実施)および年賦課金(昭27.1.1実施)変更 東京証券取引所
9月19日 理事会、丸豊証券の会員権停止(1か月)を決定、10.30脱退 東京証券取引所
9月20日 新規上場、日本パイプ製造・台糖 東京証券取引所
9月21日 理事会、三昌証券の会員権停止(1か月)を決定、10.17除名 東京証券取引所
9月25日 業務規程など諸規則改正決定、指定銘柄制度新設、4日目決済取引を普通取引に改称など、10.1実施 東京証券取引所
9月29日 清算基金を増額(50万円→55万円)実施 東京証券取引所
PAGE TOP