東京米穀取引所『東京米穀取引所史』(2003.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正6年(1917) - 【渋沢栄一】日米協会創立・名誉副会長。飛鳥山邸(曖依村荘)に晩香廬落成、喜寿の祝いに合資会社清水組より贈られる。〔77歳〕 渋沢関係略年譜
5月 新たな市場を設け、第二部市場杉之森市場(日本橋堀留町)綿糸等の取引所として開業 東京米穀商品取引所略年史
7月 米価高騰、農業倉庫業法公布。米価調節の恒久的方策として農業倉庫の設置奨励 東京米穀商品取引所略年史
9月 金輸出禁止 東京米穀商品取引所略年史
9月 農商務省、暴利取締令公布(米穀、鉄、石炭、綿糸布、紙、染料、薬品類の買占め、売惜みを戒告、処罰) 東京米穀商品取引所略年史
10月 米価暴騰、期米総解合 東京米穀商品取引所略年史
11月 ロシア10月革命により、軍事委員会、ソビエト政権樹立を宣言 東京米穀商品取引所略年史
- 暴利取締令により米穀界巨頭12人処分 東京米穀商品取引所略年史
大正7年(1918) - 【渋沢栄一】渋沢栄一著『徳川慶喜公伝』(竜門社)刊行。〔78歳〕 渋沢関係略年譜
1月26日 農商務相、津市の岡半右衛門の米買占めに戒告(暴利取締令による最初の戒告) 米穀等関連事項
2月 米麦及び小麦粉の輸出制限 東京米穀商品取引所略年史
3月 農商務省、警視庁と協力、米穀仲買人の帳簿検査。蠣殻町一帯騒然 東京米穀商品取引所略年史
3月 米価高騰から受渡米の代用範囲拡大 東京米穀商品取引所略年史
4月25日 外国米管理令・農商務省臨時外米管理部設置各公布 米穀等関連事項
4月 売買取引の一時停止 東京米穀商品取引所略年史
4月 政府、外米管理令公布、農商務省臨時外米管理部設置 東京米穀商品取引所略年史
5月7日 農商務省、外米管理令に基づき三井物産・湯浅商店・岩井商店を外米輸入商に指定、外米売買管理を始める 米穀等関連事項
5月 東京米穀商品取引所米穀仲買人10人警告 東京米穀商品取引所略年史
6月 小口落の禁止 東京米穀商品取引所略年史
7月6日 大阪期米暴騰の結果、堂島米穀取引所後場立会停止 米穀等関連事項
7月8日 東京・神戸・熊本などの各米穀取引所も立会停止 米穀等関連事項
7月18日 農商務省、大阪堂島米穀取引所に、米価高騰のため定期取引無期停止命令 米穀等関連事項
PAGE TOP