近畿日本鉄道(株)『50年のあゆみ』(1960.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治43年(1910) - 【渋沢栄一】政府諮問機関の生産調査会創立・副会長。社団法人東京銀行集会所会長。〔70歳〕【竜門社】青淵先生の七十寿祝賀会を開催する。 渋沢関係略年譜
5月24日 電気事業取締規則第1条第2号の電気事業経営許可 当社年譜
6月30日 総株式6万株(資本金300万円)の引受けおよび証拠金の払込み終了 当社年譜
7月25日 株式第1回払込み金75万円(1株金12円50銭)徴収 当社年譜
8月 韓国併合、朝鮮と改称 参考事項
8月 軽便鉄道法施行 参考事項
9月16日 会社創立 当社年譜
9月16日 大阪商業会議所において創立総会開会、社長に広岡恵三氏、専務取締役に七里清介氏、取締役に岩下清周、玉田金三郎、守山又三、速水太郎の各氏、取締役支配人に金森又一郎氏、監査役に野村徳七、森久兵衛、山沢保太郎の各氏就任 当社年譜
9月16日 本店を大阪市東区今橋3丁目2番地に設置 当社年譜
9月16日 職制制定、「総務」、「営業」、「技術」の3部(6課)を設置 当社年譜
9月16日 社章制定 当社年譜
9月30日 大阪区裁判所において奈良軌道株式会社設立登記完了 当社年譜
10月15日 商号を大阪電気軌道株式会社と改称 当社年譜
10月 南海鉄道(現南海電鉄)、天王寺西門・住吉神社前間開通 参考事項
明治44年(1911) - 【渋沢栄一】日露協会評議員。維新史料編纂会委員。財団法人済生会設立、顧問・評議員。勲一等に叙され瑞宝章を授与される。〔71歳〕 渋沢関係略年譜
1月 大阪市電、天王寺西門・上本町2丁目間開通 参考事項
2月 関税自主権回復 参考事項
3月8日 本線中生駒山ケーブル線を隧道線に変更許可 当社年譜
3月 吉野軽便鉄道(のち吉野鉄道と改称)創立 参考事項
5月15日 本線用地買収着手 当社年譜
6月19日 本線建設工事着手 当社年譜
7月4日 生駒トンネル工事着手 当社年譜
PAGE TOP