京阪電気鉄道(株)『京阪百年のあゆみ. 資料編』(2011.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
4月6日 新京阪線千里山駅に留置の客車2両が全焼(20号・50号) 京阪電車・その他運輸・電気 [京阪電鉄]
4月15日 新京阪線に総持寺前駅を開設 京阪電車・その他運輸・電気 [京阪電鉄]
4月18日 《宇治田原自動車(株)》 設立(宇治田原自動車商会が株式会社化、資本金1万円) 京阪電車・その他運輸・電気 [グループ各社]
4月24日 京阪自動車 長谷川自動車の事業継承実施 京阪電車・その他運輸・電気 [グループ各社]
4月 国号を「大日本帝国」に統一 一般・業界
6月25日 京津線に天文台下駅を開設 京阪電車・その他運輸・電気 [京阪電鉄]
7月1日 大阪電気軌道 大軌百貨店開業 一般・業界
7月22日 元社長岡崎邦輔 死去 経営・組織
7月31日 第12回オリンピック開催地 東京に決定(1938年7月中止決定) 一般・業界
8月3日 職制を改正 総務・運輸・電気・事業・土木の5部、大津営業所、10課を設置 はじめて部制を採用 経営・組織
8月3日 部長委任規程を制定 経営・組織
8月3日 職員俸給額制限規程を制定 経営・組織
9月22日 第1回物上担保付社債を3000万円に減額 同日第2回物上担保付社債5800万円の分割発行を決定 経営・組織
10月10日 軌道・鉄道線路名を改正//京阪線(京阪本線・宇治線)//大津線(京津線・石山坂本線)//新京阪線(新京阪本線・十三線・千里山線・嵐山線) 京阪電車・その他運輸・電気 [京阪電鉄]
10月28日 取締役会長太田光熙、取締役社長有田邦敬就任 経営・組織
10月28日 配当年4%を決定(1%増配) 経営・組織
11月25日 京阪線で旅客流動調査を実施(26日とも) 京阪電車・その他運輸・電気 [京阪電鉄]
11月25日 日独防共協定調印 一般・業界
昭和12年(1937) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会が、小畑久五郎著“An Interpretation of the Life of Viscount Shibusawa”を刊行する。 渋沢関係略年譜
2月2日 林銑十郎内閣成立 一般・業界
2月26日 醍醐線(京都市堀内―大津市馬場間)軌道起業の廃止が許可される 京阪電車・その他運輸・電気 [京阪電鉄]
PAGE TOP