日本通運(株)『社史』(1962.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
寛文11年(1671) - この年河村瑞軒東廻航路を開く 交通運輸一般
寛文12年(1672) - 河村瑞軒西廻航路を開く 交通運輸一般
寛文13年(1673) - 中馬騒動 交通運輸一般
1688年 - イギリス名誉革命 国際関係
元禄11年(1698) 7月 京町奉行、市内の惣飛脚屋16人をえらんで順番仲間の名目をあたえる 交通運輸一般
11月 勘定奉行松平重良をはじめて道中奉行加役に任ずる 交通運輸一般
元禄12年(1699) - 江戸十組問屋組織 国内政治経済
1703年 - ピョートル大帝ペテルスブルク市建設 国際関係
1711年 - 近松門左衛門作「冥途の飛脚」上演 国内政治経済
享保4年(1719) - 若狭屋忠右衛門、品川大坂間の馬による継早飛脚をはじめる 交通運輸一般
元文4年(1739) 8月 大坂の江源組と手板組と協力して江戸早飛脚会所柳屋嘉兵衛を設立する 交通運輸一般
元文6年(1741) 2月 江戸の飛脚問屋八軒仲間の定書 交通運輸一般
寛保2年(1742) 2月 謀書の罪により大坂屋茂兵衛の営業を停止し、手代を獄門に処する 交通運輸一般
延享元年(1744) 6月 若狭屋忠右衛門の登継早飛脚を禁じ、馬早飛脚の抜状をみとめる 交通運輸一般
1758年 - プロシア、ロシアを破る 国際関係
1771年 - ロシア、クリミア占領 国際関係
1772年 - 田沼意次老中となる 国内政治経済
安永3年(1774) 9月 大坂東町奉行、三度飛脚問屋株を公許 交通運輸一般
1774年 - このころイギリスの主要道路は馬車道に改良される 国際関係
1775年 - アメリカ独立戦争(~1783) 国際関係
PAGE TOP