日本製粉(株)『日本製粉株式会社七十年史』(1968.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治4年(1871) - 【渋沢栄一】大蔵省紙幣頭となる。神田小川町裏神保小路(現在の東京都千代田区神田神保町)に転居。『立会略則』刊行。〔31歳〕 渋沢関係略年譜
1月 〔ドイツ統一完成〕 日本と世界の動き
3月 〔パリ・コンミューン(~5・28)〕 日本と世界の動き
6月 新貨条例 日本と世界の動き
8月 廃藩置県 日本と世界の動き
10月 田畑勝手作許可 日本と世界の動き
11月 大蔵省兌換券発行 日本と世界の動き
- この年春、北海道開拓使次官黒田清隆渡米し、顧問としてアメリカ人ホーレス・ケプロン一行と八月帰国。ケプロンの指導により北海道殖産事業進めらる 業界の動き
明治5年(1872) - 【渋沢栄一】大蔵少輔事務取扱。抄紙会社設立出願。〔32歳〕 渋沢関係略年譜
3月 田畑永代売買解禁 日本と世界の動き
5月 鉱山心得書発布 日本と世界の動き
9月 学制発布 日本と世界の動き
10月 新橋・横浜間鉄道開通 日本と世界の動き
11月 富岡製糸場開業 日本と世界の動き
12月 国立銀行条例[太陽暦の採用は明治6年1月1日からであるが、明治1~5年についても太陽暦の年月日で統一した] 日本と世界の動き
明治6年(1873) - 【渋沢栄一】抄紙会社創立(後に王子製紙株式会社取締役会長)。大蔵省を辞める。海運橋兜町(現在の東京都中央区日本橋兜町)に転居。第一国立銀行創立・総監役。〔33歳〕 渋沢関係略年譜
1月 徴兵令 日本と世界の動き
7月 地租改正条例 日本と世界の動き
7月 殖産事業の一つとして官営札幌製粉場設立 わが国最初の輸入(アメリカ)石臼製粉器使用、動力は水車タービン、夏から操業開始事業は成功せず八年には放置 業界の動き
11月 内務省設置 日本と世界の動き
- 〈この年、先収会社(のちの三井物産)創立〉 日本と世界の動き
明治7年(1874) - 【渋沢栄一】東京府知事より東京会議所共有金取締を嘱託される(後に東京会議所会頭)。〔34歳〕 渋沢関係略年譜
1月 板垣、副島、後藤等民選議院設立の建白書提出 日本と世界の動き
3月 秩禄公債証書発行条例 日本と世界の動き
PAGE TOP