日本放送協会総合技術研究所『五十年史』(1981.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和55年(1980) - 【竜門社】第179回会員総会を飛鳥山にて開催。 渋沢関係略年譜
3月 変調X線回折法によりGaAsの化学結合を解明 *技研・NHK(技術研究所)
4月 ライトバルブ式投写形高品位テレビディスプレイを開発 *技研・NHK(技術研究所)
4月 超短時間の紫外光パルス発生装置を試作 *技研・NHK(技術研究所)
5月22日 NHK砧衛星放送実験 局に免許、運用開始(14GHz2kW、従来可搬B型送受信局の付属装置として使用されていたものを固定局として独立させたもの) *技研・NHK(技術研究所)
5月24日 JOC、モスクワオリンピックの不参加を決定 国内・国外
5月30日 EHF帯による高品位テレビ伝送・中継用実験局に免許(JO2AU・38GHz、JO2AT・37GHz) *技研・NHK(技術研究所)
5月 放送衛星搭載用を目的とした12GHz帯軽量化100W進行波管の第2次試作(基本的電気設計は技研で、製作はメーカー2社) *技研・NHK(技術研究所)
6月5日 開所50周年記念式典、6,6~6.9同公開、6.9記念講演 *技研・NHK(技術研究所)
6月5日 東芝、LVRホームビデオ(固定ヘッド方式)を発表 国内・国外
6月6日 5トラック固定ヘッドの超小型VTR試作、公開 *技研・NHK(技術研究所)
6月6日 動き補正フレーム間符号化装置を開発、公開 *技研・NHK(技術研究所)
6月6日 高品位テレビ用70mmレーザーテレシネ装置を開発、公開 *技研・NHK(技術研究所)
6月12日 現職の大平正芳総理死去 7.9葬儀(日本武道館、米・カーター大統領、中国・華国鋒首相ほか参列) 国内・国外
6月17日 実験用中型放送衛星(BS)「ゆり」、中継器機能停止 国内・国外
6月19日 集積回路研究棟の建設着工 *技研・NHK(技術研究所)
6月 磁気シート(直径50cm)による高品位テレビ録画の基礎実験実施 *技研・NHK(技術研究所)
6月 広帯域単一指向性コンデンサーマイクロホン(20Hz~30kHz、静電形・2ウェイ方式)試作 *技研・NHK(技術研究所)
6月 実用放送衛星BS-2搭載用を目指した円偏波成形ビームアンテナを開発(方形円偏波発生器、3個の十字開口ホーン、オフセットパラボラ反射鏡を組み合わせる) *技研・NHK(技術研究所)
7月18日 (印)人工衛星「ロヒニ」を自力で打ち上げ 国内・国外
7月25日 職制改正、研究班・研究室制を廃止し研究部制となる *技研・NHK(技術研究所)
PAGE TOP