日本放送協会総合技術研究所『五十年史』(1981.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和26年(1951) - 【竜門社】文部省史料館に日本実業史博物館準備室資料を寄託する。機関誌『青淵』を渋沢青淵記念財団竜門社から発刊する。【渋沢敬三】追放解除。 渋沢関係略年譜
8月 (米)アメリカ大陸横断のマイクロ波中継線完成 国内・国外
9月1日 全国各局で「技術保全運動」実施(~昭27.2.14)、以後昭29年度まで毎年実施 技研・NHK
9月1日 中部日本放送(名古屋、前6:30)・新日本放送(大阪、現毎日放送、正午)、民放として初の正式放送開始 国内・国外
9月4日 「テレビジョン番組研究委員会」設置 技研・NHK
9月4日 正力松太郎、テレビ放送網計画を発表 国内・国外
9月4日 サンフランシスコ講和会議始まる 9.8日本国との平和条約(対日平和条約)・安全保障条約(日米安保条約)調印 国内・国外
9月7日 関東各地で、テレビ受信電界強度を測定(~10.20) *技研・NHK(技術研究所)
9月14日 日本コロムビア、カラーテレビの実験(CBS方式) 国内・国外
9月19日 (米)E.O.Lawrenceの発明した三色テレビ管(クロマトロン)の公開実験 国内・国外
9月 音響測定用無響室を新設 *技研・NHK(技術研究所)
9月 自動監視装置についての研究を開始 *技研・NHK(技術研究所)
10月2日 日本テレビ放送網、テレビ局免許申請 国内・国外
10月5日 テレビ実験放送拡充フィルム番組に加え、演芸・音楽・教養・教育(学校放送)等のスタジオ番組を編成 技研・NHK
10月15日 (英)BBC、テレビによる最初の選挙放送 国内・国外
10月18日 第16回経営委員会で「テレビジョン第1次5か年計画」決定(放送局数32局、カバレージ全国世帯数の61.5%を目標) 技研・NHK
10月20日 RCA・TK-30A形カメラ1台を輸入(3インチ・イメージオルシコンカメラ)、技研で電源非同期化に改修 *技研・NHK(技術研究所)
10月23日 電波監理委員会、「白黒テレビジョン放送に関する送信の標準方式案」を決定 国内・国外
10月27日 東京・大阪・名古屋各テレビ局および7中継局の免許を申請 技研・NHK
11月3日 大阪R1、R2増力(各10kW→50kW)堺放送所(100kW2台10kW1台)完成運用開始 技研・NHK
11月5日 政府、国際放送再開をGHQに申請(11.30許可) 国内・国外
PAGE TOP