日本放送協会総合放送文化研究所『20年のあゆみ : NHK総合放送文化研究所・NHK放送世論調査所』(1966.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和39年(1964) - 【竜門社】曖依村荘内の表門、晩香廬、青淵文庫の改修工事を終了する。 渋沢関係略年譜
6月1日 日本におけるテレビ普及の特質』(第1分冊)刊行、(昭40.8/20第3分冊完結) 年表
6月 「道徳番組の利用効果の研究」開始、(昭40.3まで継続) 年表
7月1日 「アジア放送連合」発足 参考年表
7月17日 前田義徳、会長に就任 参考年表
7月20日 ラジオ・テレビを中心とした各種マスメディア接触状況について調査(7/20~8/23) 年表
7月22日 「テレビ視聴の適切距離についての実験的研究」の調査(22、23日) 年表
8月16日 通信高校講座―テレビ「数学I」の番組評価調査(8/16~昭40.3) 年表
8月27日 「災害時のラジオ・テレビ接触状況調査」を、新潟・高田両市で実施(8/27~9/3) 年表
10月1日 放送博物館、「オリンピックコーナー」開設(1日~25日) 年表
10月9日 オリンピック東京大会参加各国選手のカナ表記名簿完成、全報道機関の統一表記として提供 年表
10月10日 オリンピック放送の全国および東京都区内聴視率調査(10日~24日) 年表
10月10日 オリンピック東京大会中継放送(10日~24日) 参考年表
11月1日 全国7地区で、地元大学との協力のもとに、ローカル意向調査実施(1日~9日) 年表
11月13日 「オピニオンリーダーと教師の役割」―児童のテレビ視聴傾向を変化させる実験研究(11/13~昭40.3) 年表
11月17日 低年齢児童の聴視率実験調査(調査対象の年齢を何才まで下げられるか、17、20日) 年表
11月28日 放送用語委員会設置30周年記念講演会開催(11/28東京、12/4静岡、12/5京都) 年表
11月 『NHK放送博物館通信』第1号発行、(昭40.11―第2号から『NHK放送博物館だより』と改題) 年表
12月3日 「学校放送受容過程の分析」に関する調査(3日~12日) 年表
12月21日 日本放送連合会に「番組向上委員会」設置 参考年表
12月25日 放送文化財ライブラリー、カラー映画「ユーカラの世界」3部作完成 年表
PAGE TOP