日本放送協会総合放送文化研究所『20年のあゆみ : NHK総合放送文化研究所・NHK放送世論調査所』(1966.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和27年(1952) - 【渋沢敬三】貯蓄増強中央委員会会長に就任。 渋沢関係略年譜
6月20日 『難語言いかえ集』刊行 年表
7月10日 庶務課廃止 年表
8月1日 電波監理委員会廃止 参考年表
8月8日 受信契約者数1,000万突破 参考年表
8月23日 音のライブラリー、方言収録開始 年表
9月1日 音のライブラリー、郷土芸能収録開始 年表
11月20日 教養番組15種目について意向調査(20日~30日) 年表
昭和28年(1953) - 【竜門社】懸賞論文の募集を開始する。 渋沢関係略年譜
1月 「農村人のきき方と感じ方の研究」のため、山梨・栃木県で分析調査実施、(昭29.1新潟・群馬県で実施) 年表
2月1日 テレビ本放送開始 参考年表
2月23日 農業技術協会からの委託により、「農民に対する話し方の実験的研究」実施(23日~27日) 年表
3月22日 『農業用語言いかえ集』・『外来語集』・『外国楽曲の呼び方』刊行、(昭29.3『外国音楽家の呼び方』刊行) 年表
3月30日 『世界のラジオとテレビジョン』刊行、(以後、昭32、38および40年にそれぞれ改訂版刊行) 年表
3月 番組分析機によるディスクジョッキー番組の研究結果を発表 年表
3月 大型番組分析機(固定型集団記録式30~100人用)完成 年表
4月13日 学校放送番組、全面的に第2放送に移行、同時に内容を拡充 参考年表
7月20日 大型番組分析機の公開実験を、第1スタジオ観覧席で、新聞記者・映画関係者を対象に実施 年表
8月14日 大型番組分析機による第1回調査(「ひるのいこい」) 年表
8月28日 初の商業テレビ局開局 参考年表
9月9日 「インフォメーション番組の研究」第1回分析調査(「社会の窓」、9日~13日) 年表
9月20日 第1回テレビジョン放送番組世論調査(9/20~10/10) 年表
PAGE TOP