四国電力(株)『四国地方電気事業史 : 経済社会の発展を通じて』(1984.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和26年(1951) - 【竜門社】文部省史料館に日本実業史博物館準備室資料を寄託する。機関誌『青淵』を渋沢青淵記念財団竜門社から発刊する。【渋沢敬三】追放解除。 渋沢関係略年譜
10月17日 坂出塩業協同組合真空製塩工場竣工 四国の経済社会
10月18日 高知無尽、高知相互銀行と改称 四国の経済社会
10月20日 徳島無尽、徳島相互銀行と改称 四国の経済社会
10月20日 愛媛無尽、愛媛相互銀行と改称 四国の経済社会
10月20日 香川無尽、香川相互銀行と改称 四国の経済社会
10月21日 丸亀変電所新設(19,500kVA) 四国電力
10月24日 社会党、左派・右派両社会党に分裂 一般事項
10月25日 国内民間航空再開(日本航空) 一般事項
10月 全国的異常渇水で電力不足深刻 一般事項
11月1日 伊予合同銀行、伊予銀行と改称 四国の経済社会
11月2日 経営合理化委員会設置 四国電力
11月4日 国鉄土讃線阿波川口・小歩危間のトンネル開通式 四国の経済社会
11月7日 電力技術研究所(27.7.31電力中央研究所と改称)設立 一般事項
11月12日 電力使用自主制限(~27.1.12) 四国電力
11月12日 国鉄土讃線、窪川まで延長開通 四国の経済社会
11月17日 電産、労働協約問題で電源停止スト(12.4解決) 一般事項
12月13日 高知県知事に川村和嘉治氏当選 四国の経済社会
12月22日 四国計器工業(株)創立(51.7四国計測工業(株)に社名変更) 四国電力
12月26日 第3次吉田内閣成立 一般事項
12月29日 米国最初の原子力発電に成功(実験増殖炉発生電力100kW) 一般事項
PAGE TOP