※(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。
年 | 月日 | 事項 | 年表種別 |
---|---|---|---|
明治20年(1887) | - | 【渋沢栄一】東京製綱会社発起委員(後に取締役会長)。東京人造肥料会社創立委員(後に取締役会長)。京都織物会社創立、相談役。日本煉瓦製造会社創立・理事(後に日本煉瓦製造株式会社取締役会長)。東京ホテル創立・理事長(後に帝国ホテル株式会社取締役会長)。北海道製麻会社・相談役。〔47歳〕 | 渋沢関係略年譜 |
- | ○鹿鳴館夜会に移動装置で白熱灯点火 | 電気事業関係事項 | |
- | ○首相官邸仮装舞踏会に移動装置で電灯点火 | 電気事業関係事項 | |
- | ○東京電灯の第2電灯局(日本橋南茅場町)の仮設備落成、初めて附近の銀行会社その他需用家に電灯供給を開始 | 電気事業関係事項 | |
- | ○皇后、金剛石御歌下賜 | 一般関係事項 | |
- | ○所得税法、取引所条例公布 | 一般関係事項 | |
- | ○東北線、塩釜線開通 | 一般関係事項 | |
- | ○保安条例公布(星享等500余名追放) | 一般関係事項 | |
明治21年(1888) | - | 【渋沢栄一】札幌麦酒会社創立・発起人総代(後に札幌麦酒株式会社取締役会長)。品川硝子会社設立、相談役。東京女学館開校・会計監督(後に館長)。兜町(現在の東京都中央区日本橋兜町)の新邸に転居。〔48歳〕【竜門社】出版条例の改正により『竜門雑誌』1号を改めて発行する。第1回秋季総集会を曖依村荘にて開催する。 | 渋沢関係略年譜 |
- | ○宮城紡績所に初めて自家用水力電気設備落成、工場内に白熱灯、戸外に弧光灯点火 | 電気事業関係事項 | |
- | ○神戸電灯開業 | 電気事業関係事項 | |
- | ○市町村制、郡制々定 | 一般関係事項 | |
- | ○枢密院を置く | 一般関係事項 | |
- | ○治外法制撤廃 | 一般関係事項 | |
明治22年(1889) | - | 【渋沢栄一】石川島造船所創立・委員(後に株式会社東京石川島造船所取締役会長)。門司築港会社創立・相談役。田川採炭株式会社創立・相談役。三重紡績株式会社相談役。北海道炭礦鉄道会社常議員〔49歳〕 | 渋沢関係略年譜 |
- | ○憲法発布の当日市内各所に電飾実施を見る | 電気事業関係事項 | |
- | ○大阪、京都、名古屋の各地に電灯開業(大阪は交流式採用で注目を惹く) | 電気事業関係事項 | |
- | ○東京開市300年祭、不忍池畔会場に弧光灯点火 | 電気事業関係事項 | |
- | ○憲法発布 | 一般関係事項 | |
- | ○土地収用法公布 | 一般関係事項 | |
- | ○東海道線全通 | 一般関係事項 | |
- | ○森有札刺殺、大隈重信襲撃さる | 一般関係事項 | |
- | ○決闘を禁ず | 一般関係事項 |