東京瓦斯(株)『東京ガス百年史』(1986.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和60年(1985) - 【渋沢史料館】特別展「明治の知識集団 民部省改正掛」展開催。 渋沢関係略年譜
1月30日 創立百周年の「キャッチフレーズ」「シンボルマーク」及び「東京ガス賛歌」の発表・表彰式開催 本史■当社
1月30日 ○OPEC、基準原油制廃止などを決定((1)基準原油制の廃止 (2)アラビアン・ライトの一BBL当たり二六ドルに一ドル値下げ (3)日量一、六〇〇万BBLの生産上限を維持) 本史■一般(エネルギー関係)
2月1日 江戸川営業所設置(東京都江戸川区江戸川六―一八―四) 本史■当社
2月1日 安全アダプター取付け開始(全需要家の旧型ガス栓に無料で取り付け 63・12・末完了予定) 本史■当社
2月19日 ドル高、円安加速(一ドル二六一円四〇銭) 本史■一般
3月10日 青函トンネル本坑貫通(世界最長の五三・八五km) 本史■一般
3月14日 東北・上越新幹線、上野‐大宮間開業 本史■一般
3月17日 ○日本瓦斯協会、科学万博―つくば'85にガスパビリオン開設(9・16まで) 本史■一般(エネルギー関係)
3月26日 前橋営業所新築移転(前橋市南町三―二―一〇) 本史■当社
4月1日 「ガスマルチ」開発、販売開始(都市ガスで冷暖房を行うパッケージ型ガスエンジンヒートポンプエアコン 大阪瓦斯(株)、東邦瓦斯(株)、東京三洋電機(株)との共同開発) 本史■当社
4月1日 日本電信電話(株)と日本たばこ産業(株)発足(電電公社と専売公社が民間企業に衣替え) 本史■一般
4月9日 海外のガス事業者・研究機関等の首脳一一名が百周年を記念して来社(4・11まで滞在) 本史■当社
4月9日 政府、市場開放へ包括的対策を決定(米国などとの経済摩擦を緩和するための対外政策、三年以内に関税引下げなど市場開放策を実行する「行動計画」の策定が柱) 本史■一般
4月10日 社内報『ガスニュース』創刊(『ガス経営ニュース』を様式変更)ビデオ社内報『ガスビデオニュース』放映開始 本史■当社
4月11日 ○日本コージェネレーション研究会発足(熱・電力併給システムの普及を目的) 本史■一般(エネルギー関係)
4月24日 国民年金改正法成立(年金の一元化) 本史■一般
5月17日 男女雇用均等法成立 本史■一般
5月20日 世界大都市サミット開催(海外一八の大都市の市長らを招き、東京都が三日間開催 5・22「大都市問題の解決に向けて、全地球的視点から相互の連帯を強める」などの東京宣言を採択) 本史■一般
6月8日 大鳴門橋開通(全長一、六二九mで東洋一のつり橋) 本史■一般
7月4日 仏国から広報ミッション来社(仏経営者団体会長を団長とする企業・団体役員三二名) 本史■当社
PAGE TOP