東京瓦斯(株)『東京ガス百年史』(1986.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治38年(1905) - 【渋沢栄一】韓国皇帝より勲一等太極章。移転した養育院感化部井之頭学校と改称、開校式。徳川慶喜・伊藤博文らを飛鳥山邸(曖依村荘)に招待、茶室・無心庵にて午餐会。〔65歳〕 渋沢関係略年譜
10月 『事業沿革之概要』刊行(社史第一号) 本史■当社
11月2日 同好会設立(職員の親睦と互助を目的共済会の前身) 本史■当社
11月13日 工場設置出願(計器製作所 12・12許可) 本史■当社
11月17日 第二次日韓協約調印 本史■一般
11月21日 創立二十周年記念祝宴挙行(紅葉館 11・23まで) 本史■当社
明治39年(1906) - 【渋沢栄一】大日本麦酒株式会社設立、取締役。南満州鉄道株式会社設立委員。京阪電気鉄道会社創立・創立委員長(後に相談役)。大日本製糖株式会社設立、相談役。名古屋電力株式会社創立・相談役。東海倉庫株式会社創立・相談役。明治製糖創立・相談役。〔66歳〕 渋沢関係略年譜
1月7日 第一次西園寺公望内閣成立 本史■一般
2月 芝出張所設置(第一製造所構内) 本史■当社
2月 第三製造所、傾斜式炉増設、稼働開始 本史■当社
3月13日 公定歩合、二銭二厘を二銭に引下げ(5・1二厘引下げ) 本史■一般
3月31日 鉄道国有法公布(10・1施行) 本史■一般
4月1日 灯火・煮焼・暖炉用のガス管取付費、当社負担に変更 本史■当社
5月 第三製造所、ガス貯蔵器完工(六〇万立方フィート) 本史■当社
5月 浅草出張所設置(東京市浅草区並木町一八) 本史■当社
5月 ○日本天然瓦斯会社、新潟県大口村でガス井掘削に成功(長岡町で都市ガスに利用) 本史■一般(エネルギー関係)
6月7日 工場設備増設出願(第二製造所ガス貯蔵器 6・18許可) 本史■当社
8月1日 日米間の海底電信開始 本史■一般
8月 計器製作所設置(東京市深川区猿江二―三 ガスメートル製造開始) 本史■当社
9月11日 東京鉄道(株)設立(東京電気鉄道(株)・東京市街鉄道(株)・東京電車鉄道(株)合併、後の東京市電) 本史■一般
11月5日 ○名古屋瓦斯(株)、創立総会開催 本史■一般(エネルギー関係)
11月 本郷出張所(東京市本郷区森川町一九)・牛込出張所(東京市牛込区官比町二)設置 本史■当社
PAGE TOP