(株)岩波書店『岩波書店八十年』(1996.12)

"朝尾直弘"が書かれている年表項目はハイライトされています。

表示切替
月日 事項 年表種別
昭和50年(1975) 5月28日 岩波講座《日本歴史》1975年版刊行開始―全26巻。編集:朝尾直弘・石井進・井上光貞・大石嘉一郎・鹿野政直・黒田俊雄・佐々木潤之介・戸田芳実・直木孝次郎・永原慶二・尾藤正英・藤原彰・松尾尊兊。前回の講座刊行から13年、日本史研究においては、新しい研究方法が開拓され、一方、従来省みられることの少なかった分野にも研究の進展がみられた。制度や機構にとどまらず、時代の政治・社会思想、民衆の生活や意識の解明に多くの研究者の眼が向けられ、また戦後史や地域史の分野でもすぐれた研究成果が生み出され、より一層世界史的視野の中で日本史が捉えられるようになった。今回の講座は、このような多彩な展開をみせてきた諸研究を総括し、それらをふまえて新たな歴史像を明確にすることをめざし、各分野234氏の協同を得て刊行された。(1977.6.22完結)。 岩波書店
昭和61年(1986) 11月7日 《日本の社会史》刊行開始―全8巻。編集:朝尾直弘・網野善彦・山口啓二・吉田孝。近代以前の日本社会を対象として、地域・民衆・民族・文化・国家等の問題をとらえ直し、日本史像の再構築を試みる。74の多彩なテーマを8つの問題領域―(1)列島内外の交通と国家(2)境界領域と交通(3)権威と支配(4)負担と贈与(5)裁判と規範(6)社会的諸集団(7)社会観と世界像(8)生活感覚と社会―に編成、日本史研究の第一線に立つ研究者74氏が執筆。(1987年3月完結)。 岩波書店
平成5年(1993) 9月22日 岩波講座《日本通史》刊行開始―全21巻別巻4、編集:朝尾直弘・綱野善彦・石井進・鹿野政直・早川庄八・安丸良夫。関連諸科学の成果に目を配り、これまでの日本史像や日本文化観に大きな転換を迫る。第一線で活躍する265名の執筆者の協力をえて、鋭敏な現実感覚に根ざした新しい日本史の全体像を提示する。創業80年記念出版。 岩波書店
PAGE TOP