(社)共同通信社『共同通信社三十五年』(1981.10)

"松本克美"が書かれている年表項目はハイライトされています。

表示切替
月日 事項 年表種別
昭和37年(1962) 2月22日 那覇支局長松本克美
昭和39年(1964) 6月26日 下山事件「他殺鑑定書」のスクープで下山事件取材班原寿雄・高橋実・岡田優・小杉武・松本克美・藤井英次郎(社会部)、斎藤茂男(大阪支社社会部)に編集局長賞
昭和55年(1980) 7月1日 編集主幹常務理事西山武典、総務局長遠藤勝巳、業務局長藤井悟、編集局長犬養康彦、国際局長石原栄夫、編集委員室長大塚喬重、ラ・テ局長松本克美、整理本部長兼記事審査室長勝岡宣、大阪支社長常務理事下田進一、札幌支社長吾郷慶一、名古屋支社長富田秀人、福岡支社長猪又久夫。(株)共同、総務局長石塚博、写真局長兼調査センター長渡辺陽行、大阪支社長水野康夫。中日、道新、河北など一二社定価値上げ。米国で初の電子新聞がデビュー。シュミット西独首相、ブレジネフ・ソ連共産党書記長会談、アフガン問題など平行線
9月1日 機構改革。各局と大阪支社の顧問制廃止。総合企画室を強化、室長常務理事原寿雄。システム計画本部を連絡局システム開発室、電波準備室をラ・テ局電波対策室と改称。連絡局長宮地仁、システム開発室長(兼)江藤長俊、ラ・テ局電波対策室長(兼)松本克美。研修室を総務局に編入。衛生管理室長(兼)井上好道。ウィーン支局長大塚寿一、ポーランド入り、グダニスクでワレサ工場間ストライキ委員長とのインタビューに成功
PAGE TOP