(社)共同通信社『共同通信社60年史 : 1995-2005』(2007.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和39年(1964) - 【竜門社】曖依村荘内の表門、晩香廬、青淵文庫の改修工事を終了する。 渋沢関係略年譜
9月16日 第2回共同通信放送懇話会(東京五輪取材態勢) 共同事項
10月10日 第18回オリンピック大会(~24日東京、94ヵ国5588人参加) 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
10月16日 中国、初の核実験に成功 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
11月1日 ラジオ・テレビ局、録音ニュース「海外特派員便り」配信開始 共同事項
11月9日 池田内閣総辞職。首相、後継首班候補に佐藤栄作氏を指名。佐藤内閣 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
昭和40年(1965) - 【竜門社】渋沢栄一伝記資料刊行会、『渋沢栄一伝記資料』第58巻を刊行、解散。引き続き竜門社が刊行する別巻10巻の編集を開始する。 渋沢関係略年譜
1月1日 国際局に英文部新設(16日共同ワールド・サービス〈KWS〉送信開始、70年1月には配信先31社に。日本の英字朝刊紙全紙に配信) 共同事項
1月11日 UPI写真の直接受信開始 共同事項
2月5日 産経、退社申し出(8日退社問題で緊急連絡委員会) 共同事項
2月7日 南ベトナム民族解放戦線、米軍基地を爆撃。米軍機、北ベトナム・ドンホイを爆撃(北爆開始、ベトナム戦争激化) 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
3月6日 ヘリコプターから写真電送テストに成功 共同事項
3月19日 第192回理事会//1.北海タイムス退社、大阪放送解約//2.65年度予算成立(28億7756万円)//3.社員社のニュース協力要請 共同事項
6月7日 海外向け英文放送の一部シンガポール中継開始 共同事項
6月12日 椿忠雄新潟大教授ら阿賀野川流域で水俣病に似た有機水銀中毒患者発生と発表(67年4月18日厚生省、昭電工場の排水が原因と発表) 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
6月22日 首相官邸で日韓基本条約・4協定・2議定書調印。11月12日、衆院本会議、議長発議で採決・可決。12月11日、参院本会議、自民・民社両党のみで可決、成立 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
8月1日 大阪支社から全国ニュース漢テレ直通送信開始。第1号記事は「大阪港遊覧船沈没事件」 共同事項
10月1日 本社、名古屋支社、カナテレ本格的送信開始。ラ・テ局の録音番組「時の人」開始 共同事項
10月15日 米で反ベトナム戦と徴兵拒否で空前の抗議デモ 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
10月21日 朝永振一郎氏にノーベル物理学賞 一般事項[※一般事項(海外)は現地時間]
10月25日 大阪支社にカナテレ株価処理装置2台設置(11月1日カナテレ本格的送信開始)。 共同事項
10月25日 (有)共同フォト・サービス、社名を(有)共同通信フォトサービスに改称 共同事項
PAGE TOP