(株)講談社『講談社の80年 : 1909~1989』(1990.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治42年(1909) - 【渋沢栄一】古稀に際し多くの企業・団体の役員を辞任。渡米実業団を組織し団長として渡米。タフト大統領と会見。〔69歳〕【竜門社】組織を変更し、社則を改正。青淵先生の道徳経済合一説を広め実践する団体に性格を変える。 渋沢関係略年譜
1月12日 大日本製糖会社で、新法案(砂糖戻税等)に関する贈賄《ぞうわい》容疑おこる。 一般歴史年表
1月 国定教科書翻刻(現在の複製)制度の専売的弊害に是正運動おこる。 マスコミ出版年表
1月 雑誌の返品制始まる(実業之日本社「婦人世界」新年号)。 マスコミ出版年表
2月 小山内薫《おさないかおる》ら自由劇場創立。新劇運動おこす。 マスコミ出版年表
3月12日 沖縄県に関する府県制特例の勅令公布。 一般歴史年表
3月17日 貴族院、東京都制を可決。 一般歴史年表
3月21日 「大阪毎日」主催の神戸・大阪間長距離競走。マラソン呼称の最初。 一般歴史年表
3月27日 永井荷風《かふう》『ふらんす物語』(博文館)発売禁止。 マスコミ出版年表
4月1日 関西本線全通。 一般歴史年表
4月7日 文部省、東京盲学校設立。 一般歴史年表
4月24日 長男、恒《ひさし》生まれる。 〔野間清治年譜(1)〕
5月6日 新聞紙条例廃止、言論統制を強化した新聞紙法公布。時事を扱う雑誌含む。 マスコミ出版年表
6月14日 伊藤博文、韓国統監を辞し枢密院《すうみついん》議長に就任。 一般歴史年表
7月6日 閣議、韓国併合を決定。 一般歴史年表
7月 活動写真常設館増加。東京市内で70館余。 マスコミ出版年表
8月18日 東京市、尾崎行雄市長名でワシントン市に桜2000本寄贈を決定。 一般歴史年表
9月9日 文部省、各府県に学生の飲酒取締りを訓令。 一般歴史年表
9月27日 出版業者多数参加の東京書籍(株)・日本書籍(株)設立。 マスコミ出版年表
9月28日 大阪書籍(株)を設立。 マスコミ出版年表
10月2日 文部省、小学校教科用図書翻刻ニ関スル規程を改正公布。その翻刻発行を9.27、9.28設立の3社に、同時にその販売を(株)国定教科書共同販売所に委託。 マスコミ出版年表
PAGE TOP