(株)東京宝塚劇場『東宝十年史』(1943.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和17年(1942) - 【渋沢敬三】日本銀行(以下、日銀)副総裁就任、これに伴い第一銀行など辞任。 渋沢関係略年譜
10月1日 出演劇団:新国劇 演目:満洲建国十周年記念情報局・満洲国建国十周年慶祝会後援 東宮大佐 幕数:三幕 作又ハ脚色:北条秀司作 演出:金子洋文 装置:伊藤熹朔(~25日) 有楽座興行年表
10月1日 出演劇団:新国劇 演目:荒川の佐吉 幕数:四幕 作又ハ脚色:真山青果作 演出:谷屋充 装置:浜田右二郎(~25日) 有楽座興行年表
10月1日 出演劇団:芸術座 演目:青果の市 幕数:二暮 作又ハ脚色:芝木好子原作 阿木翁助脚色 演出:堤安彦 装置:伊藤寿一 備考:芥川賞受賞作品より(~25日) 帝国劇場興行年表
10月1日 出演劇団:芸術座 演目:山彦 幕数:一幕 作又ハ脚色:北条秀司作 演出:水木久美雄 装置:遠山静雄(~25日) 帝国劇場興行年表
10月1日 出演劇団:芸術座 演目:残菊物語 幕数:四幕 作又ハ脚色:村松梢風原作 巌谷三一脚色 演出:佐々木孝丸 装置:伊藤熹朔(~25日) 帝国劇場興行年表
10月1日 題名:鳥居弥右衛門 製作:松竹 演出其他:内田吐夢(~7日) 日本劇場興行年表
10月1日 題名:実演 南の幻想 製作:五景 演出其他:斎藤豊吉演出 灰田勝彦楽団 ロッパ舞踊隊出演(~7日) 日本劇場興行年表
10月3日 出演劇団:新演技座 演目:満洲建国十周年記念満洲建国十周年慶祝会後援 ともしびの国 場数:二幕五場 作者:阿木翁助 演出:久保田万太郎 装置:伊藤熹朔(~25日) 東京宝塚劇場興行年表
10月3日 出演劇団:新演技座 演目:徂く春の曲 場数:一幕二場 作者:川尻清潭 望月吉三郎作詞 演出:藤間勘十郎按舞 装置:遠山静雄 音楽:芳村伊四郎 岡安喜三郎(~25日) 東京宝塚劇場興行年表
10月3日 出演劇団:新演技座 演目:伊那の勘太郎 場数:三幕七場 作者:三村伸太郎 八住利雄 演出:金子洋文 装置:島公靖(~25日) 東京宝塚劇場興行年表
10月8日 題名:美しい横顔 製作:松竹 演出其他:佐々木康(~14日) 日本劇場興行年表
10月8日 題名:ロッパ一座第五回出演 歌ふロッパ 製作:十二景 演出其他:ロッパ文芸部構成 真木小太郎装置・衣裳 田中福夫楽団出演(~14日) 日本劇場興行年表
10月15日 ☆将来の工業都市勝田町に勝由宝塚劇場開場 当社関係主要事項
10月15日 題名:豪傑系図 製作:大映 演出其他:岡田敬(~21日) 日本劇場興行年表
10月15日 題名:勝利の記録 製作:日映 演出其他:海軍報道班撮影(~21日) 日本劇場興行年表
10月15日 題名:歌ふロッパ 演出其他:(続演)(~21日) 日本劇場興行年表
10月22日 題名:希望音楽会 製作:独ウッア 演出其他:E・ボルソデイ(~28日) 日本劇場興行年表
10月22日 題名:第八回東宝軽音楽 歌と手風琴 製作:一景 演出其他:佐野民彦演出 長内端楽団 東宝劇団出演(~28日) 日本劇場興行年表
10月26日 第五回東宝舞踊大会 東京宝塚劇場興行年表
10月26日 出演劇団:劇団東童 演目:蜜蜂マアヤの冒険 幕数:三幕八場 作又ハ脚色:堤安彦・菊地四郎脚色 演出:宮津博 装置:芝田圭一(~29日) 有楽座興行年表
PAGE TOP