(株)東京宝塚劇場『東宝十年史』(1943.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和17年(1942) - 【渋沢敬三】日本銀行(以下、日銀)副総裁就任、これに伴い第一銀行など辞任。 渋沢関係略年譜
11月15日 ○神田立花亭(演芸場)開場 当社関係主要事項
11月19日 題名:英国崩るるの日 製作:大映 演出其他:田中重雄(~25日) 日本劇場興行年表
11月19日 題名:第十回東宝軽音楽 音楽進軍 製作:一景 演出其他:佐野民彦演出 藤山一郎楽団 東宝楽劇団出演(~25日) 日本劇場興行年表
11月26日 広沢虎造独演会(~29日) 東京宝塚劇場興行年表
11月26日 題名:出世太閣記 製作:日活 演出其他:稲垣浩(~12月2日) 日本劇場興行年表
11月26日 題名:第百十九回日劇ステージ・ショウ 白秋の歌 製作:一景 演出其他:佐谷功演出 花柳かつら振付 真木小太郎装置 北村滋章指揮(~12月2日) 日本劇場興行年表
11月27日 出演劇団:第四回東宝演劇研究会 演目:ファウスト 幕数:第一部十八場 作又ハ脚色:ゲエテ原作 秦豊吉訳 演出:秦豊吉 助手・高木次郎 装置:石浜日出雄(~29日) 帝国劇場興行年表
11月28日 軽音楽大会(~29日) 有楽座興行年表
11月30日 第七回東宝舞踊大会(~12月5日) 帝国劇場興行年表
12月2日 出演劇団:新国劇 演目:風雪二十年 場数:五幕 作者:北条秀司 演出:佐々木孝丸 装置:島公靖(~25日) 東京宝塚劇場興行年表
12月2日 出演劇団:新国劇 演目:極付 月形半平太 場数:四幕 作者:行友李風 演出:谷屋充 装置:浜田右二郎(~25日) 東京宝塚劇場興行年表
12月2日 出演劇団:芸術座 演目:子別れ 幕数:二幕四場 作又ハ脚色:亀屋原徳作 演出:水木久美雄 装置:吉田謙吉(~27日) 有楽座興行年表
12月2日 出演劇団:芸術座 演目:新歌舞伎十八番の内 鏡獅子 幕数:一幕 作又ハ脚色:福地桜痴作 装置:田中良(~27日) 有楽座興行年表
12月2日 出演劇団:芸術座 演目:南の風 瑞枝篇 幕数:八場 作又ハ脚色:獅子文六原作 阿木翁助脚色 演出:金子洋文 装置:繁岡鑒一(~27日) 有楽座興行年表
12月3日 題名:ハワイ・マレー沖海戦 製作:東宝 演出其他:山本嘉次郎(~10日) 日本劇場興行年表
12月3日 題名:第百二十回日劇ショウ 海道東征 製作:四景 演出其他:佐谷功演出 東原徹装置(~10日) 日本劇場興行年表
12月6日 ○崔承喜、帝劇にて独舞公演を行ふ(~20日) 当社関係主要事項
12月6日 米、真珠湾敗戦公表 内外重要事件
12月6日 崔承喜独舞公演(~22日) 帝国劇場興行年表
12月11日 題名:京洛の舞 製作:松竹 演出其他:野村浩将(~18日) 日本劇場興行年表
PAGE TOP